cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

不断桜

2011年03月19日 18時15分10秒 | I think so …
本日の京都は、重い上着も要らないくらい
暖かく穏やかな陽射しが降り注いでいました。
この陽射しが、東北地方を始め震災に遭われた地域にも
降り注ぎますように。


今日は仕事の調べ物があって、京都の府立図書館へ行ってきました。
その途中で、こんなものを見つけました。












桜の花です。
でも、これは今年の染井吉野ではありません。
これは、不断桜という種類の桜です。
(AT 柳馬場×御池の西南角)


普段目にする桜の花は、4月頃に咲くのが一般的なのでしょうが
この桜は、12月の終わり頃から、春が訪れるまでの期間咲き続ける、
いわば冬の桜です。


底冷えが厳しい京都の冬。
一年で最も寒さの厳しいその時期に、可憐な花をつける桜。
その姿は、やがて訪れる春を待ち望みながら微笑んでいるようです。
淡い桜色は、自らのためというより色彩の乏しい街の中で
人の目や気持ちを癒すために花開いている、そんな風情でした。


寒さ厳しい日々にも、やがて必ず穏やかな春が訪れる。
ワタシハ、ソレヲシッテルヨ
花は優しくそう語っているのかもしれません。

いまはただ、心からその日を信じて…。





※ こちらにも、「不断」の思いが望まれます。
たとえほんの少しでも…そんな小さな気持ちが積み重なり
多くの笑顔の花を咲かせますように。

日本赤十字社  http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html




宗流

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう四月! (宗流)
2011-04-03 01:21:01

こんばんは、たーぼのははさん。
お返事が大変遅くなってしまい、ごめんなさい!
こちらこそ、いつも暖かなメッセージを
ありがとうございます^^

このところ忙しくしていた間に、いつの間にか
会社の隣の小学校の桜も五分咲きになってきま
した。
季節の歩みって、少し目を外した間にもかなり
足早に近づいてくるものですね。
私たちもうっかり負けていられません!

この四月もははさんはきっとお忙しくされるの
でしょうね。
でも、まだ寒い日もありますので、くれぐれも
お身体を冷やされませんように。
今月も頑張ってまいりましょうね~!!
返信する
おはよお (たーぼのはは)
2011-03-31 09:08:20
うちもやっとおととい桜見つけたよ!
満開!
めちゃうれしかったあ
昨日は突然rの雨でずぶぬれやったけど
それもこれも、春になる過程よね
一歩ずつがんばるね

何時も優しいコメントありがと
返信する
今日もお疲れさまでした^^ (宗流)
2011-03-26 23:49:09

こんばんは、たーぼのははさん。
今日もお疲れさまでした!

お年を召された方には、冬は一年の中で一番
身体にきつい季節ですものね。
きっと何より春を待ちわびてらっしゃるでしょうね^^

前のコメントのお返事にも書きましたが、
花はホントに人の気持ちを癒してくれるもの
ですね。そして、たった一輪の花が人と人の
何気ない会話を生んでくれるもの。
季節の挨拶って、普段当たり前のように交わし
ているように感じがちですが、お家の中に
閉じこもりがちな高齢の方々には、表の世界に
興味を持って頂けるようなものなのでしょうね^^

私も今日も目いっぱい働いてきました!
確かにははさんの仰るように、毎日を頑張って
働く事、経済の一端を担う事も大事だなぁって
思います^^
働ける事に感謝しながら、出来る事を頑張らないと~!

返信する
お話好きなの^^ (宗流)
2011-03-26 23:32:18
こんばんは、ヨヨンたん。

長いレスコメント…そうかも^^
宗流、お話好きだからかなぁ~。
でもね、不思議な事にここにコメントを残して
くれる人たち(ヨヨンたんも含めてね)は
いい人ばかりだから、宗流にも優しくお付き
合いしてくれてるんだよ^^*

どんなに短いコメントでも、いい言葉には
じーんとするし、そんな言葉には真摯に向き
合いたいじゃない?
けど、残念ながら宗流はあんまりいい言葉を
知らないから、つい長くなっちゃう。それだけ
かも。
でも、基本「cafe de sou-ryu」だからね。
来て貰えた人が、cafeでお話するみたいに、
思い思いに過ごして貰えたら嬉しいな~!

とはいえ…お料理はまぁ丁寧な気もするけど、お仕事は案外やっつけ仕事も多いかも(汗)

お里って!…んな大げさな(笑)
大丈夫^^v 
ヨヨンたんは人間性豊かな人!そうじゃなかっ
たら、あんな面白いレビュー書けないもん。
いつもありがとう、感謝しています。


返信する
Unknown (たーぼのはは)
2011-03-26 12:05:00
はるの話題が御高齢者さんを笑顔にすることも多いわ
あそこの角に連翹が咲きましたよ
今度○○医院行くときに見てくださいね

郵便局の横のパンジーがきれいです

そういう話題を最近意識してしてるの
小さなことから元気になれることを
励ましてるほうが実は励ましてもらってるんだなって感謝することが多いんだぁ

さ、今日もめ一杯働くね
税金払おう。日本のために
返信する
Unknown (ヨヨン)
2011-03-26 12:02:51
いつも思うけど、宗流たんって凄いレスコメント長いよねΣ(°□°)

凄く感心してしまいます(´▽`)

人間愛に満ちていると、心遣いがあるレスが出来るようになれるのかしらぁヽ(*'0'*)ツ

そういうのいいなぁ(*≧▽≦*)

ブログ記事以上に宗流たんの人間性が分かります(・ω・)

料理とか仕事も物凄く丁寧だったりするんだろうなぁ≧(´▽`)≦

って、ヨヨンは大抵これでアップアップ状態です(≧ω≦。)

人間性だけでなくお里が知れてます

質より量みたいです|||( _ _)ズーン||||||
返信する
経済一流、政治三流 (宗流)
2011-03-25 00:28:22

こんばんは、Ryo-Yongさん。

遠山金四郎…以前からよく言われますよね、
日本は経済一流、政治三流って。
どうなんでしょうね、景元がもし現代にいたと
して、どれだけの国家のブレーンがついていく
かしら…???
桜吹雪を見せられてひれ伏す悪代官程度なら
可愛いものかもしれませんよ^^;

お報せありがとうございます。
またお邪魔させて頂きますね。
返信する
花のチカラ (宗流)
2011-03-25 00:12:58

こんばんは、たーぼのははさん。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい!

ほんのりとしたピンク色って、ホントに心が和む色ですね^^

なるほど!
花の蕾は夢や希望・癒しが詰まったパッケージ
なのかもしれませんね。だから人は花に癒され
笑顔を貰えるのでしょうか^^*
平和に花を愛でる余裕が、一日も早く誰の上に
も訪れるといいですね。
花は逃げません。同じ場所に根を張って、季節
の訪れに花をつけ、そして、人々を見守りなが
ら、その日を待っているのでしょうね!
返信する
桜といえば・・・ (Ryo-Yong)
2011-03-24 19:36:29
こんばんわ。
新しいブログから
「笑顔のWA!」の登場です。

桜ですか・・・

何故か「遠山の金さん」が思い浮かびます^^;

今の政治やこの震災など
「遠山の金さん」の桜吹雪が成敗して
満開の桜を見せてほしいなぁ・・・
「金さん」が本当に居たら・・・^^;

「笑顔のWA!」のアドを変えました。
ホームページもアドを変えましたので
エディタにコメントしておきますね^^
返信する
Unknown (たーぼのはは)
2011-03-23 22:28:39
拝んだわ
はあ~~ってため息も出たわ
花はなぜさくんやろう
きっと希望と夢と癒しをくれるためやね
きれいなピンク色、
ほっとします

ありがとう
返信する
よかった♪ (宗流)
2011-03-22 23:38:28

こんばんは、キララさん。

お疲れさまでした!
肩の荷が下りて、ほっとひと息つかれている
頃でしょうか^^
でも、そんな時こそご体調にはくれぐれも
お気を付け下さいね。
そんな時に風邪でも引かれたら、お空のご主人
様も宗流も心配ですからね!
お近くだったら、キララさんの肩凝りを揉んで
差し上げるのに…残念!

キララさんも気持ちを癒して頂けましたか^^
よかった!
桜色って不思議ですね。毎年毎年梢に見る同じ
色なのに、毎年毎年癒されます。
これも、予め暖かな春を知っているからなので
しょうか。
今年は花を愛でる気持ちになれない方も大勢
いらっしゃると思います。でも、ほんの一瞬
でもいい、上を見上げて桜がきれいだと感じて
欲しい。心からそう願います。

お店に見えた高校生。今はまだ辛い状況が
横たわる日本列島ですが、こうした若い人が
自分たちに何か出来る事を模索し、行動できる
なんて、日本はまだまだ捨てたものじゃありませんね!
僭越ながら、そうした若い人の後押しが少し
でもできるよう、私も出来る事を継続して
やっていきたいものです!!
返信する
癒されました^^ (キララ)
2011-03-22 22:59:31
宗流さん こんばんは^^

 とても可憐なピンク色に
 癒されました。

 私事ですが、この三連休に
 夫の七回忌の法要を終えました。
 ホッとしているところです。
 しかし肩がパンパンに凝り
 些か疲れ気味でした。
 肉体的にも精神的にも
 安堵感と脱力感を感じてます。

 宗流さんの綺麗な写真を拝見して
 春の暖かさを感じました。
 それを待ちながら励みにし
 また気力を充電したいと思います。

 今日は、私の勤めるお店に
 地元の高校生達が募金活動をしに
 訪れました。
 寒い中玄関にたって声を枯らして
 いました。
 心が暖かくなりました。
 少しずつの積み重ねですが、
 大きな力になると思いました。
返信する
しつこいようですが…! (宗流)
2011-03-21 23:41:07
こんばんは、cani2さん。

ホントにお疲れ様です!
炊き出し、寒くはありませんでしたか?
きっと、必要とされてらっしゃる方々の事を
考えると、そんな事言ってられない!
と仰るでしょうが…宗流はしつこいと言われ
ようとも何度でも言わせて頂きます!!
どうぞ、くれぐれもお体には気を付けて。
そして、夜にご帰宅される時にも。

私には、こんな事くらいしかできませんが、
ほんの一瞬でも、誰かの癒しになれば…。
そんな思いで桜色の花をご紹介させて頂きました。頑張ってらっしゃる方、もしも気持ちが
塞ぎ込まれている方に「頑張って」とは言え
ませんもの。だから、ささやかなビタミン剤に
感じてもらえたらいいな。

cani2さんにも、ほんの少しでも癒された
気持ちになって頂けてよかった。
凍てつく長い冬も、いつか雪解けの春が来る。
宗流はそう信じていますよ!
返信する
Unknown (cani2)
2011-03-21 15:16:39
春の早咲きプリンセス
もう京都に現れたんですね。
可憐な花なのに
与えてくれるパワーは果てしなく大きい。
宗流さんみたい。(●´艸`) ウフフ
一足早い春に癒されて帰ります。
さ、今夜も炊き出し頑張るぞ!
返信する
ちょっとでも暖かくなってね^^ (宗流)
2011-03-21 00:09:04

こんばんは、ヨヨンたん♪
いつもありがとうございます^^

やっぱり北海道は寒いんだね~!
でも、GWのお休みにお花見ができるんだね
それもいいかも♪

まだまだ寒さは続き、日本中が悲しみや不安に
包まれている最中ですが、ほんの一瞬だけでも
疲れた気持ちをほんのりと桜色に染められれ
ば…大きすぎる願いだけど、そうできればなぁ。
そんな風に思って、桜の花を紹介してみました。
ヨヨンたんが、ちょっとでも暖かく感じて貰えたら嬉しいな♪

返信する
もう京都は桜の季節 (ヨヨン)
2011-03-20 07:29:43
北海道はGWくらいにならないと桜は咲かないです(≧ω≦。)

相変わらずの写真写りの良さ(*ゝ∀・)b

見ているこっちも暖かくなるよぉ(○゜ε^○)v

外は真冬だけどね…(´◉◞౪◟◉)ヘヘヘイ!
返信する