最近盆栽をしたくなりまして、本格的には基本、松なんでしょうけれども・・・即興委ではできそうもないので、
花を花瓶に生ける感覚で、野草を鉢に生ける。どちらかというと枯山水に近い、日本人のワビ・寂・・・・ミニュチュア枯山水・・・・・盆栽?です。
用いる花?は、山野草のほうが合うような気がするもんですから(ぺんぺん草です)
。
・・・・・路傍の石…と名付けてみました。
花を花瓶に生ける感覚で、野草を鉢に生ける。どちらかというと枯山水に近い、日本人のワビ・寂・・・・ミニュチュア枯山水・・・・・盆栽?です。
用いる花?は、山野草のほうが合うような気がするもんですから(ぺんぺん草です)

・・・・・路傍の石…と名付けてみました。
1羽だけですが、ジョウビタキが家の前に飛んできました。

フェンスの柱に重なってしまいました。野鳥を写真するには、どうしても望遠レンズですよね。ほしくなります。

フェンスの柱に重なってしまいました。野鳥を写真するには、どうしても望遠レンズですよね。ほしくなります。
安納芋5キロ1400円。紅はるか5キロ500円。・・・・買ってきました。焼き芋しました。
安納芋にはがっくり来ました。そこそこおいしいのだけど。紅はるかには到底及ばない。こんなことなら紅はるかを、20キロ買うのだったと、しきりに反省しました。
紅はるかは、とても甘くてほくほくとして、安納芋のようにべとっとしていないです。
べっちゃり系が好きな人には受けないかもしれませんが、甘さ的には、紅はるかのほうが上だと思います。

ぜひお試しあれって感じですねぇ。
安納芋にはがっくり来ました。そこそこおいしいのだけど。紅はるかには到底及ばない。こんなことなら紅はるかを、20キロ買うのだったと、しきりに反省しました。
紅はるかは、とても甘くてほくほくとして、安納芋のようにべとっとしていないです。
べっちゃり系が好きな人には受けないかもしれませんが、甘さ的には、紅はるかのほうが上だと思います。

ぜひお試しあれって感じですねぇ。
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

20191月1日7:27の初日の出です。鯵釣りのポイントからです。
風もなく実に穏やかな新年の夜明けで、今年が平穏で有ることを宣言しているように感じました。
本年もよろしくお願いします。

20191月1日7:27の初日の出です。鯵釣りのポイントからです。
風もなく実に穏やかな新年の夜明けで、今年が平穏で有ることを宣言しているように感じました。