Matt Monro - Love is a many splendored thing (慕情 / マット・モンロー)
石橋→「ストーン、ブリッジ」→ブリジストン
鳥井→サン・トリ→サントリー
浜口首相ノ談話 パリ不戦条約
憲法9条ノ淵源 戦争放棄
番犬の飼い主から警察犬
紫陽花や 藪を小庭の 別座敷
芭蕉
日本のソフトパワー
西部戦線異状なし
ユネスコの世界遺産
いい人と歩けば祭り 悪い人と歩けば修行
最後のごぜ小林ハル
男女二つの性があること
W杯より
乾杯・・・・・完敗
敗退・・・‥胚胎
火星への有人探査計画2030年
「人間は考える葦である」
パスカル
曲がり角の先の晴れ
己にないもの学ぶ存在 小和田哲男
シベリヤ抑留中に死亡した4万6千300人
「米国との緑の切れ目」
日米安全保障条約は米国が日本防衛」の義務を負う
代わりに日本が米軍に基地を提供する取り決めた
加えて日本は思いやり予算と称する
巨額な米軍駐留経費も負担している。
していいことは駄目ではないのだ。
「歴史に学ぶ」躾ができない国
「君子は豹変す」
先住民アボリジニの聖地に小惑星探査機「はやぶさ」は帰還
アメリカ先住民オノンダカ族の格言
「人は山と蟻の中間だ」
「朝顔を小判で買うは江戸ばかり」
Malena - Ennio Morricone
読書記事 2014.06.22~07.11
読書記事 索引 2
12月第25回goodシネマ予告 『カサブランカ』 。時の過ぎ行くままに
goodシネマ12回小津安二郎監督『麦秋』開催.忘年会
As Time Goes By / フランク永井
第1~25回Goodシネマ まとめ
ラストサムライ 書寫山 愛しき日々/小椋佳