神在月(かみありづき)(●^o^●)

2017-11-24 | 雑記

旧暦10月の別名は神無月(かんなづき)てす☆
それは全国の神様たちが出雲の国に出掛けて留守にするから☆

だから逆に出雲では、神存月☆

旧暦10月10日から17日まで、八百万の神々が大切な話し合いをするのだそう☆

なので、出雲大社では、神迎え、神存祭、神送りなどの行事が目白押しで、人間も大わらわだそうです☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆