
デザートは5種盛りにグレードアップ!お肉とお魚両方を堪能!1ドリンク付ランチコース 3000円
○スープ
○前菜
○お魚料理
○お肉料理
○焼きたてパン
○本日のデザート(5種盛りにグレードアップ!)
○コーヒー or 紅茶
今日は目黒から広尾方面への散策。こういう場合、おしゃれなレストランで食事をしたいもの。以前数店舗利用したことがあるが、散策も今回で一区切り(3回単位)。なにか良いところを探してみた。以前パーティーで使用したことのある一軒家風のレストランがなかなか良い企画を出していた。
「肉」「魚」の両方がつく、ほぼフルコースの料理が、3000円で可能。加えて、①ワンドリンクサービス②デザートは5種盛りとなっていた。目黒で庭園美術館をのんびり鑑賞した後、プラチナ通りを降りて、広尾を通る。たしか裏路地の記憶があったが、私が行ったのはだいぶ前、電話で確認しながらつけた。
やはり、感じの良い雰囲気のレストラン。パーティーなども催しているので、なかなかの雰囲気。お連れしたメンバーも気に入っていた。だいぶここま歩いてきていたので、後はのんびりするだけ、ゆったりとしたスペースに落ち着く。白を基調とした内装。女性には向いていたようである。
暖かいおしぼり等を差し出され、飲み物を確認される。まずは、①スープの提供。カボチャのスープ。裏濾しの具合も丁度良い。味も薄めで素材の味が出されていた。いずれの料理も薄味、素材を生かしていた。ムース状になっているものが内部に入っていて味も変化が加えられていた。おいしかった。
②焼きたてパンも今回の楽しみ、暖かい物が提供された。お変わりもできたが、皆さんおなかが満たされ希望する方はいなかった。バターではなく、オリーブオイルでの提供。ヨーロッパでは通常のタイプ。なれない方はどうもバターがほしかったようである。パンはなかなかおいしかった。
③前菜は野菜をベースに魚介類をアレンジしたようなものが置かれている。おいしい。季節の物か菊の花も添えられていた。白ワインを私は選んだが正解。丁度あうものだった。このあたりで、アルコールも多少回ってきたか皆さん饒舌になり始めた。それに併せて別なテーブルにおばさん集団、騒がしくなった。
魚料理は④すずきの焼き物、野菜とソースでおもしろい仕上げとなっていた。残念なのは、非常に小さな切り身、おいしくソティーされていたが、なにか物足りなさを感じる物だった。ワインも丁度あき、次は肉料理。赤ワインに変えようとおもい、ドリンクリストを見れば、700円。ボトルは3200円なので、たまにはごちそうしようと思い、ボトルを注文した。
ランチだからかもしれないが、飲み心地を伝えれば、同額で提供してくれた。ありがたい。次のメイン料理⑤肉料理は、牛肉(ヒレ)のステーキ。赤身を時間をかけて仕上げたのであろう、厚みのある物だった。柔らかくおいしいが、やはり大きさが小さい。正月に豪快なステーキを食べたメンバーはどう感じただろか、閣にはしていない。添え物の野菜との相性の良いソースがおいしさを生み出しいた。
皆さんが楽しみにしていたデザートは、約束通りの⑥5種盛り。ケーキだけかと思えば、ジェラード・アイス・ババロアなどが組み込まれていた。何か一つの料理とも感じた。コーヒーは、お代わりを確認すれば、なし。残念であるがおいしい物だった。当然おなかも満たされました。






広尾で「レスアルカーナ 広尾店」 白亜の一軒家隠れ家レストラン
ratuko00.exblog.jp
-
東急目蒲田線「不動前」近くの寿司屋で、ランチ握り(大)を試してみた。「菊寿司分店」
...広尾プラザ-有柄川宮記念公園「散策」-白金下-元麻布ヒルズ-善福寺... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2016/02/07 06:26:00ratuko00.exblog.jp -
古河・上尾カルチャーセンターの白金散策、白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京。
...広尾プラザ-有柄川宮記念公園「散策」-白金下-元麻布ヒルズ-善福寺... 中年夫婦の外食 2015/05/14 06:59:00 ...中年夫婦の外食 2015/07/09 04:53:00ratuko00.exblog.jp -
白金で「簡易イタリアンコース」ラ ゴッチャ 東京
...広尾プラザ-有柄川宮記念公園「散策」-白金下-元麻布ヒルズ-善福寺-麻布十番「散策」-麻布十番温泉「入浴?」--麻布十番駅(都営大江戸線) 白金で「簡易イタリアンコース」 ラ ゴッチャ 東京豆苗サラダ、前菜盛り合わせ、パスタ(2種類)、...中年夫婦の外食 2015/05/14 06:59:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます