風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

高見の郷・桜

2016年04月21日 | ミニ旅
この日を 待って、待っていました そう昨日の20日事です
お気に入りのツァー会社から見つけた日帰り旅に参加でした。

ずいぶん前に申し込みをしていましたが 今年の桜には振り回され
多分ダメだろう?と諦めての『高見の郷』千本のしだれ桜へのバス旅です。 

スマホで調べると先週末が満開の桜とか 18日には散り始めと書かれていた
葉桜でもいいよ、
とんでもない葉桜の木も有りますが見事なしだれ桜千本 
少し色はあせていますが楽しむ事が出来ました

桜を見る前に『宇陀の町』をガイドと散策です
この宇陀の町を歩きたくて散々ネットで調べ地図まで準備をした事もあり
それだけに とても楽しみでした

13年5月に中米『グァテマラ』への旅で奈良・宇陀の町からの3名の参加者とお友達になり
色々お世話になり 素晴らしい手作り品を頂いたり
その時に宇陀の奥の方に「桃源郷」と云われる素晴らしい場所が有ると教えられました
その場所に行きたい!それが今回の旅につながったのです


幸い晴れ サクラも観ることが出来 美味しいお食事も戴き
またまた諦めていた波瀬植物園の少しの水芭蕉も素晴らしくラッキーな旅でした


こっそりと旅に出ている時に限り 電話がなったりメールが届いたり
でも 良い旅になりました

今日は3カ月ぶりの婦人検診日 雨です 
あの先生が「年齢に関係なく癌検診を!」と釘を刺すように云われた
きっと 嫌~な顔をしていた私をお見通しかもね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする