中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

今日から始まった、読売カルチャー、夕刻散歩・食事コース。老舗蕎麦店「長寿庵 蕎匠」で深川飯「深川御膳」

2016-11-16 07:03:02 | 和食

現在募集中です。お問い合わせください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。
自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061


b0142232_06292038.jpg

 

b0142232_06292846.jpg

 

b0142232_06293445.jpg

 

b0142232_06294033.jpg
b0142232_06294640.jpg





 深川飯を夕飯に食べる。今日から夕刻からではあるが、飲むことがメインではなく、食べる(お腹にも満たす)という趣旨の「夕刻散歩・食事コース」が始まった。参加者は10人であるが、急に2名欠席。そのあたりも当日の変更を受け入れてくれた。飲食店では珍しい。

 失礼ではあるが、みやこという老舗を予約していたのだが、連休に仕事をしてしまい。本日は休業したいという連絡。たぶん勘違いしていたのだろう。代替えを探すも、この時間帯でリーズナブルな店が見つからない。以前清澄白河近くのそば屋に入ったとき、深川飯もやっていた事を思い出した。

 丁度、新蕎の時期。蕎麦も賞味できるというので、予約の最低条件「深川御膳1850円」をお願いした。①ミニ深川めし、②ミニ天ぷらそば、③④小鉢2品、⑤揚餅椀のラインナップ。十分楽しめるもの。いろいろ名物を食べられる野はありがたい。

 深川飯も量が多いと、食べきれない(あきてしまう)場合も多い。女性の参加者のみなのでミニで十分と判断した。門前仲町散策後、隅田川の夕刻散歩、夜の開業が17時30分と言うことだったので丁度の時間に入店した。以前北野はだいぶ前、改修されて立派な店舗となっていた。椅子席も多く(1階)ありがたい。

 参加者同士の挨拶も終わり、好きな飲み物を頼めば乾杯。意外とお酒をたしなむ方が多いのはうれしい。いつも飲む女性(居酒屋コースから食事コースに移動)が体調不良で今日は、飲酒なし。おもしろい現象である。テーブルには、小鉢と蕎麦猪口が準備されている。チョイのみには、野菜の煮物が非常に役に立つ。

 しばらくすると、揚げたての天ぷらが出された。①マイタケ②白身魚③赤ピーマン④ちくわ⑤海老のラインナップ。ごま塩も添えられていた。揚げたてだから当然おいしい。そば屋の天ぷら、そば屋のカレーはどうしておいしいのであろう。大概外れはない。

 蕎麦は、3種から選べた。①巣ごもりそば(本日は太めの田舎蕎麦のような物)、②二八そば、③季節の変わりそばは、「紅芋そば」とか言っていた。確かに赤い色の付いた蕎麦が提供された。私は二八蕎麦を食べたが、非常にオーソドックスなタイプ。付け汁も甘からず、からからず丁度良いものだった。醤油の風味が生かされていた。

 いずれも(やや紅芋蕎麦は首をかしげていた方がいたが「色合いであろう」)もお気に召したようである。メインの深川飯は、ミニではあるが、多くの具材(あさり)がのったもの。のせるタイプなので、丁度良い味がご飯にも付いていた。そういえば、小鉢2。一つは香の物だったようである。お腹も満たされました。

 

 

 



 

 

中華街、台風で伸びた日程は参加者半減、予定通り「東北人家新館」で鍋を楽しむ。

...よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061第34回 「(点心)飲茶を楽しむ」 「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽...
中年夫婦の外食 2016/10/25 06:32:00

ratuko00.exblog.jp




現在募集中です。お問い合わせください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp

よみうりカルチャー 自由化丘・北千住・恵比寿 で実施してます。
自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005  北千住 03-3870-2061



b0142232_06361398.jpg

 

b0142232_06362095.jpg

 

b0142232_06362648.jpg

 

b0142232_06363335.jpg

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池袋から白山への散策。ラン... | トップ | カメリア(フランス料理)第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和食」カテゴリの最新記事