ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

焼きそばBAGooooN東北信越限定♪

2021年01月12日 20時09分25秒 | バーボン

こんばんは

ゆぎの1日でした

何時ものごはん

むすめの夕食はマーボー豆腐

一品料理で終了

ぐうじは夜中にバゴーン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  東北信越限定です♪

中身は変わらないか・・・ 

ぐうじ家ではバゴーン・ペヤング・ごっつ・・・

  焼きそばが好きなんです

バゴーンはスープがついているからなお更大好き

追いネギとわかめ

熱湯7分で湯切り

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

麺が柔らかく優しい

麺本体

スープには追いゴマ

完璧なディナーです

ご馳走様でした

夜中のシ

ホットカーペットですがうずくまるように寝ます・・・

  痛ったいんだべね

いぎでる間は、んんまいものいっぱいかしぇでけっからなぁ

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

としょりセット♪

2021年01月12日 18時24分23秒 | 總宮神社

こんばんは

早朝から夜までご祈祷びっしりな1日でした

ようやくこの時間ですべてのご祈祷をお納めしております

  声が枯れましたね

このコロナ禍で、通常以上の参拝・・・

  總宮神社の神様の強さを垣間見た2021年の幕開けでした

ご祈祷の合間にボブで除雪

参拝が多く全く除雪がでぎねがったがらなぁ

20分ほど動かすと・・・・

指がOUT

レイノー症状です

  としょりだなぁ

レイノーは医科的治療法はありませんので、付き合っていくしかないか、山形ニンセンさんのご教示のごとく・・

 しょっぱいものを食べない (ラーメン)

 カフェインをと取らない  (コーヒー)

 タバコと酒を控える    (バーボンとショッポ)

     を、実行するか・・・

     

どれも無理っす

            

 

        

チョーキレイになりました

ボブさん最強です

来年はヒーター付きのキャノピーボブを導入したいものです

そしたら半袖で除雪できますね

ご祈祷はほぼ1h刻みで、その合間に今日も防災ららラーメン

これと、茨城のFJRさんから頂戴した丸いもでしのぎます

ぐうじデスクの3点セット・・・

 

  別名「としょりせっと」

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

皮膚が乾燥してあきません 

  目がしょぼしょぼでOUT 

     齢には勝てません 

そんなぐうじを横目に「ミ」

今日もたくさんの参拝者様のお相手をしてくれました

こいつが居ないと残念がる参拝者様も居た今年の初詣でした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021池田家本店さんの最速出前は健在です♪

2021年01月12日 11時55分07秒 | ラーメン

こんにちは

雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、アプリリアV4オーナーのシエラさんがご来社

当たり前ですが車です

シエラさんはC125(カブ)のオーナーでもあるので、スパイクタイヤを履いて走ってくるかと思ったら、車です

シエラさん・・・

   意外にヘタレです

 

          

 

     

 

   それなのに3月の寒い時期にメッシュで走っている、へ〇たいらいだーです

 

        

 

           

 

    シエラさんがお帰りになってからお宮で出前を頼みました

 

   最速出前の長井市高野町「池田家本店」さんです

お宮が忙しく13:05に電話

 

 

  ぐ「お宮に、中華そば1つ、ちく天むぎ切り2つ」

 

   13:17

 

     まさかの出前とうちゃこ

 

   たった、12分程度で、3つの麺類をこしゃって、運転して、着丼

    

    どう考えても、出前を予期して、準備してお宮の前で待ってたとしか思えないほど速い

    

     

めっちゃ崩れてない

     

 

           

 

      

ちく天むぎ切りを見てみましょう

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ちくわが2本です

     

ふつーは半カットなのに1本まま

     

なんて贅沢なちく天なのでしょう

これがむぎ切り

  ふわっふわの麺です

スープも和だしがめちゃ美味しかったぁ

こっちもファンが多い「中華そば」

なむなむスープです

最速出前なのに整然と具材が並びます

メンマ

チャーシューはもも肉

中華麺ですが・・

  変わった?

    めっちゃ優しい麺です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

中華麺でこのふわふわ感

なんか健康的な中華麺で、体によさ気です

お店で頂くラーメンもいいのですが、出前という贅沢もステキです

池田家本店さんの中華スープ

優しい味だなぁ

繁忙の授与所で手伝いの家族全員で美味しく頂きました

ご馳走様でした

16:00過ぎ、少し走ります

冬の定番コース

べごまで会いに行ってきました

 

    外気温計は-1℃

 

     夕刻の冷えてきた時間帯

   ワンツーワンソフト

今シーズン初のソフトです

 

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

寒いけど、頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    ・・・めちゃ体が冷えました

    

そんなきんなのアフタータイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2次初詣、ありがとうございました♪

2021年01月12日 08時37分47秒 | お弁当

おはようございます

うっすらと積雪の長井市です13日連続降雪・・・

皆様の地域では如何ですか?

きんな、寒河江のシエラさんがいらしたのだけど、アップルパイやクッキーが消えて、パンだけが残っていました 

    

ぐうじ家では美味しいものが届くと、時々そんな怪奇現象がおこります

シエラさん、ご馳走様でした

弁当生活開始

だし巻きを巻きます

豚バラをパスタで止めてアスパラ巻きに

あとはきんなの残りです

起き際に、頭の中でプランを練ってから起きて弁当こしゃい

それでも、エアコンとファンヒーターのスイッチを入れて、数か所ある猫たちのトイレ掃除をして・・・

TVを2つ付けて・・・

   朝の主夫は忙しいのです

軽く粗熱を取って完成

贅沢にカニカマINでした

それをるうさんが包んでくれて完成

小正月前でやっとこさ、普段の生活に戻って来てます

今月いっぱいは弁当生活だなぁ

何時もの目玉焼き

むすめの目玉焼き丼

何時ものサラダ

きゅうりはピーラーで縦切り

大好きなチョレギサラダドレッシング

サニーレタスも美味しいです

ラディッシュも彩に

2人でシェアサラダでした

ご馳走様でした

ほうれん草の卵とじ

いわきの長男坊さんから頂戴したキムチはあっという間に終わってしまった 

ご馳走様でした

福島のK野さんから頂戴したらじ

そしていわきの長男坊さんから頂戴した味噌しそ巻き

今朝も福島ライダーコラボ丼でした

今朝の菌活

ご馳走様でした

3連休・・・

  第2次初詣って感じでにぎわったお宮

      今年は皆さん自主的に考えて初詣なさってます

ご祈祷は今日までがピーク

夕刻19:00までご祈祷が続きます

   どんなお宮じゃ 

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする