中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」10 またも一人二次会、二度目の訪問かもしれない、 「肉三昧・石川竜乃介」で一人焼き肉。

2023-11-23 09:12:19 | 齋藤と焼肉・バーベキュー

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

以前、企画・実行したものを整理してのせていますが、中華街の情報は 中華街の魅力をご確認ください

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

またも一人二次会、二度目の訪問かもしれない、
                                  「肉三昧・石川竜乃介」で一人焼き肉。

 北千住を散策・案内した後、少し飲みたくなり「北千住路地」へ、北千住はこういう場合、早い時間でも魅力的な店が開いている。特に早い時間は、早割(早い時間の割引)があり、ビールも格安で飲める場合が多い。だいぶ前に入ったことことのある焼き肉店、早割がありました。一人焼き肉に決定。入ってみた。

 七輪で焼くスタイル、一人でものんびりできるのがありがたい。カウンターもあるのでのんびりできる。おとうしもないので、食べた分の支払いですむのもありがたい。ビールを注文すると、どんと七輪が運ばれてくる。氷も一緒に出されるのがここの流儀、まずは砂肝を注文。

 少し津津焼いてみる。価格も安いが、量はあまりない。私は、お腹が満たされているが、食事として注文する方々は、物足りないかもしれない。しかし、丁寧に仕上げてある砂肝は、多べ安い。少量づつ焼き・必要な分だけつまみとする。一人焼き肉の良さでもある。

 ビールはあっという間に2杯を飲んでしまう。炭からの放射熱も威力があるのかもしれない。続いてやはり肉も食べておきたいので、頼んでみた。部位は忘れてしまったが、四角い肉が5切れほど提供された。210円のビールは通常の生ビールのもの。ありがたい。

 肉は、やや脂身があるが、柔らかい物。氷で火力調整しながらいただく。やはりビールには合う。お腹が満たされているのに、また2杯。今度はビールでお腹が満たされてしまった。終了。

20180615

 




f0388041_07205690.jpg

 

f0388041_07210164.jpg

 

f0388041_07210679.jpg

 

f0388041_07211156.jpg

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」9 仕事が15時まで延長、遅い昼食は「一人焼き肉」+麦酒4杯。肉三昧 石川竜乃介

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」8 今日は妻もいなく昼食作る来もなく外食。久喜で「じゅうじゅうカルビ」、780円ランチ(塩3種)

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」7 塩尻での仕事。夜は、一人焼き肉。「悟空」でなかなか美味しい焼き肉。

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」6 なんと店名が三船。生ビール80円につられ入店。一人焼き肉を楽しんでみた。

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」5 正月料理も多少飽きてきたので七草ならぬ「焼肉」。おしゃれな焼肉屋「満遊亭」

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」4 阿蘇市街「満笑(にっこり)」で赤牛定食(陶板焼き)。

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」3 朝鮮飯店 ナビ天川店

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」2 朝鮮飯店 東部バイパス店

齋藤と行く「焼肉・バーベキュー」1 リザンシーパーク ホテル谷茶ベイ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 齋藤と行く「焼肉・バーベキ... | トップ | 齋藤と行く「食堂・ファミレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

齋藤と焼肉・バーベキュー」カテゴリの最新記事