そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

明日から3泊4日の旅に出ます。

2017年04月28日 | 車泊の旅
     明日から3泊4日の旅に出ます、
    今回の旅はそらパパが計画を立てたので黙ってついて行きます、

     準備はほぼ出来ました、忘れ物のないように
    明日の朝もう一度確認して車に積み込みます、

     もちろん我が家の大切な娘2ワンコも一緒です、

    旅の様子をスマホで投稿出来ればよいのですが、
     どうなる事か分かりません、

    多分夜は時間がたっぷりあるので皆様の所にお邪魔しますが、
     コメントが入れればいいのですが~

    気になるのはお天気ですね、それに持って行く洋服は?
     寒かったらどうしょう、色々考えてしまいます、まぁとりあえず

    楽しんで来ますね。

         コメント欄はお休みさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症が酷くって辛いです。

2017年04月27日 | 生活
  ここ数日前から花粉症が酷くって辛い、
 昨日は何時もの耳鼻科ではなく数年前に開業された耳鼻科を受診した、
  Drは「ここ数日前からそういう方が多いです」
 「杉も檜もそんなに飛んでいない、何が原因か分からない」と言われる、
  「よく効く薬を出しますからと」
 薬をもらったが今までの薬と同じだった、新たに点鼻薬が出ていた、
  「2~3日したら楽になるから」と言われた、

  今日は少し楽になった、
 それに倦怠感が半端でなく、ここ数日20時30分に就寝
  手持ちの風邪薬も服用し様子を見ている、
 
 今週末より車泊の旅を予定している、体調をしっかり整えますね。

  


  我が家の小さな庭にモッコウバラが咲きだした、何故か白のモッコウバラは
   まだ硬い蕾

 

  ほかのバラも蕾をつけ始めて来た、楽しみ楽しみ。

      スマホより~
  コメント欄はお休みさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中の真っ白い絨毯

2017年04月22日 | お花 植物
  三杉町に三椏の群生地があるというので行って来ました、
 花の見ごろは済んでいたが、森の中に真っ白い絨毯を広げている姿は
  見ごたえがあった、

  


  


  


  

  

  見ごろの時は甘い香りを辺り一面にまき散らし黄色い絨毯を広げたように
   なるでしょうね。
              場所 JR伊勢奥津駅近く 津市三杉町石名原の山林

追記 私たちがこの群生地を見ていると一台の軽トラの山から下りてきた、
      年齢は70歳前後の方でした、上にあるご自分の山に三椏が咲いているか
     見に行ったが全く咲いていなかったと、
      父親に聞いた話では多分60年程前和紙の原料になりお金が入ってくると
     言われて植えたけど結局お金にはならなかったと。。。。
      先日出かけた亀山での話と同じだった、

     この群生地は最近森林組合が雑木を伐採し三椏の群生が見っかった、
      又光が当たるようになり急に成長したようだと
     話された、
 
      三杉町では観光に発展すればと考えているようだが、
     車一台入るのがやっとの道、すれ違うことも出来ない悪路
      観光にするには難しいのではと感じた。
  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津公園(偕楽公園)のミツバツツジ

2017年04月20日 | お花 植物
   津の偕楽公園にミツバツツジを見に行きました、
  この公園は桜の時期沢山の花見客で賑わいます、
   今は桜の花は散りミツバツツジが見ごろを迎えていました、

    

    


    


    


    

   広い公園内は数人の方が訪れ静かに散策したりカメラを向けている方がいるだけ、
    1週間前はあんなに賑わっていたのに、

   売店も早々と閉められていました、季節の移り変わりが早いですね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良又兵衛桜を見に行って来ました。

2017年04月18日 | お花 植物
  奈良県宇陀市大宇陀本郷にある樹齢300年とも伝わる桜の古木
   本郷の瀧桜(タキザクラ)とも言われていますが
  地元の方は又兵衛桜と呼んでいる方が多いようですね、
   2000年の大河ドラマ「葵徳川三代」のオープニング映像で使われたことで
  有名になったそうです。
   あのオープ二ングなんとなく覚えています。
   

   又兵衛桜の名前の由来は戦国武将後藤又兵衛伝説と後藤家の屋敷跡に
  あることからこのように呼ばれるようになりました。


    


    


    
   

    多分見ごろは13日~14日頃だったと思います、この日はお天気も悪く
     少し残念でしたが優雅な一本桜に圧倒されてしまいました、

    奈良にはまだまだ素晴らしい一本桜があります、
     西光寺の「城ノ山桜」瀧蔵神社の「権現桜」などがあり

    来年は是非出かけてみたいですね。
     
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする