![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/90/b28c449180944992d3bd5a7012841f36.jpg)
鶯谷(南口・入谷側)には、路地に魅力的な飲み屋が建っているゾーンが、2カ所ある。いずれも庶民的な飲食店が多く、長年過ごしている店が多い。北側(陸橋を降りて右側)のエリアはよく行っていたが、久しぶりにおばさんたちがやっている立ち飲みやがやっているかと思い反対側のブロックに進めば、やはり土曜日休業。しかし、その後ろの赤提灯がついている。
赤提灯の非常に似合う雰囲気の店があった。今まで全く気がつかなかったと思うが、なにか雰囲気がよい。薄暗い明かりに照らされたメニューには「晩酌セット」の文字。1200円でお通しと刺身。当然飲み物がひと品つく。
安いというわけではないが、雰囲気に惹かれて入店。
やはり期待通りの店。長年つつけているような佇まい。先客は常連客のようで店主と気軽に話している。店主も非常にリラックス強いる感じ。当然、晩酌セットをお願いする。歩いてきたので、飲み物はビール。お年は、ふぐの皮。なかなかのの。刺身は、メニューからどれを選んでも良いという。
メニューを見れば500~800円の幅がある。これは迷うが、何か「ツブ貝」を食べたく、ツブ貝を頼んだ。高い美乃に行かないのは珍しい。暖かい、おしぼりもあるのがありがたい。親方がすぐにつまみを用意、かなり多めの量の物が提供された。つまみとしては十分。おなかも満たされました。日本酒も一合いただいたが2000円弱。十分な菜物でした。
![b0142232_06225198.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201603/15/32/b0142232_06225198.jpg)
![b0142232_06225811.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/201603/15/32/b0142232_06225811.jpg)
伊勢山ヒルズで新年会そして野毛はしご酒①②、トモ+福家で二次会。三次会。
...鶯谷ではしご酒③ 帰りにもう一軒、老舗料理店「三富(入谷)」で仕上げ。...野毛で評判の和食創作料理「わかば」で宴会をしてみた。2500円コース。飲み放題1500円。...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古い...
中年夫婦の外食 2016/02/12 08:22:00
ratuko00.exblog.jp
-
鶯谷ではしご酒③ 帰りにもう一軒、老舗料理店「三富(入谷)」で仕上げ。
...鶯谷の店をうがった後、入谷方面に移動(とはいってもたいした距離ではない5分程度)。3次会もありかなと思い、老舗料理店「三富(入谷)」に散策時聞いておいた。考えてみたら今日は年末の週末(金曜日)。満席だと言うが、時間になったら電話で確認してく...中年夫婦の外食 2016/01/09 07:32:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒② 本命の店「鍵屋」で簡単に忘年会。
...鶯谷ではしご酒① 立体高架近くで、居酒屋「あまのじゃく」を発見。まずはちょい飲み。...鶯谷・鍵屋で忘年会。その前に時間があるというので、鶯谷で小休止、連れの男性と居酒屋を探しながら鶯谷近辺を散策。路地にある一角で数店舗を確認してから、遅れ...中年夫婦の外食 2016/01/08 07:07:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒① 立体高架近くで、居酒屋「あまのじゃく」を発見。まずはちょい飲み。
...鶯谷・鍵屋で忘年会。その前に時間があるというので、鶯谷で小休止、連れの男性と居酒屋を探しながら鶯谷近辺を散策。路地にある一角で数店舗を確認してから、遅れたきた女性と駅で待ち合わせ、居酒屋で多少落ち着くことにする。 私としては初めての店であっ...中年夫婦の外食 2016/01/07 06:28:00ratuko00.exblog.jp -
読売カルチャーで神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。
...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持っ... 中年夫婦の外食 2015/08/27 07:05:00 ratuko...中年夫婦の外食 2015/11/07 05:31:00ratuko00.exblog.jp -
読売カルチャーで神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。
...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持っ... 中年夫婦の外食 2015/08/27 07:05:00 ratuko...中年夫婦の外食 2015/11/07 05:31:00ratuko00.exblog.jp -
野毛で評判の和食創作料理「わかば」で宴会をしてみた。2500円コース。飲み放題1500円。
...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持ってくるし、刺身の質まばら、つまみもさほど気に... ... ...中年夫婦の外食 2015/08/27 07:05:00ratuko00.exblog.jp -
第5回 水道橋から後楽園、江戸川橋(神楽坂界隈)を楽しむ旅 読売カルチャー自由が丘・恵比寿
...鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持ってくるし、刺身の質まばら、つまみもさほど気に... ...中年夫婦の外食 2015/08/22 09:17:00ratuko00.exblog.jp -
大井町散酔② 「三代目 村上」
...鶯谷の「鍵屋」、新宿の「カブト」で同様のものを食したことがある。 以前は「からくり焼き」という名前で覚えていたが、この店では様々な串が準備されていた。鰻の串等が好きな方にはおすすめの店かもしれない。わたくしも嫌いな...中年夫婦の外食 2010/10/02 06:43:55ratuko00.exblog.jp -
今日は鶯谷。「秀吉本店」
...鶯谷駅から歩道橋を渡り、ホテル街と反対側に降りる。専門学校の裏側はおじさんワールド。そそられる居酒屋が並んでいる。このような路地空間を大切にしたいものである。今日は、雑誌で見つけた「秀吉本店」を目指す。立ち飲みスタイルであるが、美味しい天麩...中年夫婦の外食 2010/04/13 07:48:00ratuko00.exblog.jp -
今日は鶯谷。「ささのや」
...鶯谷と言えば、多くの人は「鍵屋」を目指すもの。駅から、てれながらホテル街を観察して立体交差をわたると、小さな居酒屋がホテル街の入口を守る。多くの男女はここで。胃袋を満たし、楽しみに行くのだろうか。 しかし、おじさん達はその手まえのリーズナ...中年夫婦の外食 2010/04/13 07:15:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます