東京地方は珍しく雪化粧。昼食時間の少ない仕事。通常、弁当は提供してくれる仕事場。しかし、今日は外が焼きが降っている。何か仕出し屋を頼んでくれたようである。いつもは簡単な弁当。今日は、超豪華な昼食となった。まとめ役が知っている「釜寅」と言う店らしい。釜飯の配達となった。 私も初めての体験。3つほど頼んでいたが、保温パックに入れられ宅配されていた。「釜飯」が主体であるが、薬味3種、香の物が付いている . . . 本文を読む
このゆで太郎は珍しく2階(正確には中2階程度の高さ)にある。8段ほどの階段を上れば入り口が有りその中に小さな店舗を構えている。最近人手不足とは言うが、この店もアジア系の従業員が頑張って働いていた。態度の悪い日本人を思えば、十分である。しかし、それを指導していると言うのかもしれないが、日本人がほぼ働かないで指示だけしている。これでは日本人が働かないだろう。 この店の朝定食は、「高菜ご飯」。ありがた . . . 本文を読む