“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2020年06月30日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/30 長潮(満潮2:14潮位221㎝)

パラパラ雨から後半後20分ぐらいから土砂降り 風は釣りはじめから半端ない、南南西の風10m/sで風が息をしたとき6m/sぐらいの風で、はっきり言ってこんな日に釣りに行くのは安保です!!。
車を風よけに使い、体だけはあまり風が当たらなかったけど、いつものポイントで車の風よけが無かったら風で後ろから押される感じで海へドボンだったと思われる。wwwとにかく台風並みの風でした。
天候が荒れていると魚の食いはいいようです。5:00~6:45のエサ切れまでの釣り時間で、釣果は111枚でした。


6月の月は鯵釣りに28日間行きました。一日の平均は88枚でした。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月29日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/29  曇りがちの晴れ 風無し


小潮(干潮7:43潮位96㎝)釣りはじめは(4:50)まあまあのスタートだったけど、太陽が顔を出したあたり(5:20)から食い渋り、サビキに反応しない。誘ってもダメ、サビキを色々変えたけど変わらない。スキン無しの針とビーズだけのサビキにかろうじて反応。6:40にエサ切れで納竿釣果は66枚でした。

あえて言い訳小潮で下げ潮しかも潮どまりに近い状態で、魚に食欲が無かった撒き餌には何とか反応していたけど。

パッションフルーツが結構結実しました。筆受粉の甲斐があったようでうれしいです。後は熟すのを待つだけ。まだまだ花は咲きます。花が咲くうちは筆受粉はやめませんけど








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月28日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌
6/28 豪雨のち小雨・曇り・晴れ 小潮(干潮6:34潮位106㎝)
明け方は豪雨で小雨が終わるころ7:30に釣りに出かけました。いつもの短竿で釣り始めたのだが、さっぱりあたりが無い。海はだいぶ濁っています。長竿に切り替えての釣りになりました。9:25までの釣りで釣果は71枚でした。

11㎝の鰺10cmと比べてだいぶ違います。11㎝の鰺なら、刺身にさばくのもだいぶ楽です。

海の写真は今日の8:00頃の魚見岳・知林小島・知林ヶ島です。魚見岳は東洋のハワイ??指宿のダイヤモンドヘッド?ちょっと似てるかもです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月27日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 
6/27 曇りのちdしゃぶり風無し 小潮(干潮5:33潮位111cm)

4:50~6:45の釣りタイムで結構食いはよかった。エサ切れで納竿。釣果は117枚でした。


私はサビキを手作りしているのですが、サビキの尾ひれ?の形はどれがいいのだろう・・・・で実践した感想としては、

尾びれ型(A)一応スタンダードってことで可も無し不可もなしってとこ。
鉾型(B)魚が食いつこうとするとき目標が?1つなので割合にバレが少ないような気がしているので常用の型です。
たこ足型(C)魚の食いつきは若干いいように感じます。しかし変形した場合食いつく目標が大きくなってしまうので、バレが多いです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月26日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 
6/26 曇りのち雨、南南西の風4m/s (中潮干潮4:41潮位111㎝)4:50ほぼ干潮でのスタート前半はカッパいらなかったかなの曇りで、5:10分程から雨が降り出し、カッパを着ていても動けない状態の土砂降り・・・・釣り続けています。。。やや小ぶりになりさあ後半釣るぞー!!しばらくしたら稲光・・・・これはいけません。6:00に納竿です。後1時間ほど釣れる残りの餌は魚にまとめてあげました。
で今日の釣果は、77枚でした。土砂降りでも雷さえなければ今日も100枚超したかもと‥‥残念


アロマテラピー?月桃を盆栽しました。盆栽でなく鉢植えで結構人気があるようです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月25日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 
6/25 曇り(雨がぱらついた)中潮(干潮3:54潮位110㎝)

4:45潮位としては115㎝ぐらいの釣り開始です。撒き餌ににんにくを入れると魚の寄りが良いとあったので、入れてみた。魚の寄りは若干いいような気がする。しかし魚の様子を見ていると、何の臭いなんだろう?・・・・で寄ってきているみたいで、サビキへの反応は、にんにくを入れないほうがいいと思う。6:50までの釣りで、釣果は110枚でした。


今日の特記事項:ネンブツダイも釣れて、オヤビッチャも2枚釣れた。オヤビッチャはトンビはなぜかすごく反応するのです。ネンブツダイが釣れても近くにいなかったし、釣れた魚を投げていても反応も無し。ところがオヤビッチャが釣れたので、帰りにやろうかなぁと思っていたら、すでに頭上に来ていて水面に映った姿で確認。私の後ろ50センチほどのところに置いたら、獲りに来るとき羽が当たったのです。この羽が当たるのが楽しみで、トンビが取れるギリギリ自分に近いところに置くのですが、30㎝ではちょっと無理みたいで、まあ50~60㎝0の所だとふれたりふれなかったりです。
再度オヤビッチャが釣れたので街灯の上にいるトンビに目をやるともうすでにこちらに飛んできている。後ろに投げると、逆方向からも来ていたみたいで、鉢合わせみたいな感じになり(一方が必ず譲ります)羽が再度触れました。オヤビッチャが取れなかったトンビにネンブツダイをかざしたら、飛んできたので、後ろ50センチほどのところに投げたら、羽がまた触れました。今日は3回も羽が触れました。残ったネンブツダイ2尾は帰りに駐車場で、1尾は空中キャッチで,1尾は地面に投げ与えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月24日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/24 晴れ風無し 中潮(干潮3:11潮位108㎝)


煮魚入りの撒き餌にしました。寄りもいいです。2投目からヒット。4:45~6:25までの釣果は今季最多の137枚でした。ボールの上の魚はカンパチの稚魚です。


パッションが筆での受粉の効果が出たようです。

ゆうべ咲くなぁと思っていたサボテンが釣りに出かけるとき見たら咲いていました。早朝で暗かったので釣りから帰り着いたとき写真しました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月23日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/23 晴れ風無し 中潮(満潮7:48潮位256㎝)


今日はアミエビとパン粉だけの撒き餌で釣りをしてみた。鰺に関しては魚ミンチ入り〈煮たもの)の方がいいような気がする。アミエビの臭いはネンブツダイの好みらしくて、ネンブツダイの寄りがすこぶる良い。

4:50から釣り開始して5:40ぐらいに、鰺は寄っていて、今からどうしょうかなぁっと思っていたところに隣に釣り人が来た。私基本一人で釣るのが好きなので、私の海ではないので、私が移動するしかないので移動した。

今日の釣果は鯵47枚、ベラ1枚。全部干物にした。


パッションフルーツ何個か受粉に成功しているようです実が顔を出しました。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月22日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/22 晴れ 大潮(満潮7:09潮位256㎝)

現場に着くと,明けの明星がきれいだったのでパチリ。今朝の朝日、久しぶりです。



4:50~6:30釣果は77枚。

ネンブツダイが結構釣れたので、トンビに示して、自分の後ろ40㎝ぐらいのところに置くと、どうしても羽が私の背中に当たります。・・・今日は4回も羽が触れました。すごっくうれしいです。無理やり触らしているけどそれでもいいんです、・・・はい!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月21日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/21 雨 大潮(満潮6:31潮位253㎝)

予報では曇りだったのに雨でした。風も予報より強い、北東の風で私のポイントでは釣りにくい北東の向かい風。風波がありあたりがわかりにくい。合わせが遅くなって、途中ばれが結構あった。
4:50~6;30の釣りで75枚。いまいちサビキが合っていない感じもする。

サビキを毎日明日に備えて作っていると、マンネリ化して、想定外のサビキで釣れているかもしれないけど自分では作れない状態なのだろうと思っております。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月20日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/20 大潮(満潮5:54潮位246㎝)
曇り 風無し 帰り東の大隅半島の山並みの景色がよかったので写真しました。


この絶好の釣り日和に馬鹿なことを試してみました。撒き餌のアミエビの量をいつもの半分に減らしてみたのです。魚が餌に興味を示さない‥‥ガーンです。(;;)

ネンブツダイが釣れたので、トンビにあげるつもりで取り置きしていたら、トンビが後ろに来てピーヒョロピーヒョロと餌の催促するのでトンビにあげたら、掴みそこなったようにして海へポチャリ、下手だなぁと言いつつもう1枚あげたらそれも同じく海へポチャリ・・・?ン?足が悪いのかなぁと思い、帰りにあげるつもりの取り置きのオヤビッチャをあげたらこれは慌てて取りに舞い降りてしっかりつかんで飛んでいきました。ネンブツダイはあまり好きでないらしい,時々鯵をあげたのが災いしたようだ。トンビも随分わがままになりました。www

4:50~6:30のフィッシングタイムで、トホホの43枚でした。明日からはしっかりアミエビの量を増やしてみます。


パッションフルーツの花が最盛期?で知人に聞いたら、プロはお昼の12時頃に筆で受粉作業をするとのことで、筆での受粉をし始めてみました。結果が楽しみです。

かぼちゃ農家の方はかぼちゃの受粉は朝の10時までにするそうです。それ以降は結実しにくいらしい。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月19日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/19  中潮(満潮5:18潮位238㎝)
曇り 強風(南西風)5m/s~10m/s
いつものポイントは強風で釣りになりそうもないので、写真のポイントで、車を防風盾に使いました。

体にはほとんど風の影響はなかったのですが、
取り込みの時竿を立てるので車の盾からはみ出した竿に風圧がかかり、取り込みができずに海にポチャリが結構ありました。
車の下からの風で足に砂粒が飛んで来たり、とにかくすごい強風でした。
4:50~6:40の釣りで釣果は105枚でした。

強風のせいなのか帰りに見渡してもトンビの姿は見かけませんでした。
車がすぐ横にあると、準備がなんとなく楽で明日もこのポイントで釣りをしようかと思っています。ギャラリーがいるようだったら前のポイントで釣ります。

金星丸がゆうべのうちに咲いたようです。

月桃の花が咲きました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月17日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/17 曇り 風無し 若潮(満潮4:08潮位221㎝)

昨日魚の反応がいまいちだったので、今日は何時ごろから釣れだすのかと思い4:05に竿を出した。釣れだしたのは4:35に最初の1枚。後が無くてしばらくして、4:45ぐらいにやっと釣れだした。やっぱり日の出の30分前から釣れだすようだ。(今日の日の出は5:14です)40分近く何となく釣れて後は魚が餌への反応もほとんどしない状態が続いたので、長竿に変えてみたけどあまりぱっとしない。サビキを4種類ほど変えてみたけど、餌にも反応しない魚がサビキに反応するはずがない。場所を変えたらネンブツダイが結構釣れたけど(今日はトンビにとってはいい日だったかも。完全に子育てが終わっているようで、その場で自分で食べていた)前のポイントより少しはましで、20枚ほど釣れてエサ切れで納竿。今日の釣果は72枚。ネンブツダイは13~18枚ぐらいだった・・かな?


明日のサビキの見当もつかない。6月の鰺が餌に反応しないなんて異常です。
ツワブキの花が先日投稿したのとは別に2か所花が咲いていました。これも異常といえば異常です。

コロナも異常です。オリンピックができなくなった年って今まであったのだろうか‥‥世界的に異常なんだなあって思います。
鰺が餌に反応しないなんて、コロナに比べたら(比べるな!!)ほんとかわいいい~ぃ異常と言えないぐらい些細なことです。ですよねぇ~~!!?????明日もあじつりにいくぞーーー!!!何のこっちゃーって?・・・支離滅裂で失礼。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月16日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/16 曇り風ほとんどなし。 長潮(満潮3:31潮位215㎝)

4:45~6:40の釣りで117枚。

鯵釣りはサビキの周りに撒き餌が有ることが必須だと思います。
今日の鰺はどちらかというと食い気が無い。サビキの周りに撒き餌が有ってもなかなか食いあたりが出ない。サビキの周りに撒き餌が有る状態で(魚は寄ってきてちらほら撒き餌を食べますけど、サビキには反応しない。)頃合いを見計らってサビキを上に30センチほどサッと持ち上げて誘うとサビキに反応して釣れる。‥‥という感じの釣りでした。

ルアーフィッシングは撒き餌はありませんけど、サビキ釣りでは撒き餌を蒔きながらルアーフィッシングもどきをするわけです。少々サビキが合っていなくても動かせば反応してくれます。
撒き餌を蒔きながら誘いをかける釣りの場合は、アミ籠は上に持ち上げた時、アミ籠の下から撒き餌がサビキの周りに出る私の手作りの籠でないと誘いをかけながら撒き餌がサビキの周りに出る釣りはできないというより難しいと思います。

誘いをかけると、サビキが幹糸にくっつきやすくなるので、これもまた、私の手作りのダレないサビキでないと難しいと思います。
100mほど離れた真向いの堤防で釣りをしていた知人が、やってきて、”向こうはほとんど釣れないこっちは釣れてるね?””と言っていました。真向いから丸見えですので、否定はできませんけど。3人ほどで釣りをしていたようです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年06月15日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 6/15
小潮(満潮2:50潮位211㎝)曇り後半小雨 風が強くて非常に釣りにくい。
取り込むとき鯵の凧揚げになってしまう。風が息をするのを確認しながらの釣りでした。
帰りにトンビが待っていたので、今日は結構釣れたと思ったので5枚トンビにあげました。

風が強い日は、海水面が風で攪拌されて酸素が海水に供給されるせいか魚に活性があります。一投ごとに魚が反応してくれたので、4:45~6:40の釣りで釣果は108枚。とカマスが1枚。


鯵がだいぶ大きくなりました。10㎝ほどですが厚みが出てきたので(その分骨も硬くなってきました)大きめの魚だけ選んで3枚におろして刺身にしました。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする