goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編370)「東京中心北-730」 タンタ ローバ (Tanta Roba)

2024-12-16 06:00:47 | 東京中心 北

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

タンタ ローバ (Tanta Roba)    03-3815-1122

東京都 文京区 小石川 4-18-7
交通手段 
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩7分ほど
【月~金】
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~23:00(L.O.21:00)
【土日祝】
11:30~15:30(L.O.14:30)
18:00~23:00(L.O.21:00)
定休日 水曜日

席数20席 (+テラス席4)
個室 無
貸切 可
禁煙・喫煙 完全禁煙

ランチコース
すべてのコースに自家製パンとカフェ付き(税込表示)
■Pranzo A 1,080円(平日のみ) お好みのパスタ+ドルチェ
■Pranzo B 1,620円 シェフのおまかせワンプレート(サラダ、パスタ、メイン料理が一皿に盛られたランチプレート)+ドルチェ(平日のみ)
■Pranzo C 1,944円 前菜盛り合わせ+お好みのパスタ+ドルチェ盛り合わせ
■Pranzo D 3,780円 シェフおまかせフルコース(前菜、パスタ、メイン料理、ドルチェ)

 

 

北イタリアピエモンテ州の郷土料理が堪能できると評判のイタリアンのお店
東京メトロ丸の内線茗荷谷駅にあるイタリアンのお店「タンタローバ」。桜並木で有名な茗荷谷の播磨坂に面しており桜の季節は景色を眺めながら食事ができます。シェフが修業をしてきた北イタリアピエモンテ州の郷土料理が堪能できると評判です。メニューには載っていない今日ある旬な食材を使った料理を教えてくれるのがうれしい。御殿場には姉妹店の「タンタローバミュゼオ御殿場店」もあります。

東京都 文京区 小石川 4-18-7
 
東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩7分ほど
【月~金】11:30~15:00(L.O.14:00)
     18:00~23:00(L.O.21:00)
【土日祝】11:30~15:30(L.O.14:30)
     18:00~23:00(L.O.21:00)
定休日 水曜日 席数20席 (+テラス席4)
個室 無 貸切 可
禁煙・喫煙 完全禁煙

 

池袋から白山への散策。ランチは、

小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット

Pranzo C 1,944円 前菜盛り合わせ+お好みのパスタ+ドルチェ盛り合わせ


 今日は、池袋から白山方面までを散策する予定で歩く。だいぶ距離はあるが、中間点が茗荷谷。みる所も多いが、小石川近辺。このあたりは、お茶の水・跡見女子学園などもある文教施設。公園緑道なども整備されていて気持ちの良い状態である。住んでいる方もおしゃれ、当然おしゃれな店も多い。

 人数が10人を超えるので、今日は、ランチセットを事前に注文。「Pranzo C 1,944円」①前菜盛り合わせ②お好みのパスタ③ドルチェ盛り合わせ+コーヒーor紅茶。13時の予約だったが10分程度待つ。先客の団体が丁度13時に終了の予約だったらしく、少し前に体積。すごいスピードでセッティング変更。応対してくれた。

 客席も20席程度しかない店舗。なかなか予約が取れない店とはいていたが、運良く確保することができた。しかし、どうにか10名を座らせる席なので、多少窮屈。まあイタリアンだとこんな物であろう。接客は非常に良い。調理スタッフが2名。接客(調理も兼ねている1名)2名での対応。この席数で4名は、かなり充実している。回転率も高そうである。

 まずは「前菜の盛り合わせ」が出された。硝子の大皿にいろいろな物が乗っている。テリーヌ・イタリアンオムレツ・野菜・コンビーフのような物。6から7種合ったように思えた。女性が参加者(限っている訳ではない)なので、こういう物は喜んでいた。

 だいぶ歩いたので、のんびりできる食事の時間はありがたい。全体は、何かわからぬうちに食べててしまった。私は、ビールをのんでいたので丁度良いつまみ。こういう物は別な意味でありがたい。メインは、パスタ。3種ほどのメニューから選択できる。本当は一種にしてほしいという申し出が店からあったが、各自食べたいものも選びたい物。アラカルトにしていただいた。

 珍しく、3種ある程度均等な注文。時間差をおいて、出され始めた。正式な名称は忘れたが、①カルボナーラのような物、後はトマト(ケチャップベース)②トマトと野菜・海鮮③海老という物であったような記憶をしている。私はクリーム状の物を注文したが味は結構濃厚。パスタがやや心が残る程度。好き嫌いがあるかもしれないが、私は好きである。食べている麺となじみ、丁度良い味の変化も味わえる。

 このコースは、ドルチェが盛り合わせになる。3種ほどの盛り合わせ。説明は受けたが覚えていない。赤い物がシャーベット状のような物。そのほかはクリームのようだった記憶がある。しかし、一人だけ来ない。どうも準備を間違えたようで、1種類だけ多少違う盛り合わせとなっていた。


池袋から白山への散策。ランチは、小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット_b0142232_07101405.jpg

 

池袋から白山への散策。ランチは、小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット_b0142232_07102195.jpg

 

池袋から白山への散策。ランチは、小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット_b0142232_07102782.jpg

 

池袋から白山への散策。ランチは、小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット_b0142232_07103205.jpg

 

池袋から白山への散策。ランチは、小石川タンタ・ローバ(Tanta Roba)でランチセット_b0142232_07103818.jpg

第29回.池袋から寺院・自然園を巡るたび+雑司ヶ谷七福神 「タンタローバ」 古河・上尾カルチャー

...茗荷谷駅(駅前:同潤会大塚女子アパート「取り壊し間近」)-大塚地名発祥の地(碑)--深光寺(滝沢馬琴の墓)-徳川慶喜終焉の地-(播磨坂)-石川啄木終焉の地-小石川植物園「散策」-白山神社「参拝」-円乗寺(八百屋お七の墓) 解散:メトロ白山駅...
中年夫婦の外食 2016/10/13 05:32:00

ratuko00.exblog.jp

 

散策(食事編369)「東京中心北-729」 あまのじゃく 

散策(食事編368)「東京中心北-728」 きせん

散策(食事編367)「東京中心北-727」 ささのや

散策(食事編366)「東京中心北-726」 全国銘酒 たる松 上野店

散策(食事編365)「東京中心北-725」 上野でなかなか面白いセット発見、てんぷら「かっちゃん」

散策(食事編364)「東京中心北-724」 水炊き・焼き鳥 とりいちず 上野駅前店

散策(食事編363)「東京中心北-723」 ハードロックカフェ 上野駅(Hard Rock CAFE)

散策(食事編362)「東京中心北-722」  ブラッスリー・レカン・キャフェスペース(Brasserie Lecrin CAFE SPACE)

散策(食事編361)「東京中心北-721」  まぐろ一代 エキュート上野店

散策(食事編360)「東京中心北-720」  もつ焼き 大統領 支店

散策(食事編359)「東京中心北-719」  鰻割烹 伊豆栄 梅川亭

散策(食事編358)「東京中心北-718」  韻松亭

散策(食事編357)「東京中心北-717」 宇奈とと 上野店

散策(食事編356)「東京中心北-716」 居酒屋 八起

散策(食事編356)「東京中心北-716」 居酒屋一休 上野御徒町店 

散策(食事編355)「東京中心北-715」 串揚げ かのや 

散策(食事編354)「東京中心北-714」 串揚げ じゅらく 上野店 

散策(食事編353)「東京中心北-713」 鍵屋(かぎや)

散策(食事編352)「東京中心北-712」 香味屋(かみや)

散策(食事編346)「東京中心北-706」 大統領

散策(食事編345)「東京中心北-705」 鳥どり酒場 上野  

散策(食事編344)「東京中心北-704」 肉の大山

散策(食事編343)「東京中心北-703」 「福しん」でビールセツト。①餃子+②生ビールで520円。

散策(食事編342)「東京中心北-702」 立飲み たきおか3号店

散策(食事編341)「東京中心北-702」 立飲み たきおか2号店

散策(食事編340)「東京中心北-701」  立飲み たきおか

散策(食事編339)「東京中心北-700」 立飲みカドクラ 

 

「東京南西部 居酒屋・飲食店 338まで」

散策(食事編338)「東京南西部-743」 立川の新しい立ち飲み屋「いっぺいやっぺえ」

「東京南西部 居酒屋・飲食店 300まで」

散策(食事編300)「東京南西部-705」  西新宿「初音鮨(西新宿)」のちらし

「東京南東部 居酒屋・飲食店」

散策(食事編267)「東京南東部-410」 OCEAN CLUB BUFFET

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする