ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

秋晴れに住職様

2018年10月04日 19時30分22秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

午前中のお宮・・・

小国の住職さんが見えられました

逆車ホンダCBR

珍しい車体です

ブラックとゴールドのカスタム

US吉村サイレンサー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

イモビもついていますね~

ちょっと移動します

10年ほど前の車体になりますが、全く古さを感じず、むしろ斬新

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ヘッドライトに特徴がありますね

速そうです

これがメインライト点灯時

中央はHIDです

消灯時

そんな住職様からは香月グルメを頂戴しました

ありがとうございました

明日にでもUPします

住職様福島の和屋さん目指してGO!です

ありがとうございました

ほんと、速そうです

今度は一緒に走れるといいですね

実家から差し入れの例の袋

中身は茶わん蒸し

そして・・・

いんげんの煮物とハヤシライスでした

ありがとうございます

なんにもすっこどないです

って事で、夜食は新作チキンラーメン「アクマのバタコ」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

最近、具材入りが多くなってきたなぁ

それでも卵はやっぱり押すんですね

具材はこんな感じ

コク旨スープ付き

4分経って・・・

コク旨スープ

味はいまいちでした

アクマのキムラーがおいしすぎたか、サッポロ一番塩ラーメンが美味しすぎたか・・・

それでもチキラーな日々が続きます

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境内掃除

2018年10月04日 17時51分34秒 | 總宮神社

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

秋は徐々に深まっています

今日も全国各地から多くのライダーさんがいらっしゃいました

その分・・・

 

   全く走れていない 

それでも近所やららランチは出来るだけバートで移動

 

コカ・コーラさんにお願いして暖かい飲み物を自販機に入れていただきました

まだラインナップは少ないですが、徐々に増やしていきたいと思います

さて・・・

  台風の残した残骸の片づけ 

ライダーさんや御朱印を求めに来る方が多いので、ほんと、時間の隙間を見つけて掃除をします

午前中で・・・

豆を2つつぶしました

ってか、豆ができるってことは掃除が下手なんですけどね

水泡になった豆もあり、体液を出してせっせと掃除

気の遠くなる面積ですが、これが来春まで続きます

落葉のない時期は夏だけなんです

きれいになりましたよ~

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅川のみなと長井

2018年10月04日 15時07分40秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

境内の柿も色づいてきましたよ~

ららランチタイム

時間がないとき・・・

長井のみしぇがアイドリングタイムに入っちゃったときの「道の駅」はほんとにありがたい

モダンな店内

フードコートです

現在、結構なメニューが食材不足で販売中止になっています

季節ものの夏限定も終わってますね

って事で、菜の花油と行者菜のペペロンチーノをオーダー

地元野菜にこだわり、道の駅としては珍しいオリジナリティーの高いメニューばりです

がんばってんなぁ

行者菜は長井の野菜

ライダーさんも道の駅に立ち寄って購入して帰る方が多いですよ

真っ黒いスープはいまいちでしたが、野菜はたくさん入っています

行者菜はニンニクDNAが入っていますが臭みはないので食べた後もにおわないのがステキなところ

道の駅なのに・・・って言うと語弊がありますが、器もこだわりがありますね~

とってもおしゃれなパスタプレートです

野菜たっぷりでフツーにおいしく頂きました

食育バランスもいいですね

ほっとするす味ですね

ごちそうさまでした

〆は道の駅ソフト

来る人のほとんどがソフトをオーダーしていましたよ~

売店を見て・・・

とめけんをして帰ります

とめけん

みなさん?とめけん、出来ます?

そんなららランチタイムなのでした

さ・・・

帰っぺ

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

道の駅 川のみなと長井その他 / 長井駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冷の長井市

2018年10月04日 08時29分32秒 | お弁当

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

朝一で「ピンポ~~~ン♪」

 

  朝の早いお客様にるうさんが対応・・・

 

 何やら聞こえてきます・・・

 

  お客様「これ、お母さんに渡してね!」

 

    

お母さん?

 

   お客さんは、るうさんと実母が別所帯なのは承知・・・

 

    

 

まさかの、むすめと間違えたようです・・・

 

  五十路を過ぎてむすめと間違えられるとは・・・

 

     

 

しかも悪いことにうれしくなったるうさんはそのまま書類を「は~~~い

    と、受け取る始末

    

そのままにするなぁWWW~~~

朝からなにしったんや 

 ま、ぐうじにとっても嬉しい事ですね

                            これで1週間は機嫌がいいだろうなあフフフ・・・

さ、イルカに餌やり

イルカは現在6匹

なぜ水が減ってくるのは、猫たちが飲んでいるからかも・・・ 

対策を講じないと 

お弁当と朝食用においなりくん

こんな感じかな

お弁当には2つ

のりたまおにぎりも二つ

夜の残り、筑前煮

少し詰め込みました

たまご焼きはストック分

昨夜アイロンがけした風呂敷で包みます

元気に登校していきました

やっとぐうじ飯

実家から差し入れのいんげんの煮物

これも差し入れ

温めていただきます

ごちそうさまでした

今朝の菌活

主食終了

名古屋の特命係長からのしるこサンド

ごちそうさまでした

新潟のともさんからのティラミス大福

毎日スイーツモーニングなのです

〆は秋田のHさんから頂だいしたチーズバウンド

酒田のくうさんから頂だいした豆でいただきます

うまいごで~

毎日イカサレテいますね

コーヒーは香りがいいですね

コーヒー豆の油がこんな感じで浮きます

ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

寒い

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする