こんばんは
毎日が劇場のぐうじ家
今日も仕事に、バイクに・・・
ほぼ無人の誰もいないナイタースキーに行って来ました
大回り2021
ま・・・
こんなもんです
ぐうじ家に戻って輸血
アラカンさんの白エビチップスター
大学は既に合格しているのですが、むすめの通う高校は合格者も明日から2日間にわたる大学共通テストを受験しなければなりません
で、お弁当の仕込み
だし巻きを巻きます
ホイ完成
ストレート一気飲み
全く休みなしで人生を楽しんでます
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんばんは
毎日が劇場のぐうじ家
今日も仕事に、バイクに・・・
ほぼ無人の誰もいないナイタースキーに行って来ました
大回り2021
ま・・・
こんなもんです
ぐうじ家に戻って輸血
アラカンさんの白エビチップスター
大学は既に合格しているのですが、むすめの通う高校は合格者も明日から2日間にわたる大学共通テストを受験しなければなりません
で、お弁当の仕込み
だし巻きを巻きます
ホイ完成
ストレート一気飲み
全く休みなしで人生を楽しんでます
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
皆様の地域では如何でしたか?
夕刻、出っ発
忙しい中にも週1で走れていて・・・
ONシーズンと同じペースっすね
冬の定番コース
しゃったがの浅立まで
朝に立つんじゃなく浅く立つデス
ってことから、タモリ倶楽部のロケ地にもなったとか
奥には西の屏風
日没前
外気温計は2℃でした
冬の定番コース「道の駅あゆ茶屋」
ここでマフラーの排気で指を温めます
としょったので、レイノー症状の感覚が短くなってきてますね
駐車場は閑散
冬場のリスク・・
汚れ&塩カル
今日は全身ワークマン
指以外はぽっかぽか
あちこちで写真を撮りたかったのだけど、先行車に道を譲られまくりで
LEDで、明るくなりすぎてるんですよねぇ
譲られて、停まって撮影している姿は見せたくなく、結局長井まで戻ってきちゃった
(↑ええかっこしい)
凍結のあやめ通り
ハハ・・・
滑るし
そこから現在建築中の長井市庁舎迄
めちゃデカいな
県内各地で市町村庁舎建設が盛んなのは期限限定で国から助成金が出ているから
とはいえ、長井市の規模でこの大きさは・・・
近隣の市町村で、群を抜いてBIGな市庁舎です
完成図はこんな感じ
ここは長井の中心部
市庁舎側から見る市街地
市庁舎からまっすぐ進むとお奨めポイント
赤いアスファルトと赤い校舎がめっちゃステキです
ぐうじが卒業した長井小学校第一校舎は現在生まれ変わり、多目的ホール&Caféなどが併設されています
映えるなぁ
是非、インスタグラムでUPして下さいね
雪が解けてGoodタイミングでした
そこから定番の道の駅まで
道の駅、川のみなと長井
雪は無いですよ
16:00を回っているので閑散としています
冬の営業時間に気をつけてくださいね
あちこち滑りましたが無事帰宅
ハハ・・・
この路面温度で端っこまで使い切ってますね
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
お天気ってイイです
そんな長井市ですが、皆様の地域では如何ですか?
先日家族で長井市四ツ谷、自家製麺KENさんまで
KENスイッチONです
スタンダードメニュー
人気メニュー
全員ピリ辛つけ麺って・・・・
どんだけ好きなんじゃ
3つも揃うと壮観です
白い器に麺のどんぶりと、つけダレのどんぶり
麺どんぶりには炙りチャーシューとメンマ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
つけ麺専用麺が程よい重量感で質量が高いんでしょうね
最初はつけダレだけで頂いて、それで満足するんです
その後・・・
箸上げ
自家製ラー油のピリ辛つけダレにつけます
あ”ぁ~
んんまいべしたぁ
た~~っぷりつけダレを浸します
うまがったぁ
この麺が・・・・
るうさんと娘がほぼ手付かずなのに・・・
完食です
なんでも早いんですよねぇ
ご馳走様でした
年末年始、KEN率の高いぐうじなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
自家製麺 KEN (ラーメン / 南長井駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
明日からのフェアの案内がモトーレン山形から
車すらAI機能を持つ時代
iPhoneと連動する車・・・
バイクもiPhoneと連動する車種がありますね
Mシリーズはやっぱりスタンダードとは一線を画しますね
行ってみたいけど土日じゃなぁ
そんな今朝もいつもの目玉焼き
何時ものサラダ
今日はお弁当無しなのでらくちんモーニング
トマトも美味しいなぁ
味を感じられるコト・・・
食味があるというコト・・・
当たり前のスゴイ奇跡です
何時もはるうさんがドレッシング担当ですが、今朝はぐうじが
健康に感謝です
ご馳走様でした
メインは大好きな牡蠣
播磨灘の牡蠣です
ホイ完成
『播磨灘産牡蠣のクリームスープパスタ』
何時もはしないスープ系にしましたが、全然アリですね
こりゃあったまります
るうさんとシェアパスタでした
牡蠣の美味しい冬
寒いけど、大好きな季節です
ご馳走様でした
むすめの今朝の菌活
ぐうじはねばねば菌活
ご馳走様でした
今朝もフレッシュジュースを絞ります
今朝は3つだけ絞ります
フレッシュだぁ
そんな朝を過ごすぐうじ家なのでした
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ
おはようございます
久しぶりに太陽が出た長井市
放射冷却で外気温は-10℃近くになるのでしょうか・・・
皆様の地域では如何ですか?
寒気は緩んだものの、ご祈祷は昨年から連続25日続き、明日、明後日もパンパンコ
平日の今日でも助っ人神職さんにお手伝いを頂くお宮です
じゃ豆さんのイブラヒム
めっちゃ濃いけど、このキレの良さは何なんだ
豆本来のポテンシャルを引き出すMasterが淹れたコーヒーから見えてきます
実直なんだねぇ
Masterご馳走様でした
天気はいいものの氷の世界
榊は完全にフリーズしています
週末いらっしゃる参拝者様の為に、授与品の仕込み作業が進みます
寒いけど、除雪が無いだけで、めっちゃ助かるんです
暦の上でも大寒が近づいて1年で最も冷え込むこの季節・・・
皆様にもくれぐれもご自愛くださいね
ステキな1日をお過ごし下さいませ