木守り(^-^)

2017-11-12 | 雑記

柿の木に限らず、木に成った実を二つ三つ残して置きます☆
これを「木守り」と云います☆

来年も、「沢山実がつきます様に」との願いを込めて☆
そして、この界隈に住む小鳥たちへお裾分けです☆

そしてこんな話を聞いたことがあります☆
山里に住む人々は、きのこ狩りに行くときには目の粗い竹の籠を用いるそうです☆
これは、採ったきのこの胞子が歩く先々で落ちるようにとの配慮から☆

そこにあるものは、皆自然からの授かり物☆
自分達だけのものではないと云う考え方、素敵ですね☆

☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆