ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

2次会 木村屋本店(門前仲町) 第34回小名木川・菊川を巡るたび カルチャーセンター 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」

2021-02-07 23:40:41 | 食事記録

私がご案内しています。まだ募集中です。希望のある方は、連絡してみたください。

参加希望する方はご連絡ください。
関東近辺のカルチャーで募集しいます。わからない場合は下記に連絡ください。
株式会社カルチャー 佐々木 弘子 TEL042-746-9212  FAX042-748-9881

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ



カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」
第2回 都営地下鉄 新宿線
小名木川・菊川を巡るたび(31) 
小名木川を旧中川から下ってみましょう。
平成31年2月28日(木)都営地下鉄 新宿線
10時30分東大島駅集合(地下鉄小松川出口) 
15時清澄白河・門前仲町駅
木曽路 南砂店 2160円(税込み)
旧中川から隅田川を結ぶ運河で、途中横十間川、大横川と交差する。小松橋と新扇橋の間には扇橋閘門が設置されており、閘門より東側は地盤沈下が激しくゼロメートル地帯の顕著な地域のため水位を1m下げている。東大島-旧中川-中川船番所資料館-仙台堀川公園-小松橋菊川-小名木川--緑化植物園-木場親水公園-木場or清澄白河 食事記録
2次会 木村屋本店(門前仲町)

 

第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

木曽路 南砂店 妻籠~つまご~ 第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

 第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 木曽路 南砂店 妻籠

 

 

 

 

 

 




 15時頃門前仲町をうろうろしていたら、すでに魚三酒場に行列。並んでまで呑む気分ではないので商店街を物色していると、見たことのない酒場・どうも九州系の居酒屋らしい。目にとまったのがAHPPY HOUR、なんと生ビール・角ハイボール・生レモンサワーが190円。これはお得。しかし、こういう場合つまみ等が高い場合が多い、出されていたメニューを確認するが、それほどではない。


 入ってみた。板の間であるが靴を脱ぐ上がり框。掘りごたつになっていた。これはありがたい。念のため190円を確認するが大丈夫だという。当然、ビール。店内は時間も時間家族連れが食事をしていた。ランチタイムをそのまま維持していくらしい。しばらくすると私の貸し切りの物となった。


 お通しが出されたが、「オクラと海鮮の和え物」なかなかの物である。見た目にも食べてもおいしい物だった。何か海鮮に心をよくした。どうやら九州の長谷川水産と言うところと関係があるらしい。ポスターが貼られていた。メニューのおすすめに3点盛り980円という物があったので頼もうとしたが、その上に「舟盛り980円」と言うのが見えた。心変わり、すぐに注文した。


 体裁が主の舟盛りが出されるのかと思えば、うれしい物が提供された。立派な物。思わず数えれば8点、「舟盛り8点盛り」である。人のならこれで十分。①鯛②ウニ③つぶ貝④まぐろ(中トロ)⑤はまち⑥イカ⑦イクラ⑧サーモン。一人ならば十分な物である。いや十分すぎる物。これだけで満足してしまった。


 当然食べてもおいしい。全てが新鮮、おいしい物だった。最初従業員も厨房も皆若い者、バイト感覚の物が出されると思った自分を反省した。意外な穴場を発見した気分となる。後は、刺身をつまみに190円のビールを楽しむだけ、結局4杯呑んでしまった。それでも2000円程度。ありがたい時間を味わった。
20190228



散策後、門前仲町で解散。初めて麻店、木村屋本店。なかなかの980円舟盛り。感動もの。_f0388041_10025084.jpg

 

散策後、門前仲町で解散。初めて麻店、木村屋本店。なかなかの980円舟盛り。感動もの。_f0388041_10030209.jpg

 

散策後、門前仲町で解散。初めて麻店、木村屋本店。なかなかの980円舟盛り。感動もの。_f0388041_10031420.jpg

 

散策後、門前仲町で解散。初めて麻店、木村屋本店。なかなかの980円舟盛り。感動もの。_f0388041_10032403.jpg


カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」
第2回 都営地下鉄 新宿線
小名木川・菊川を巡るたび(31) 
小名木川を旧中川から下ってみましょう。
平成31年2月28日(木)都営地下鉄 新宿線
10時30分東大島駅集合(地下鉄小松川出口) 
15時清澄白河・門前仲町駅
旧中川から隅田川を結ぶ運河で、途中横十間川、大横川と交差する。小松橋と新扇橋の間には扇橋閘門が設置されており、閘門より東側は地盤沈下が激しくゼロメートル地帯の顕著な地域のため水位を1m下げている。東大島-旧中川-中川船番所資料館-仙台堀川公園-小松橋菊川-小名木川--緑化植物園-木場親水公園-木場or清澄白河 食事記録
木曽路 南砂店 2160円(税込み)

 

第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

木曽路 南砂店 妻籠~つまご~ 第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」

 

 

 

 




カルチャーセンター「建築散策と東京散策」
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」
今回は特徴のある建築散策をしてみましょう
午前中2時間、午後2時間(目安)を散策・食事に当てて、のんびり散策をしてみたいと思います。昼食(ランチ)は可能な限り、魅力的な物を考え、参加者が満足できる内容の場所を探してみたいと思います。
 原則、散策しながら、「建築物」を入れ込み、見学等を実施しながら、その建物・関連することを平易に説明し、移動しながら、町歩きをたのしみます。 食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合あり。

第2回 小名木川・菊川を巡るたび(31) 
小名木川を旧中川から下ってみましょう。都営地下鉄 新宿線
平成31年2月28日(木)
10時30分東大島駅集合(地下鉄小松川出口) 15時木場駅
旧中川から隅田川を結ぶ運河で、途中横十間川、大横川と交差する。
小松橋と新扇橋の間には扇橋閘門が設置されており、閘門より東側は地盤沈下が激しくゼロメートル地帯の顕著な地域のため水位を1m下げている。東大島-旧中川-中川船番所資料館-仙台堀川公園-小松橋菊川-小名木川--緑化植物園-木場親水公園-木場or清澄白河
木曽路 南砂店 2160円(税込み)

 

「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑫」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 修正

「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑪」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 

「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑩」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 

「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑨」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施 

「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑧」 カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 第4木曜日実施 

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑦⑧修正20171201」

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑥修正20171105」

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」⑤ 第4木曜日実施 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策⑤」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする