goo blog サービス終了のお知らせ 

Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

良性発作性頭位めまい症

2019-09-19 17:55:33 | 日記
夏風邪の症状がどうにか収まってもっと動かないとと思っていた矢先
朝ベッドから起きようと頭を上げた途端ふわっとめまいがした。
しばらくじっとしていたら少しまっしになって、でもトイレに行くのは不安があって壁や手すりを伝って行った。
頭を動かすとまたふわっとして、パソコンのお稽古日なので友達に欠席の旨伝えるとわざわざ私が病院に行くとき付いて行ってくださった。
有難いこと。
2時間近くの待ち時間に文字を読む余裕が出来てめまいなどの特集の雑誌を見ることが出来た。
いろいろなめまいがあってどうも良性発作性頭位めまい症ではないかと。
血圧が高くなってめまいと吐き気に30分くらいの点滴を受けた。
以前に肺塞栓を経験しているので先生も丁寧に心電図や血液検査をしてくださった。
連休のため検査の結果は3日後。

本当は詩吟の会があり競吟に出る予定であったがドタキャンで申し訳ないことをした。
検査結果はおおむねOKで心配ないとのこと。やれやれ。
どうしたときにめまいがするのかも解ってきたので起きるときはそろりそろりと注意深く。
めまいを直すための体操も寝る前にすると今朝は初めて少しのめまいだけで治まった。
年寄りの発症がおおいとのこと。
なんでも加齢、加齢。
治りは遅いし一人は心細い。

ようやくヒガンバナが芽を出して知らぬ間につぼみをつけていつもの場所にいた。
外に出なかったので今朝みつけた。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、35度以上の猛暑日がウソのよう。
季節の移り目体調に注意して健康第一で過ごしたい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メダカは元気、私はダウン | トップ | ひがん花真っ盛り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見舞い (suri-riba)
2019-09-20 16:43:24
その後いかがですか?
ずーと以前にも「めまい」を経験されていたので心配ですね。
今まで少々のことでは動じなかったのに、最近はナーバスになって”もしや”と慌ててしまいます、厄介をかけてしまうのでね。今は私が寝込むことさえできませんから。お互いに気を付けましょうね。
返信する
お見舞い有難う (クリサンセマム)
2019-09-21 16:30:33
お陰で少しづつ回復しています。体を倒す体操をしてワーッとまためまいがしたり。。なんでも加齢。まあ80アラウンドとしてはガタが来るのが当たり前と覚悟しましょう。あなたもお大事に!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事