ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

福島「和屋」さんでららランチ♪

2015年03月15日 16時55分20秒 | ラーメン

こんばんは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何でしたか?

きんな・・・

  栗子峠を越えると・・・

        春でした

 

だけど・・・・

クラウンには要注意でつ(ここ大事!)

長井を出たときは雪が降っていたので我々は長靴・・・

    みしぇの他のお客さんは・・

      いったいどっから来た人なんだろうと・・・

ま・・・・

それぐらい季節のずれはあります

じゃじゃ・・

  入りますか?

   ガラガラガラ~~~~~~♪

店内は店名どおり「なごむ」ってかんじ

カウンターがちょうどよく空いていて、座ることができました

 

オイトオテ・・・・

カウンター、めちゃ久しぶりっす

ちょうど何回転かして、間隙の和屋さんってかんじですが、この後すぐさま満席です

ウェイティングリスト、埋まってましたもの

メニューは…

こんな感じ

ぐうじもるぅさんも「つけ麺一玉」を、オーダー

つけ麺は最初にゴマが運ばれてきます

じつはぐうじは・・・

最初に麺が出てくるまで食べちゃいます

麺に入れないで食べるほうが好きなもので

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  ピッカピカでつ♪

これが和屋さんのつけ麺

味玉は店主のお気持ちなのでふつーはついていませんよ

いつもありがとうございます

るぅさんもぐうじもこのスープがだ~~~い好き

ほんのり酸味のきいたスープは激熱で食味深い味になっています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

つ・・・

 

  つけ麺じゃぁWWWWW~~~

 

  なんなんですか・・・

  この麺は・・・・

ぴっかぴかです

店主が丹精込めて打った手打ち自家製麺

この麺のファン、多いんですよ~~~

つけ麺はこんな感じで具材が並べられています

温玉つけ麺というメインの温玉

サービスの味玉

もちろんおいしく・・・

食べるのが早いんです

んんめがったっす

また行きますね

帰りに「まるせい果樹園さん」ライダーズPITを久しぶりに訪れて

お宮に戻ると・・・・

       ・・

  ユウキさぁ~~~~~~ん

あなた何やってんんっすかぁWWWW~~~~

      ・・

天童のユウキさんでした

なな何と、るぅさんと巫女さんにホワイトデーのクッキーを届けにやってきたのです

授受式

   全くユウキさん・・・・

ユウキさんはおいしいものを本当に知っていて・・・・

ぐうじはよくわかりませんが・・・

リンドールって、美味しいメーカーのようです

んんでんで、ぐうじんだの為にチュチュからケーキを買ってきてくれました

め・・めんごい・・・・ 

ユウキさん、ありがとうございました

今シーズンもヨロシコでつ

食べるのがもったいないですね

ありがとうございました

また一緒に走りましょう

さてさて、今日も終わりかな・・・・

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トムヤンクンヌードル

2015年03月15日 06時56分06秒 | 朝食だじょ

おはようございます

気温は低く、路面は凍結していますが朝日を久しぶりに拝めた長井市

皆様の地域では如何ですか?

今日の雪駄指数は100%

たくさんの予定されたご祈祷がある、今日のお宮です

ってことで、7モーニングです

新発売のえびとブロッコリーとアボカドサンド

これまた新発売の「トムヤンクンヌードル」

出ていたのは知っていましたが、ようやく今朝の試食となりました

少し時間設定多めの4分

負担ついているペーストをはがして・・・・

温まっていましたね

これがペースト

意外にしょぼい

ペーストを混ぜるとアジアンテイストの香りが漂います

ナンプラーやらエスニック香辛料の香りと風味

で、辛いです

麺はほかの日清シリーズと同じですね

慣れた味と食感です

エスニックがきつすぎるかもですが、変わったテイストを美味しく頂きました

んだげど、スープはみなのまんにぇがった・・・

好き嫌いが分かれるトムヤンクンですね

ご馳走様でした

今日は日曜とあって午前中~14:00までご予約でいっぱいです

午後になると17:00までは空きがございます

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする