
久しぶりにリンガーハットにはいってみた。五反田では時々入ったが、新宿の店はちょいのみ(ビール+餃子)となっていた。今日は昼から会議、早めのお昼と思い鮨屋を探すが、今日は日曜日、リーズナブルに提供してくれる店がなかなか見つからず、長崎チャンポンとなった。
コロナウィルスなどが蔓延する社会、心なしか人通りも少ない。店員は相変わらず、中国・韓国系の従業員。全員がマスクをしていた。客も同様、どうも日本国中不思議な姿になってきたように思う。とにかく腹を満たさなければいけない。
食券生なので、販売機を操作すると、大盛り無料となっていたので、麺2倍を試してみた。以前(だいぶ前若い頃)は良くトライしたが最近はまず無くなっている。今日は体調も良く、お腹も空いている。頑張ってみることにした。餃子もと思ったが、我慢する。
出されたものは、大きめの丼、不思議な形状をしていた。十分な量が入っていた。私の好きなスープも十分。心なしか野菜が少ないように感じた。これはここ数年感じる事。今日も例外ではなかった。大きめのレンゲもリンガーハットの特徴である。
独特の麺は健在、タップリと入っていた。堅さ具合もやや固め、私好みである。私がリンガーハットを知ってから30年以上になるが、味はほとんど変わっていないような気がする。途中からラー油を注ぎ足し、アクセントを加える。味が変わるのもうれしい。




-
赤羽で2次会、路地で面白い店を発見。酒sakezuki赤羽店で楽しむ。
-
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25楽しく散策食事をする会(老舗・有名店を巡るランチ散歩) part8詳細 ネットでカルチャー齋藤 第4金曜日実施 修正3 王子あたりでランチのあと、大宮方面に帰られる...
-
2019/12/28 07:41 - 中年夫婦の外食2
-
FURUKAWAYA 第45回 王子界隈散策② 老舗・有名店を巡るランチ散歩part9 第4金曜日実施 ネットでカルチャー齋藤
王子で博物館などを見てからフレンチを食べて見ようという計画だったが、この初冬3館ある内2館が整備休業中、まして強い冷たい雨が降っている。急遽変更して、「紙幣博物館」の見学とした。王子駅から5分程度の所にある博物館、見所も多い施設。丁度良かった。 食事は、私は気に入っているレストラン。駅近くのFURUKAWAYAに予約を入れておいた。小さな建物の2階にあるレストラン。4000円のセットを頼ん...
2019/12/27 07:24 - 中年夫婦の外食2 -
品川で仕事、昼はのんびり。「天空」でランチビールと定食、ユーリンチ定食。
での仕事ももうすぐ1年近く、月一で行くことになっている。あまりは近辺で食べて居なかったので今回は、港南口付近を探してみた。以前入ったことのある居酒屋の入っているビルにお洒落そうな店が入っていた。焼き肉・しゃぶしゃぶ屋のようであるが、ランチもやって居るようである。 数種あったが、ビルの上階に上がれば。狙っていたしゃぶしゃぶ定食はすでな完売。やめようかなと思ったが、ランチビールが安い。残ってい...
2019/12/24 06:41 - 中年夫婦の外食2 -
品川で仕事。ランチは「居酒屋・甘太郎」でランチ+ちょいのみ。13時からサービスタイム。
今年は仕事で品川に月1回行くことに成りランチもその近辺で食べることが多くなった。今日は港南口近辺で食事をしようと思い、路地歩き。このあたりはサラリーマンをターゲットとする店舗が多いらしい。面白い案内を発見。13時を過ぎるとランチが100円引きになるらしい。わずかなお得感であるがこういうのが苦手。案内通り入ってみることにした。 いろいろな定食があるのも決め手の一つ。甘太郎、居酒屋である。入っ...
2019/11/20 06:08 - 中年夫婦の外食2 -
中華街でちょいのみ。鑫福隆(きんふくりゅう)でビールセット。1000円で料理2品。
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25「10月12日(土)締め切り」楽しく散策食事をする会(旧老舗・有名店を巡るランチ散歩)番外編 アンジェパティオ ちょっと早い忘年会・たまにはゆっくり食事を頼んでみま...
2019/10/21 09:18 - 中年夫婦の外食2 -
中華街でランチ。蓮香園新館、「白身魚の黒酢炒め」とビールを楽しむ。
最近中華街に行くことも少なくなったが、行った場合には楽しむことにする。中華街でランチを楽しむ場合看板、目当ての店・行きつけの店を物色。当然最近は、ビールも飲みたい。多少安いところを探す。ありました280円ビール。定食とちょいのみ両方楽しむことができました。 今日はだいぶ暑かったので、ビールがおいしい。ジョッキから冷えたビールが280円。私は黒酢炒めは大好き。味は濃くつけられるのが、これがつ...
2019/10/20 07:29 - 中年夫婦の外食2 -
ランチはスタミナをつけたく。ちゃんぽん大盛り。リンガーハット五反田東口店。
今日は何かと忙しかった。ランチタイムも時間が無く、大急ぎ。しかしながら多少はボリュームのある物が食べたい。そういう場合五反田東口は便利、吉野家・松屋・ゆで太郎・小諸そば等がある。その一つのリンガーハット・五反田東口店へ行ってみた。 若い頃は、毎日食べても飽きなかったが、最近は、たまに食べるだけ。でも嫌いな方でない。以前は、ふんだんに野菜がはいていたような気がするが最近は、価格高騰もあるのだ...
2019/10/10 07:09 - 中年夫婦の外食2 -
本日の老舗・良店は、【ワゴンデザート付き】ワゴンの中からお好きなスイーツを!飲み放題付×Wメインのフルコース 全5品。渋谷「アンジェパティオ」。
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25第41回 代官山から渋谷界隈散策③ 老舗・有名店を巡るランチ散歩part8 ネットでカルチャー齋藤アンジェパティオ 第41回 代官山から渋谷界隈散策③ 老舗・...
2019/09/09 09:49 - 中年夫婦の外食2 -
久々に奥さんと、ランチ。東京文化財ウィークで特別公開「山﨑家住宅主家」を見学後、渋谷の「LA COCORICO 渋谷」
東京文化財ウィークの企画で東京に妻と出かけた。渋谷の新しい街、渋谷ストリームもみたかったので、渋谷に出かけてみた。せっかくだったので飲み放題をつけたランチコースを予約してみた。➀前菜②ピッツァ③パスタ④肉料理⑤ドルチェがついたコース、加えて⑥飲み放題。2700円というのもうれしい価格。 店は、ストリームの先。新南口を出たところのビルの中にあった。外れているが多くの飲食店が入った複合ビル、結...
2018/12/13 08:39 - 中年夫婦の外食2 -
新宿で仕事、慌ただしいランチを決行。西新宿「寿司魚がし日本一」で魚がし寿司(980円)を食べて見た。
以前はよく利用した西新宿の「寿司魚がし日本一」。立ち食いなので時間の無い場合には非常に便利。味もまずまず。数年前、中で握っていると思った寿司が寿司ロボットとわかり、足が遠のいたが最近やはり時間が無いときには利用する店となっている。今日もランチを食べてからの仕事、最近は職人の力量できちんと握っているようである。 今日は珍しく、多少高いセット980円としてみた。青さの味噌汁もつく、しかし、やや...
2018/11/29 06:26 - 中年夫婦の外食2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます