![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/dcb9ba6612f7b625e1e454d2ab641cc8.jpg)
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。
ネットでカルチャー(散策・グルメ)
「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」
PART8詳細
中華街にいろいろな食事を店オリジなるのコース(料理)を食べ尽くしましょう
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策
平成29年9月19日(火)
11時30分 関内駅南口(改札出口)
横浜中華街屈指の北京ダック専門店!!本案内人気になっている店「桂宮」 (北京ダックを丸ごと正味)
本場・中国で腕を磨いてきたシェフ3人が作り出す創作料理。5階建てを活かし、階により異なる雰囲気を演出する広々空間。
関内-馬車道-本町通-横浜公園-日本大通り-中華街北門-大通り
10000円で6から8人前。たぶん16枚の北京ダックがつくのであろう。「広東明炉焼鴨(シャオ・ヤ)」というらしい。①皮は通常に食し②肉はセロリー炒め③骨はスープになるらしい。以前揚州飯店出だされていたが、また少し違う雰囲気の設定おすすめ料理と組み合わせれば、また違ったコースとなるのかもしれない。 食事記録
第45回 「店の特徴のある料理(北京烤鴨)」桂宮(大通り)+関内・日本大通り散策 「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART8詳細
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます