☘️2月9日(日)☘️ マリマヤ便り〜
k217 赤い地球・赤い月・音9
語り合うことで絆を深める「赤い地球」
浄化のエネルギーの「赤い月」
ワクワクすることをどんどん広げる「音9」
全てに、十分な調査をする日。
結論を焦らず、グローバルな視点で
物事を見てみよう。
自分が変われば、
環境も変わるということを
実体験として理解しよう。
K217〜K220
活力に満ち、
勢いが増してくる時。
予期せぬ出来事があっても、
言葉と行動に気をつけて
しんみりと話し合ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/42bcbb41a71adc6a3e2f815954693542.jpg?1739025143)
今日の沖縄は寒い!
本州の方は各地で雪が
積もっているらしいから、
12℃で寒いって言ったら、
怒られそうだけど……。
暑がりのハルくんが
上着を着るくらい寒い。
今日は、初めて靴下も履いた。
短パンで震えながら
歩いている男性がいた。
沖縄は暖かいと思って、
ズボン持ってこなかったんだろうな。
風が強いから、
体感気温はぐっと下がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/169bb15908e660e0bcf262d504498f07.jpg?1739025205)
「どんな服装で行ったらいいですか。」
とよく聞かれるが、
その返答には困る。
太陽が出るか、
風が吹くか、
お天気しだいで全然違う。
とにかく“脱ぎ着できる服装で”
と言うしかない。
「どこかおすすめはありますか?」
と言う質問もよくされるが、
何がしたくて沖縄に来るかで
全然違うし、選択肢が多すぎて、
選びきれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/3ebc623e6eae8d14c1e2ee8e4c94b191.jpg?1739025244)
そして、沖縄の旅行計画で
気をつけるべきは、
意外と沖縄本島を小さな島のように思って、
あちこち行こうと
ぎゅーぎゅーづめの計画を
立ててしまうこと。
車で走るだけで終わってしまうのは、
もったいない。
沖縄の良さは、
やんばるの森を歩いたり、
夕日が沈むのを眺めたり、
カフェでくつろいだり、
時間を忘れてゆったりすることだと思う。
あれ、寒いって書くだけのつもりが、
何だかいろいろ、
思っていたことを書いてしまった。
「黄色い戦士」の日だからかな〜。
クジラが見える…かも、
と言われる本部のスタバで
これを書く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2c/e7a59474d0484de37f64367a8bb52886.jpg?1739025173)