
大正10年創業と言うからかなりの歴史。当然建物はリニューアルされているので古さはないが、店の雰囲気は十分料亭の匂いが残っている。いつもは山手線内が多いが、今日は多少変わった土地柄。地元では名の通る店舗。最近リニューアルしていて新しくなったが、雰囲気は維持している。
コース料理もあるが、多少リーズナブルな松花堂(しょうかどう)5200円(税+サービス)にしてみた。店の紹介は、「伝統の味に四季の風情を添えた会席料理をご用意してお待ちしております。ご家族の記念日やご接待・ご宴会に、数寄屋造りの店内は落ち着いた木のぬくもりとほんの少しの遊び心を感じられる趣のある雰囲気。2名様~最大60名様まで可能な個室を完備。大人のデート・記念日やご家族での記念日や各ご宴会に。」となっていた。
場所等の確認でなんとか連絡をしたが、非常に対応が良い。当然当日も快い物だった。個室も無料で準備してくれた。2階の気持ちの良い和室、お願いしたとおり椅子席になっていた。仲居さんはアルバイトの用だがついていてくれていた。と言うのも料理を聞いても何だが説明できない方だったが、配膳はそつなくこなしていた。
テーブルには、ステーキの陶板が用意されていた。何かボリュームのある物と思い。簡単な焼き肉かつく物となっていた。まずはお造りが提供される。3種盛り。このあたりで十分老舗の雰囲気を感じる質の良い刺身だった。①あぶった鰤②マグロ中トロ③生海老。添え物・盛り付けもきれいだった。当然、食べても鮮度・質は上々、餌家との相性も良かった。
続いて、焼き物に火がつけられ、肉が登場。案内だと仙台牛A5となっていたが、きれいな霜降り肉。JIA分で焼くスタイルだから、好みで食べられるのもありがたい。エリンギ・南瓜・ブロッコリーも添えられ、両方味わえた。ろうそくで焼き上げるが十分な火力で、厚めの南瓜も柔らかくなった。タレは大根おろしの入った物、さっぱりしていた。
それに松花堂弁当スタイルの料理が準備された。4つの器に、①生もの②揚げ物③煮物④焼き物が分けられていた。「生もの(一つ目)」には、①酢の物②湯葉③鴨肉④赤麩・たこ・ミョウガ・燻製チーズ。「揚げ物」は、①穴子の天ぷら②シシトウ③ぎんなん、「煮物」は①里芋②マイタケ③練り物④生麩等が優しい味に仕上げられていた。
「焼き物」は、太刀魚。おいしい味噌が添えられていた。単なるセットではなく、それぞれのおいしい季節の物が詰め込まれていた。併せて、ご飯も提供され、香の物・赤だしの味噌汁も出された。だしが利いたおいしい物。最後のシメとしておいしいご飯は大切な物。期待通りだった。
デザートは、急に洋風に転換。皿も器もモダンになったのが印象に残る。プリンだけではなく、梨・オレンジが添えられていた。当然、口は整えられ、さっぱりしました。お茶を飲みながらのんびりとひと時を過ごしてから後半の散策に行こうとしたら大雨、ここ(荏原)手終了となりました。
20181005
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
ネットでカルチャー(散策・グルメ











老舗・有名店を巡るランチ散歩part7 第4金曜日実施 ネットデカルチャー 修正201810
"品川" の検索結果 36 件
-
一人3次会。アカマル屋 大宮すずらん通り店 ハッピーアワーセット500円 ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅。
大宮で完全にほろ酔い気分。久しぶりに大宮界隈を散策した後、アーケード商店街を歩いていると、今までうどんや脱多ところが「アカマル屋」に変わっていた。まして500円のチョイのみセットまである。モツ煮とビールのシンプルなセット。帰宅前のチョイのみとしてみた。 確か以前は、讃岐うどんの店。ほぼ居抜きでの利用のようである。全く店の雰囲気は変わっていない。すぐに「ハッピーアワーセット」なる物を頼んでみ...
2018/12/02 09:05 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会。スタンドバーフレスコ大宮南銀座店(Stand Bar Fresco) ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅
家族とランチをした後、大宮で買い物をするという理由で訪れる。仕事もあつたが打ち合わせはすぐに終わり、南銀座方面へ。常に行くなごみの前を歩いているとバーがある。こんな店あるかと見ていると14時過ぎであるが営業し、数名お客もいる。見れば、飲み物3杯とつまみのセット。お腹も満たされてる私には最適、入店を決める。 まずはカウンターの一角に陣取る。このセットのルールを確認し、説明してもらう。やはり最...
2018/12/01 09:40 - 中年夫婦の外食2 -
リストランテ マンジャージャスミンコート大宮 ネットデカルチャー(家族編) 土呂・大宮を楽しむ旅
インターネツトでランチではあるが非常にリーズナブルな飲み放題を発見、娘も飲める方なので帰省している娘と妻を連れ立って行ってみることにした。場所は土呂から少し離れた、ショッピングモールの近くの施設。どうやら結婚式などを手がける場所だという。 選べるメイン&ドルチェにパスタなど全4品<MANGIALE>3,250円(飲み放題含)となっていた。これは非常にリーズナブル。①前菜②パスタ③メイン(肉...
2018/11/30 08:35 - 中年夫婦の外食2 -
一人3次会、門前仲町まで散策。初入店(居酒屋)を探してみれば、「だるま」が開店した。
お腹は満たされているのだが、門前仲町という街をふらふら。まだ時間が16時程度世の中は明るい。柳小路?という居酒屋が伊にも行ってみたが、まだ開いている店はない。何度か来ているので可能であれば、入ったことがない店でなにかもう一杯飲んでみたくなった。おい酒となったらしい。 老舗の庶民居酒屋「だるま」が開店準備、一周してくればあいた。入店してみる。お腹はかなり満たされているので、ビール(大瓶)を頼...
2018/11/28 07:33 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会 門前仲町で面白いセットを発見、試してみた。「から好し」
帰宅して調べてみれば、すかいらーくの新しい業態らしい。モダンな唐揚げ店を発見。通常だと通り過ぎるが、店頭の案内を見れば、「ハイからセット」と言う物がある。内容は、ハイボールに唐揚げ2個。ちょうどお腹も空いていないのでちょうど良いかもしれない。試してみることにした。 出された物は、本当にこれだけのセット。唐揚げを気楽に食べられる店舗らしい。どんぶり・定食も低価格で準備されていた。ハイボールも...
2018/11/27 07:35 - 中年夫婦の外食2 -
一人2次会は、目黒で。なかなか良い店を見つけました。駅近くのビル1階に入る「蔵」で楽しい酒。
居酒屋などをうろうろすることが多くなった昨今。しかし、行き当たりばったりのことが多いので最近は、近畿の店を見つけても気に入るような店になかなか行き当たらない。そんな時目黒で15時程度時間が空いた。駅前のリーズナブルな店は入っているし、この時間だとやっている店も限られる。ビルの路地を視ると、居酒屋風の店舗があった。 営業しているのはうれしいが、店頭に出されている看板でまず一目惚れ、ビール大...
2018/11/26 06:48 - 中年夫婦の外食2 -
品川・大崎を散策、ランチを考えたが思うようなところが無く、「やさい家めい・五反田店」を利用してみた。
今日は参加者が意外と多い散策。大崎・五反田方面での食事となるが、ピンとくる物が見つからない。インターネットで探していると「やさい家めい・五反田店」と言う店が気になった。女性が多いのでお洒落な雰囲気の方が良い。「秋御膳」と言う物があったので試してみた。 店の案内では、「秋の味覚を感じよう!こだわりのお野菜をバランス良く。大切な一食を美味しく意味ある食事に。」というPRになっていた。人数の増加...
2018/11/23 08:46 - 中年夫婦の外食2 -
老舗の旅も3年を超えてきた。今日はちょっと郊外に、荏原「料亭秀」で簡易懐石。
"荏原" の検索結果 (中年夫婦の外食2 内) 3 件新宿で最近気にいっている簡易鮨屋「立ち寿司横町」で、お任せ「1.5人前にぎり」なんと990円。 先日西新宿で見つけた鮨屋「寿司横町」。前回は立ち食いでス...
2018/11/19 09:36 - 中年夫婦の外食2 -
新宿で最近気にいっている簡易鮨屋「立ち寿司横町」で、お任せ「1.5人前にぎり」なんと990円。
先日西新宿で見つけた鮨屋「寿司横町」。前回は立ち食いでスピーディーに済ませたが、今日は時間の余裕もある。奥のカウンター席でじっくり食べて見ようと思い入店。距離感と雰囲気は、着席か否かでの再程度、でも寿司(食事)は座って食べたいもの。のんびりさせていただいた。 食べて見るなら大盛り、「お任せ1.5人前握り」とさせていただいた。握り12貫と手巻き+味噌汁がつくらしい。内容は写真等で紹介されてい...
2018/11/04 09:41 - 中年夫婦の外食2 -
ヴィーヴ ル ソレイユ/アニヴェルセル 東京ベイで簡易フルコース。やはりなかなかの店。
セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能ですあるいは牡蠣にお問い合わせください株式会社セブンカルチャーネットワーク 事業推進部東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569電話番号 03-5949-3842 FAX番号 03-5949-3874 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp参加したい方はご連絡くだ...
2018/11/02 06:41 - 中年夫婦の外食2 - AD
品川スキンクリニック/公式 | 品川スキンクリニック
お肌の悩み・スキンケアは、美容皮フ科。
www.shinagawa-skin.com/美肌ケア/肌整形 - AD
品川のホテル/最安値予約 | 今なら最大50%オフ!
品川の人気ホテルを格安予約。観光スポットからアクセス抜群の宿多数
www.booking.com/品川/ホテル予約
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます