Kind of Good 2

日々の暮らしをつぶやいています

春のしおり

2025-02-07 19:47:53 | 日記
春のしおり


最大級の寒波があちこちにドカ雪をもたらしています。
どうぞ被害の大きくなりませんように。

あったかい部屋でコツコツ絵を描いていると時間があっという間に過ぎてゆきます。
春のしおりを思い立って、さくら、つくし、すみれ、ちょうちょなどなど。
和紙を濡らした筆で細かく切り、1枚の半紙から12枚作り、
半分に折り裏表に絵を描いて、たが袖のお香を両面テープを使って貼り付けたら出来上がり。
文字にしたら簡単ですが4cm角の中にちまちまと描いて、印を押して失敗したり、印をさかさまに押したり。
でもなにも忘れて絵を描いているのは好きなのかも。
連れ合いが絵を描くことを仕事にしていたのでリタイヤしたら油絵か水彩画でもするのかなと思ったら、
「もう絵はいいわ」と言い笑ったのを想い出します。
絵が出来上がっていくのを見ているのはとても楽しくて面白かったけど、私は到底描けないとはなから諦めていました。
今、下手は下手なりに一つ一つ出来上がっていくのは連れ合いが亡くなってから絵手紙や俳画を習い始めて続けていて良かったなと思うのです。

いよいよ冷え込んできて明日は大阪でも雪が降るやも。
白梅が1輪咲きました。シクラメンが寒そうにけなげに咲いています。
皆様も風邪をひかぬよう暖かくしてお過ごしくださいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の恵方巻 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事