こんばんは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何でしたか?
きんな・・・
栗子峠を越えると・・・
春でした
だけど・・・・
クラウンには要注意でつ(ここ大事!)
長井を出たときは雪が降っていたので我々は長靴・・・
みしぇの他のお客さんは・・
いったいどっから来た人なんだろうと・・・
ま・・・・
それぐらい季節のずれはあります
じゃじゃ・・
入りますか?
ガラガラガラ~~~~~~♪
店内は店名どおり「なごむ」ってかんじ
カウンターがちょうどよく空いていて、座ることができました
オイトオテ・・・・
カウンター、めちゃ久しぶりっす
ちょうど何回転かして、間隙の和屋さんってかんじですが、この後すぐさま満席です
ウェイティングリスト、埋まってましたもの
メニューは…
こんな感じ
ぐうじもるぅさんも「つけ麺一玉」を、オーダー
つけ麺は最初にゴマが運ばれてきます
じつはぐうじは・・・
最初に麺が出てくるまで食べちゃいます
麺に入れないで食べるほうが好きなもので
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ピッカピカでつ♪
これが和屋さんのつけ麺
味玉は店主のお気持ちなのでふつーはついていませんよ
いつもありがとうございます
るぅさんもぐうじもこのスープがだ~~~い好き
ほんのり酸味のきいたスープは激熱で食味深い味になっています
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
つ・・・
つけ麺じゃぁWWWWW~~~
なんなんですか・・・
この麺は・・・・
ぴっかぴかです
店主が丹精込めて打った手打ち自家製麺
この麺のファン、多いんですよ~~~
つけ麺はこんな感じで具材が並べられています
温玉つけ麺というメインの温玉
サービスの味玉
もちろんおいしく・・・
食べるのが早いんです
んんめがったっす
また行きますね
帰りに「まるせい果樹園さん」ライダーズPITを久しぶりに訪れて
お宮に戻ると・・・・
・・
ユウキさぁ~~~~~~ん
あなた何やってんんっすかぁWWWW~~~~
・・
天童のユウキさんでした
なな何と、るぅさんと巫女さんにホワイトデーのクッキーを届けにやってきたのです
授受式
全くユウキさん・・・・
ユウキさんはおいしいものを本当に知っていて・・・・
ぐうじはよくわかりませんが・・・
リンドールって、美味しいメーカーのようです
んんでんで、ぐうじんだの為にチュチュからケーキを買ってきてくれました
め・・めんごい・・・・
ユウキさん、ありがとうございました
今シーズンもヨロシコでつ
食べるのがもったいないですね
ありがとうございました
また一緒に走りましょう
さてさて、今日も終わりかな・・・・
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ