中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

ひとり二次会①RIGOLETTO・二子玉川店「カンパイセット」 第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅  

2019-09-27 06:47:59 | イタリアン

現在も参加者募集しています。現地集合ですので関東近郊の方は参加できます。

ヨークカルチャーセンター上尾 048-777-0440

古河カルチャーセンター  0280-31-6011

小山古河カルチャーセンター 0285-21-2811 
第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅 古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案 
第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 TO THE HERBS 成城学園店
TO THE HERBS 成城学園店 第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 食事記録
旧山田家住宅 第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 TO THE HERBS 成城学園店
成城五丁目猪股庭園① 第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 TO THE HERBS 成城学園店
成城五丁目猪股庭園② 第58回成城から住宅。仙川を楽しむ旅 古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り⑳」 TO THE HERBS 成城学園店
 散策の帰路の駅が二子玉川駅、一部一緒に来られた方々を見送り、ちょいのみできる所を探す。駅近くの商店街に「KANPAI(乾杯)SET1200円」という者を発見、飲み物が2杯つくもの。つまみは簡単な料理(タパス)となっていたので現時点の私にとっては最適なもの。
 店は、ハブ風に仕上げられたもの。メニューを見ればイタリアンレストランだったと思う。タパスはどのようなものかと確認すれば、①蛸の和え物②ニシンの和え物という雰囲気のものだと言っていた。まずはビールを頼む。サーバーがカウンターに設置されているので、注ぎたてを味わえる。
 ジョッキに「STELLR ARTOIS」とかかれていたのでイタリアあたりの銘柄なのかもしれない(確かめなかった)。軽い感じでおいしいものだった。でもこのコース現在は16時前、17時を過ぎると席料として350円取られるらしい。丁度良い時間に入ったのかもしれない。
 カウンターは、モザイクタイルのような小さなタイルが貼られているのででこぼこしている。これもこの店の味かも知れない。ビールを飲み始めると2種のタパスが提供された。私からすれば立派な一品、おいしそう(おいしい)なものだった。海鮮を利用するのはイタリア独特かもしれない。私の趣向とも合う。
 ビールに良く合うが、赤ワインに2杯目はしてみた。ハウスワインと言っていたが、良質とも十分な値のが提供された。ブドウの風味等も感じられタパスと合うものだった。飲み物は①生ビール②ハイボール③サングリア④ワイン⑤ジントニックから選べるらしい。あまり長居するとアルコールが進みそうなので切とで終了。

「タパス」  『ウィキペディア(Wikipedia)』 タパスまたはタパ(スペイン語単数形 Tapa)とは、スペイン料理の様々なアペタイザーである。冷製料理(オリーブとチーズ混ぜ合わせ等)または温製料理(小イカフライ等)がある。 タパスは小皿料理なので、会話をしながら食事をするのに向いている。また、タパスを立食とする習慣がある国もある。スペインではバルによって無料で出すところもあり、店によって、さまざまなものがある。 「タパス」 『コトバンク』 タパスは、スペイン人の生活に欠かせない居酒屋兼軽食堂、バル(bar)で供される小皿料理の総称。午前11時頃と夕方以降の間食として、生ハム、魚介や肉の網焼き、サラダ各種、貝や野菜の酢油漬けなどをワインと一緒に楽しむ。ピンチョスは、タパスのおつまみ版。一口大の料理を楊枝に刺したりパンに乗せ、手でつまんで食べられるように作られる(英語ではフィンガーフード)。発祥はアンダルシア地方だが、近年スペイン各地や外国でも専門店ができ、とりわけ、スペイン・カタロニア地方にあるレストラン「エル・ブジ」のオーナーシェフ、フェラン・アドリアは、伝統のレシピを新解釈・再構築して新たなスペイン風味を創り出し、フランス料理やイタリア料理にも多大な影響を与えている。

f0388041_05525456.jpg
f0388041_05530113.jpg
f0388041_05530773.jpg
f0388041_05531213.jpg
 
 
 

                                "二子玉川" の検索結果                 5 件

  1. 新宿での仕事。帰りは食事も兼ねて、西新宿「しんぱち食堂」で定食とビール3杯。

    新宿での仕事。帰りは食事も兼ねて、西新宿「しんぱち食堂」で定食とビール3杯。

                                

     今日は結構仕事が遅くなった。最近遅く帰宅し、食事をすると胃に負担を感じるようになってきた。そんなこともあり遅くなった場合、まずは腹ごしらえ(アルコール補給)をすることにしている。新宿での仕事だったので簡単にできる場所は多い。今日は定食を頼めばなまビールが150円で飲める「しんぱち食堂」にしてみた。 まずは定食を頼む。味噌汁とご飯は後でいいとつたえるようにする。そうすれば、魚で一杯と言うこと...

  2. レストラン ル・ジャルダン 世田谷美術館  フランス料理  第19回用賀から二子多摩川に至るたび セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦

    レストラン ル・ジャルダン 世田谷美術館  フランス料理  第19回用賀から二子多摩川に至るたび セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦

                                

    セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874  この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡く...

  3. 今日は世田谷線を楽しむたび、おしゃれな店を探せば「イタリア料理 GITA」。なかなかの良店でした。

    今日は世田谷線を楽しむたび、おしゃれな店を探せば「イタリア料理 GITA」。なかなかの良店でした。

                                

     東京散策も少し変化をつけはめている。今日は少し郊外へ、世田谷線を楽しんでみた。地の利がない方もいるので渋谷で集合、その後地下鉄で三軒茶屋まで移動、フリー切符を利用して、移動してみた。最寄り駅は「上町」であるが、歩けば15分程度かかる。どちらかといえば、馬事公苑が近いところである。 交通の便が悪いせいか、店の対応・サービスは非常に良い物だった。久しぶりに良い店に巡りあった感じ。12名程度だっ...

  4. 世田谷美術館 フランス料理レストラン 第1回用賀から二子玉川に至るたび⑳「改修した美術館を楽しむ」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

    世田谷美術館 フランス料理レストラン 第1回用賀から二子玉川に至るたび⑳「改修した美術館を楽しむ」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

                                

    私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。参加希望する方はご連絡ください。関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。株式会社カルチャー  佐々木・福武    TEL042-746-9212  FAX042-748-9881 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡ください。0...

  5. 古河方面へ向日葵を見学、間々田駅まで来てしまい。ランチは「割烹鮨・あやめ」でいただく。

    古河方面へ向日葵を見学、間々田駅まで来てしまい。ランチは「割烹鮨・あやめ」でいただく。

                                

     最近、栃木・野木あたりでひまわりを丁寧に栽培し、観光にも利用している場所がある。以前から知っていたが久しぶりの休日、娘も休みだというのでその周辺も散策してみた。たまには生活圏外に出てみるもの、なかなかいろいろな発見がありました。 半日ほど北上していると、間々田まで来てしまい、昼食をする機会を失っていた。駅前に出ればどうにかなるだろうというのが間違い、やはりこのあたりの駅近辺といっても失礼で...

  6. AD                            

    アシスト二子玉川でお見合結婚を | www.assist-f.com

                                

    ニコタマならではの上品な会員様とのお見合だから、安心高成婚率です。

  7. AD                            

    bills 二子玉川予約/一休 | restaurant.ikyu.com

                                

    電話予約よりお得!ネットで即時予約。厳選レストランでランチ・ディナー/一休

1 - 5 / 総件数:5

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成城を散策。TO THE HERBS 成... | トップ | 鮨善 1号店 でランチ寿司。撮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イタリアン」カテゴリの最新記事