中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-156」  三ノ輪界隈

2015-05-24 06:07:19 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20141016 東京北東・商店街
東京都台東区三ノ輪
    三ノ輪界隈
 町域内は商店やビル、寺院や住居などが混在している。町内の北部にある大関横丁交差点は、主要国道と都道が交わる、台東区屈指の要所となっている。日比谷線駅名に採用されていることから、町域を超え三ノ輪駅周辺を指すこともある。
  下町情緒が満載の町、「ジョイフル三ノ輪」と言う商店街を中心に、寺町も配置されてます。大きな等を持つ寺院や、最近テレビで脚光を浴びている「青木パン」など、身ぢころ、立ち寄り処が満載です。

 

 

 

丸千葉  南千住の大衆居酒屋「丸千葉」

...三ノ輪駅(日比谷線・荒川線)解散 隅田川の北には庶民性を感じる町が多々あります。北への旅の出発であった南千住は、本陣な... 中年夫婦の外食 2015/...
中年夫婦の外食 2015/03/28 06:13:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする