2月20日(月)k18
何に取り組むか明確にする日。
まず1つのことに
じっくりと取り組んでみよう。
自分の思い込みを捨てて、
一途に物事に取り組めば
無限の力が湧いてくる。
ちょうどお堂の中に
日が差し込むのは
年に数日しかないらしい。
それもお天気次第だと
警備の方が教えてくださった。
さっきまで降っていた
雨が止み、
太陽が顔を出した。
「大丈夫,
すべてうまくいっている」
まるでそう言っているかにように…。
2018年10月19日K 254
無くしものが見つからないまま
悲しい気持ちで日本を去る
前の日の朝の出来事。
自然が見せる
シンクロニシティを
疑いなく信じられるように
慣れればいいのにな…。
浅草寺の境内にて
子どもは生まれる前の記憶を持っている
ただそれをうまく表現できないだけ。
でも,その記憶はだんだん薄れていく。
そう聞いたことがあった。
ハル君が急に絵を描き始めて、
「ママのお腹に赤ちゃんがいる。
赤ちゃんは,男の子」
そして長い四角を描き、
「これは,鏡」
と言った。
この形の姿見は、
ハル君が生まれた愛媛の実家にある。
すみれはよくその姿見に
自分のお腹を映して眺めていた。
この絵を見て「黄色い戦士」の真理さんが
「鏡に魂が魂が映っているみたい。」
と言った。
なるほど〜本当にそう見える。
「白い魔法使い」のすみれは、
昔は霊のようなものが見えていたが、
ハル君を産んでから見えなくなった。
ハル君が最近たくさん
「おばけ」の絵を描いていた。
それも,すごく楽しそうに。
人は,足の先が曲がっているが、
おばけはまっすぐ。
飛んでいるのかな?
「霊」とか「おばけ」とか、
怖いものだと思い込んでいるけど、
本当は全然怖くないのかもしれない。
ハル君は「白い犬」
すみれは「白い魔法使い」
私の家系は。
見えない世界,精神世界に縁がある
「白系」が多い。
その中で,私一人だけ黄色・黄色。
白い色とは反対の気質。
それも疑り深い「黄色い戦士」
だからこそ,この不思議な謎を
解き明かすのが楽しいんだろうな。
「好きなことをしたらいい」
と言うと
「みんなが好きなことをしたら、
大変な世の中になる。」
と言う人がいるが、
本当にそうなのだろうか?
時間もお金もたっぷりあって、
心も満たされた人が、
誰かの何かを奪いたいって
思うのだろうか?
満たされない何かがあるから、
奪い合う。
今あるものに感謝して、
満たされた気分でいたら、
何かしたくなるんじゃないかな。
☘️2月21日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K19 青い嵐・白い魔法使い・音6
惚れ込んだもので人生が変わる「青い嵐」
純粋できれいな魂を持つ「白い魔法使い」
しっかりとした現実を生きる「音6」
ダイナミックに動き回る日。
溜め込んでいたエネルギーを、
惜しみなく外に放出しよう。
結果を気にせずに
大胆に行動してみよう。
K17〜K20の4日間
過度な負担は背負わず、
荷を軽くしてから
再スタートしよう。
重荷を投げ出さず、
今は頑張るときと覚悟すれば、
道は開ける。