![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/3682072956d768306851da726097ec8d.jpg)
セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です
あるいは牡蠣にお問い合わせください
株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。
ネットでカルチャー(散策・グルメ)
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤
第4金曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑤」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
第13回 門前仲町から越中島、船から見る「建築」。お台場までの川の旅
「門前仲町の神社・仏閣、海洋大学を確認しましょう。食事は船に乗りながら楽しみましょう」
平成29年10月20日(金)
集合:富岡八幡宮(鳥居前)10時30分
解散:越中島駅(JR京葉線)14時30分頃
門前仲町-富岡八幡-深川不動-「徒歩移動」-越中島-「もんじゃ屋形船(椅子席)・お台場コース」-海洋大学-越中島 食事記録 その1
隅田川でのクルージングのたび 拓海屋
![b0142232_05383133.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05383133.jpg)
![b0142232_05383756.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05383756.jpg)
![b0142232_05384341.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05384341.jpg)
![b0142232_05384943.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05384943.jpg)
![b0142232_05385435.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05385435.jpg)
![b0142232_05390164.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05390164.jpg)
![b0142232_05390671.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05390671.jpg)
![b0142232_05391180.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201710/22/32/b0142232_05391180.jpg)
第13回 門前仲町から越中島、船から見る「建築」。お台場までの川の旅
セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます