6時前に目が覚めた。
外を見たらきれいな月が、誘っていた。
「やりたいこと、やってごらん。」
あれこれ考える前に、行動を起こした。
車を走らせ、やってきたのは
嘉津宇岳の登山口。

西の空には、月が見え、
東の空は朝焼けが……。

ここに来るのはこれで3度目。
「ここから見た朝日は、
どんなふうに見えるんだろう。」
嘉津宇岳に登る度に思っていた。

まだ日は昇っていないが、
足元はしっかり見える。
あれこれ考えずに、行ってみた。
目印を頼りに一歩一歩歩くと、
頂上に着くのは、
人生に似ているなあと思う。

人の人生にはいろんなパターンがあり、
大海原で見えない陸地を夢見て
泳ぐような人生もある。
見えない未来がワクワクする人もいるだろう。
私は、どちらかと言うと山登りタイプかな。
コツコツ歩き続けていくのが得意かも。

そんなことを考えながら、
30分ほど歩くと、山頂に着いた。
先客が5人もいた。
一番最初にあった女性たちは
ヘッドライトで登ってきたらしい。
上には上がいるもんだ。

雲から出てきた太陽が、
周りの世界を色鮮やかに変えていく。

山頂よりちょって先に、
みんなが写真を撮っている
出っ張った岩がある。
遠くから見ていたら、
そんな怖い場所に立つなんて、
信じられない!って思っていたが、
実際行ってみると、
意外と安全な場所だった。

その岩の上には、
「天之御中主神(あめのみなかぬし)」
と書いた小さな柱が立っていた。

「黄色い戦士」は、挑戦がテーマだけど、
意外と慎重なタイプが多い気がする。
山登りみたいに、
ちょっとずつ挑戦していくのが好き。
トライアンドエラーのような人生。
失敗もあるけど、
めげないからまた挑戦できる。
だから、中途挫折OKとも言われる。
成功するのが目的ではなく、
やってみることが大事だから。




どんどん世界が色づいていく。
30分の登山でこんな景色が見えるって
いいところに住んでたんだなあ。
と改めて思う。
今まで知らなかった美しい世界。
神戸で過ごした1ヶ月のおかげで、
腰を悪くしてからやめていた山歩きに
挑戦する勇気が出てきた。


太陽の光が差し込む
その場所に
その時間に
ちょうど私がそこにいる。
それは、最初で最後かもしれない。

そう思うと、
光の写真も
自然との一期一会だと思う。

☘️ 11月22日(月)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K83
神秘的で、独特の世界観を持つ「青い夜」
軌道修正する力を持つ「青い嵐」
目標を高く持つと底力が出る「音5」
ありのままの自分に返る日。
自分が信じられる夢を
前面に出していこう。
方向性や目的が定まると
強い力が湧いてきて、
上昇気流に乗ることができる。
K81〜K84
困った時は、自分の欠点を見直し
飛躍するチャンス。
しっかり自分と向き合う事で気づきを得る。
困難に対する最良の対処法は
「解決できる」と確信すること。
未来は、今のあなたが作る。
