つ・む・ぐ 2014.10.21
Weaving タイ東北部イサン地方の小さな村で昔ながらの田植えがはじまった。
自分たちの手で食べるものを育て、着るものを織り上げ、家を建てる。
そんな素朴な暮らしが何代も続いてきた村も電柱が立ち始めた頃から変わり始める。
服をつくる文化もこの村から途絶えようとしていた時、伝統文化の復興を支援するボランティアグループが活動を開始する。
そんな時、ブリュッセルでオートクチュールを手がけていた一人の日本人がこの地を訪れる。服飾デザイナー さとう うさぶろう。
彼がこの村にやってきたのは、ある声に導かれてだった。やがて彼はタイに移り住み、
仲間たちとともに、“いのちの息吹にあふれた”服づくりを始める・・・。
Living 優秀な外科医として病院でガンなどの患者を診て来た医師 船戸崇史。
しかし、なんど切り除いても再発する患者の多いことから、自分のメスではガンに勝てないとさとり、
せめて在宅で最後を看取るお手伝いができたらと、病院を去り、 西洋医学のみではなく東洋医学や補完代替医療等を取り入れたクリニックを開業する。
イサンで染め織られた“いのちの息吹にあふれた”服の愛用者でもある彼は、毎年末期ガンを患う人たちを連れ気功ツアーに出かける。
第10回目の行き先は石垣島。参加者たちはそれぞれの思いを胸に南の島へと向かう・・・。
Earth農業をしながら歌手を続けるYae。
彼女は、母 加藤登紀子の影響もあり、若くして大手レコード会社と契約するが、
歌うことを通し社会に貢献したいという理由からレコード会社を去り、
独自のライブ活動をはじめる。彼女の父は学生運動指導者で後に有機農法実践家になった藤本敏夫。
その父が残した農園「鴨川自然王国」には毎年、援農に多くの人が訪れる。
ここで彼女は将来夫となる男性と出会う。そして、そのウェディングドレスは、うさぶろうがデザインしたものだった。
彼女は語る。「私たちは、土、水、空気、太陽のめぐみで生かされているんです・・・。」
Beginningうさぶろう、船戸医師、Yaeが一堂に会する機会が訪れる。
タイで織られた命が宿る服のファッションショーとコンサートが船戸クリニックで開催されるのだ。
モデルは医師や看護婦、患者、そしてガンで家族を亡くした人たち。
準備にボランティアたちが奔走する。そして、ショーの当日がやってくる・・・。
さとう うさぶろう ファッションデザイナー
1948年北海道生まれ。日本で企業デザイナーを経験したのち、アメリカのワシントンDCを経て、
ベルギーのブリュッセルへ渡り、オートクチュールの創作に携わる。
その後、エネルギーの高い布を求めてアジア諸国を巡る。
タイにおいて求めていた布に出会ってからは、チェンマイに拠点を移し、
仲間たちと共に手つむぎ、手織り、天然染めの布を使った「いのちが宿る服」づくりに着手。
“うさと”と名づけられたこの服は日本へ運ばれ、服に託された思いに共感する人たちが開催する展示会によって販売されている。
船戸 崇史医師
1959年岐阜県生まれ。大学医学部卒業後、様々な病院において主に外科の技術を習得する。
しかし、自分のメスではガンに勝てないと悟り、せめて在宅で最後を看取るお手伝いができたらと、
「船戸クリニック」を開業。それから西洋医学のみではなく、
東洋医学、補完代替医療等を取り入れてた独自の診療を続けている。
特に在宅医療には力を注いでおり、在宅での看取りも増えている。
クリニックには、リハビリやグループホームなどの介護サービス施設、自然食レストランも併設している。著書多数。
Yae歌手東京生まれ。学生運動の元リーダー、後に自然農法を実践する故藤本敏夫/歌手加藤登紀子の次女。2001年に歌手デビュー。
NHKみんなのうた、ゲームソフト「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」の主題歌、
ディズニー映画「くまのプーさん」の主題歌、日本ユニセフ協会の東北大震災応援メッセージのCMソング等、数々の歌唱・作詞作曲を手がける。
現在、家族と共に千葉県鴨川市にある、自然豊かな里山「鴨川自然王国」で、農を取り入れたスローライフを送り、
ラジオのパーソナリティーや、テレビ出演等も務めながらライブを中心に活躍している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます