節分の恵方まきが美味しかったので、また作ることにしました。
と言っても、長いままではなく、切って。
関西の方で、これは、はしたない風習だそうで、知っている人はしないそうです。
最近、知りました。
長いまま食べるより、切ったほうが美味しいですし。
卵を焼いたのと、きゅうりと、安全を考えて、えびと有明ののりと。
魚は心配なので、養殖で問題はありますが、サーモンを入れて。
わさびとお醤油とお好みでマヨネーズをつけて。
これならどこの産地かも分かって、安心して巻き寿司が食べられます。
問題は、美味しすぎて、たくさん食べてしまうことです。