勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K121 赤い龍・白い鏡・音4〜 朝起きて、一番やりたいことをやる

2024-11-05 06:55:00 | 日記
☘️11月5日(火)☘️〜マリマヤ便り〜
K121  赤い龍・白い鏡・音4
生命のあるものに愛情を注ぐ「赤い龍」
永遠性のある秩序を重んじる「白い鏡」
深い洞察力とバランスを持つ「音4」

何気なしにしたことが、
大きな実りをもたらす日。
結果を期待しないで、
プロセスを大事にしよう。
何気なくそうしたほうが良いと思うことは、
宇宙の意思が働いている。

K121〜K124
見極めがつかないことは、
これから伸びる可能性がある。
決心がつかないことは
無理やり決めずに、時期を待とう。
その中での気づきが、成長につながる。




新しい熊手を買ったから、
掃除に行きたくて
ワクワクしすぎて
5時過ぎから目が覚めた。

7時前から掃除スタート。
乾いているから、
サクサク進む。
熊手君、ありがとう。




そろそろやめようかな…と思ったら、
ちょうど雨が降り出した。
ありがたいなあ。

雨は降っているけど、
太陽は出ているから、
雨がキラキラ輝いて見えた。

生い茂った木々のおかげで、
キラキラ輝く雨粒見ながら
雨宿り。




旅から帰った時には、
秋の風が吹いているんだろうな。
このオオシマゼミの声も
聞こえなくなっているのかな。

そう思うと、この一瞬一瞬が
とても愛おしく感じる。