
中央線方面に山登りに行くと、八王子で途中下車何度か訪れた居酒屋が「飛騨の里・八王子店」。100円メニューを維持している珍しい店。地酒の飲み放題も1500円と格安。楽しい店でもある。今日の散策の参加者では多少お酒が好きな方がおり、立ち寄ることにした。
開店間際16時の入店だったのでまだ空いている。19時までの席だと言うが。そんなに長居をする予定はない。まずはビール。当然100円の刺身を人数分頼む。今日は、「イカ」と「真鯛」だと言うので2皿づつ試してみる。ビールは安くないが、多少ハッピーアワーの恩恵(料理が2割引)があった。
色々頼み飲んだのですべてではないが、写真に残っている分が記憶となっている。お通しマカロニサラダだったが、ポテトサラダを頼む。スパイシーでお酒には十分合った物。楽しい。山芋の天ぷらもすぐに提供された。まだあまり混んでいない分スムーズである。
やはり、居酒屋では外せない「煮込み」も頼む。4人なので1品頼むとシェアーでき色々な物が楽しめた。イカのごろ焼きは日本酒に合う。日本酒にシフトし始めた。焼き物もおいしそうなので、肉系を注文。焼きたての牛、ややレア状態でいただく。おいしい。
日本酒好きの方は飲み比べにシフト、「上喜元」「浦霞」「垂水」の飲み比べも始めた。ここは一升瓶でどんと出されるスタイル。注いでいく。飲み比べとしては結構量もある。焼酎も嗜み始めた。後は流れに任せて追加注文、2時間ほどの滞在となりました。





"八王子" の検索結果 (中年夫婦の外食2 内) 9 件
-
美ささ苑 八王子昼膳 第25回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび① セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨
今日の建築散策は遠方に行くことになった。本来食事はないことにしたがリクエストがあり、急遽設定。八王子は意外と料理店豊富。どうせなら、老舗・建築物も良い物と考えたら、以前利用した「美ささ苑」を思い出した。通常のコースは高いが、八王子昼膳と言う物があり2100円で楽しめる。 利休ゆかりの茶室「獨楽庵」が移築された料亭、見学も外部から可能というのでお願いすることにした。店の案内でも、「千利休ゆか...
2018/12/02 09:14 - 中年夫婦の外食2 -
一人3次会。アカマル屋 大宮すずらん通り店 ハッピーアワーセット500円 ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅。
大宮で完全にほろ酔い気分。久しぶりに大宮界隈を散策した後、アーケード商店街を歩いていると、今までうどんや脱多ところが「アカマル屋」に変わっていた。まして500円のチョイのみセットまである。モツ煮とビールのシンプルなセット。帰宅前のチョイのみとしてみた。 確か以前は、讃岐うどんの店。ほぼ居抜きでの利用のようである。全く店の雰囲気は変わっていない。すぐに「ハッピーアワーセット」なる物を頼んでみ...
2018/12/02 09:05 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会。スタンドバーフレスコ大宮南銀座店(Stand Bar Fresco) ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅
家族とランチをした後、大宮で買い物をするという理由で訪れる。仕事もあつたが打ち合わせはすぐに終わり、南銀座方面へ。常に行くなごみの前を歩いているとバーがある。こんな店あるかと見ていると14時過ぎであるが営業し、数名お客もいる。見れば、飲み物3杯とつまみのセット。お腹も満たされてる私には最適、入店を決める。 まずはカウンターの一角に陣取る。このセットのルールを確認し、説明してもらう。やはり最...
2018/12/01 09:40 - 中年夫婦の外食2 -
リストランテ マンジャージャスミンコート大宮 ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅
インターネツトでランチではあるが非常にリーズナブルな飲み放題を発見、娘も飲める方なので帰省している娘と妻を連れ立って行ってみることにした。場所は土呂から少し離れた、ショッピングモールの近くの施設。どうやら結婚式などを手がける場所だという。 選べるメイン&ドルチェにパスタなど全4品<MANGIALE>3,250円(飲み放題含)となっていた。これは非常にリーズナブル。①前菜②パスタ③メイン(肉...
2018/11/30 08:35 - 中年夫婦の外食2 -
一人3次会 いろり庵きらく 八王子店 第2回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび(30) カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施「新旧の街を比較しながらの 建築観察・東京歴史散策⑩」第2回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび(30)平成30年11月22日(木) 11時00分 八王子駅中央改札「出口」 建物の博物館を見学します。日本で唯一のUR施設 ...
2018/11/27 07:29 - 中年夫婦の外食2 -
や台ずし 八王子横山町 第2回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび(30) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 割烹伊奈喜
第2回 東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび(30) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。参加希望する方はご連絡ください。関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。株式会社カルチャー 佐々木・福武 TEL042...
2018/11/25 08:47 - 中年夫婦の外食2 -
割烹伊奈喜 第2回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび(30) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。参加希望する方はご連絡ください。関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。株式会社カルチャー 佐々木・福武 TEL042-746-9212 FAX042-748-9881 この企画は...
2018/11/24 07:30 - 中年夫婦の外食2 -
2次会 飛騨の里 八王子店 第25回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび① セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨ 美ささ苑 昼膳
セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください 株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨第3金曜日実施「一級建築士とお食事も楽しみながら!⑨」第...
2018/10/22 05:27 - 中年夫婦の外食2 -
美ささ苑 昼膳 第25回東京郊外「集合住宅歴史館(UR)」を見学するたび① セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨
セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑨ ...
2018/10/21 06:57 - 中年夫婦の外食2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます