ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

雪国の冬にモゾ食い辛辛麺

2021年01月17日 22時56分37秒 | カップ麺

こんばんは

極寒の長井市ですが降雪が無いので全然OK

皆様の地域では如何ですか?

一服しているとむすめが帰宅

るうさんの実家の母とショッピングだったとのコト

なんだかJKっすねぇ

で、そのまま、るうさんの実家から差し入れが届くぐうじ家

これは~~~

レコパのケーキです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

少し暖かさが残っているお包み

開けてみると~~

おでん

すき焼き

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

こ・・・

  こりは・・・ 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ぐうじの大好きな鯉の旨煮です

ありがとうございました

さてさて、極寒の雪国でモゾ食い開始

ANIKIさんから頂戴した宮崎辛辛麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ANIKIさんがモゾ食い指定で持って来てくれた辛辛麺

ホイ完成

やわらぎメンマトッピング

るうさんとシェアしてみました

辛さは上級レベル

それでも痛い辛さじゃなく、上品な辛さ

麺は美味しめですね(モゾ食いなのであまり覚えていませんが

なんだかANIKIさんの策略にまんまと乗っかっちゃいましたが、ステキなモゾ食いタイムでした(多分覚えてない

ご馳走様でした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

-1℃の極寒Ride(*´Д`)

2021年01月17日 20時32分30秒 | バイク

こんばんは

大学は既に合格しているのですが、成績順位によって学費が免除されるという学費減免制度を利用するため、合格希望者対象のための受験に行くむすめ・・・

成績順位によって学費が半額、3位以内なら全額無料などなど……

 

関東地区不要不急の立ち入りが禁じられていますが「受験」はOKだそうで

他県ナンバーであるニキに張り付けるPOPを作成

  たいへんな時代です

夕刻バートを始動

 

  雪も降ってないのに・・

 

   長井市内の幹線道は全部消雪全開でびじょびじょ

 

  やってほしぐないサービスです

 

     晴れて他はドライなのに

で・・・

  下見完了

 

 

   長井市内は走らないことに

今シーズンはチェーンメンテ万全なので錆無し

めちゃキレイです

さ、出発

  R287の長井橋は消雪全開(水を出しっぱなし)だったのでスルー

K11方面へ走ります

  アカシア橋の外気温計-1℃

ここで雪?小さいブリザード

まず、せっかぐここまできたからいぐべ

長井市五十川のセブン

これでも雪は少なめです

むつみ橋を渡ってプチくねくね

まっすぐ進むと浅立に

今日も全身ワークマン

バートは絶好調ですね

そば切り八寸さんへ続く道

反対側は西の屏風

帰りも同じ道

西の屏風と山形の母なる川「最上川」

何という贅沢

今日・・・

  頑張ってよかった

そんな気持ちにさせてくれる最上川です

既にむつみ橋は塩カルでマッチロケ

  ドライなのに巻きすぎだべよ

そんな30minutesライド

帰って、るうさんリクエストの・・・

 

  『里芋の豚汁』

味噌味で行きます

ぐうスぺ豚汁

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

んんまいべしたぁ

大好評でした

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めちゃ疲れた1日でした・・・

   参拝者様が多すぎ 

それでも、好きなことを押して出来たかな

あ・・

  Enさん、お参り、ありがとうございました

-1℃・・・

  さみがった

 

   皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトーストランチ♪

2021年01月17日 15時37分21秒 | 總宮神社

こんにちは

雪がやんだ午後、たくさんの参拝を頂戴する日曜日

皆様の地域では如何ですか?

11都道府県に宣言がなされた現在ですが、今日は県外からの参拝者様が多いようで御朱印の対応にあたっております

そんな日曜日ですから、災害備蓄を消費します

QTTA

  実は15日までの期限だったもの 

もったいないので頂きます

カップ麺は3分表示ですが、お湯を入れて6分

ザグに見張ってもらって・・・

ホイ完成

土日祝日は籠城的になってしまって、備蓄食料でしのぎます 

茨城のFJRさんから頂戴した丸いも

これに助けられる毎年です

FJRさん、ご馳走様でした

鬼滅の刃っぽいハンカチですが、るうさんが中学時代から使っていたものとか 

パルスイート

寒河江のシエラさんが持って来てくれた、パンをフレンチトーストにしました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  るうさんが焼いてきてくれました

  ふわっふわで、こりゃ飲み物ですね

シエラさん、るうさん、ご馳走様でした

そんなこんなで繁忙日を過ごしております

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021味代食堂始め♪

2021年01月17日 12時00分45秒 | ららランチ

こんにちは

雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 

2021、初の長井市草岡「味代食堂」さんに、るうさんと行ってきました

県道長井草岡線

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

もう、小正月が過ぎたんですものねぇ

1月2月の営業日

2月23日が祝日になってますねぇ

必ずなるとは、わかってましたが、ちょっと嬉しいものです(ぐうじの誕生日)

この日の日替わりランチ

ワンコインでこのお膳です

ありがたいべしたねぇ

白菜と豆腐の味噌汁

揚げ出し豆腐

おみ漬け

大根の煮物は、大根イッパイ

昨年からエビフライランチに当たる確率が高いなぁ

子供のころは100本ぐらいエビフライをまとめて食べるのが夢だったぐうじ・・・

今は2本で十分です

タルタルとソースで美味しく頂きました

こっちはラーメン

半カットのたまごが入った贅沢なラーメン

チャーシューは2枚

ほっこりスープです

ご馳走様でした

本年もよろしくお願いいたします

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

みよし食堂定食・食堂 / 羽前成田駅あやめ公園駅白兎駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国共通テスト2日目です♪

2021年01月17日 08時22分46秒 | 家庭

おはようございます

南から雪が吹き付ける荒天の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、日焼け止めクリームを購入に

スキー場にいた全盛時代は、「どこの国の人?」って思われるほど顔面が真っ黒に雪焼けしていて、むしろそれが心地よかった・・・

としょるとシミが気になり出し、考えも変わり、これからのレッスンに備え日焼け止めを用意しました

スキー焼けは「パンダ(ゴーグル部分が焼け残って白くなっている為)焼け」とか言ってたんですけどねぇ

効果に期待しましょう

さてさて、全国共通テスト2日目、今日も長井を6:20出発

この地域一帯の受験生のための受験会場までむすめを送迎

むすめが通う高校は、既に大学を合格している者も全員受験の方針。

長井から28km

今朝も凍結路面でしたが快調に走ることが出来ました

ニキの中が乾燥していたので今朝はアイスコーヒーを頂きます

むすめを会場で見送り、長井に帰ります

再びR287西街道

再び閉ざされている山形県南地方

こんな荒れた日に限ってご祈祷が多いんです

 

昨年来連続ご祈祷の日を更新し続けるお宮・・・

 

   明日は大安(*´Д`)

 

     

風邪もひかず、毎日ご奉仕できる健康に感謝です 

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする