“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2020年05月31日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 5/31 雨も風も(4m/sほど)あり釣りにくい日でした。

今日の撒き餌には、集魚効果があるというので、にんにくをすりつぶして入れてみました。鯵のあたりも好調でしたが、途中でパタリとあたりが止まったかと思ったら、カマスが釣れました。集魚効果あり?ですけど、カマス来ると鯵が釣れなくなります。たくさん釣れればカマスでもいいけど、サビキに反応したのはこの1枚だけでした。鯵の反応が悪くなったのは、おそらくカマスがうろうろしているせいではないかなぁ。結局今日の釣果は鯵75枚カマス1枚でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月30日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 5/30
曇り空を写したわけじゃないんです。写真中央のあたりをクローズアップしてみてくださいトンビが見えると思います。子育てから解放されて、曇りというのに空高く舞っています。ごみと間違えるかもです。


4:50~6:10のフィッシングタイムで、87枚でした。

サビキでルアーフィッシングのような誘いをかけながらのテンポの速い釣をしてみました。エサ切れで納竿100枚に13枚届かずです。エサがもう少しあったらなぁ~~。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月29日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 5/29

今朝の朝日です。なぜか太陽のゴーストが映っています。安物デジカメですから仕方がありません。(腕のせいかもです)

今日の釣果は56枚でした。フィッシングタイムは1時間半でした。自作のサビキと市販のサビキを試したかったので試してみたら、自作の方位がよかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月28日 | 手軽な釣り
鯵釣り日誌 5/28
今朝の朝日は、雲の様子がとてもきれいでした。


今日の釣果は82枚でした。


10㎝を超すサイズの鰺が釣れだしました。

私個人的には、刺身にしても、南蛮漬けにしても、干物にしても、10㎝以内の鰺が骨が柔らかくておいしいです。

先日30㎝の産卵前の脂ののった生き鯵をもらいました。ちゃんと血抜きして、刺身にして食しました。同時に9㎝のサイズの鰺を血抜きして、皮をはいで、背びれ・腹びれ・頭・。しっぽを外して丸ごと刺身で食べました。

食べ比べた結果豆鯵の方がおいしいです。まず鯵独特のにおいが豆鯵にはありません。(鯵は20㎝を超すと鯵独特のにおいがしだすようです)小さいだけにきめの細かいプルンとした食感で、骨も全く気になりません。丸ごと刺身場合10㎝を超すと、骨が邪魔になりだします。今日は小さいサイズの鰺を選んで刺身にしました。
9㎝以下の鰺は南蛮漬けで食べると骨は口の中で溶ける?感じでとてもおいしいです。干物にしても10㎝以下がおいしいです。9㎝以下の鰺は6月半ばぐらいまでしか釣れないので、刺身にした残りは、天気の良い日は干物づくりです。

トンビは雛が巣立ったようです。昨日までは待ちきれないように釣れたネンブツダイを持っていったのですが(この時羽が私に触れるのです。昨日は3回も触れました)今日は子育てが済んでやっと羽を伸ばせるのか?空高く舞い上がっていました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月27日 | 手軽な釣り
5/27 今日の釣果は107枚でした。

鯵は一般的に、日の出前30分ぐらいから釣れだします。そして日の出から30分ほどたつと、食い渋りだします。
今日は食い渋りだしたので、誘いをかけながらの釣りをしました。サビキでルアーフィッシングもどきの釣りをするのです。大きい鰺はルアーフィッシングでも釣れているようですから。豆鯵といえどもルアーフィッシングできるだろうということで。結果は2時間弱の釣り時間で百枚越えしました。

庭のガクアジサイが咲き出しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルスから学ぶこと

2020年05月27日 | 独り言
なぜ「今」新型コロナウイルス(以後コロナと記します)が、コロナから学ぶことがあるのではないか?

ほとんどの方が、忙しいことにかまけて、さもいいことのように、あれもできない、これもできない…忙しいから・・・・・と生きてきている。
日本人は勤勉だと世界中の人が言っているようですが、勤勉=忙しい?の考え方が蔓延している中にコロナが来た。

”忙”しいという漢字は、心を亡くすると書きますが、現代人はまったくその通りだと思います。

心=愛。愛を亡くしたなら、取り戻さなきゃ。人間にとって一番大事なものですから。

日本中の動きが固まった。忙しいことが固まった。亡くした心を取り戻すいい機会が与えられたと感謝する考え方があってもいいじゃないか。

忙しかったお父さんが家にいる。勉強で忙しかった子供も家にいる。父と子がお互いの愛を確認するいい機会が与えられた。
忙しくてできなかった家の片づけをしてたら、新婚当時の写真が出てきて、夫婦の絆を、愛を、再確認するいい機会が与えられた。
”忙しい”がコロナで固まった。金・金・金を追いかけて、忙しくて、心を亡くして、愛を亡くして、愛を取り戻すいい機会が与えられた。

金は天下の回りもののはず、”足ることを知る”ことで、それなりのものは与えられる”それなりのものは回ってくる。コロナで動けなくて固まっても大丈夫。だって金は回りもので、回さなきゃ何にもならないものです。回らなきゃただの紙切れです。だから金は回ることを条件に人間世界に派遣されているものです。・・・・・・えっ自分の所には回ってこないって?大丈夫です。回ってくると信じていさえすればいいのです。金はそういうものです。

コロナで、愛を取り戻す暇が与えられた。自分にだけ使う時間が与えられた。全部自分のために使う時間、残業という自分のためにだけ使える時間まで与えられた。

今まで、忙しくて亡くなった心を(愛)取り戻すいい機会が与えられたのだと、私は思うことにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月26日 | 手軽な釣り
5/26 今朝の朝日です。

今日の釣果は88枚。

撒き餌にアミを増やしてみたけど、鯵に食欲がないようだ。昨日の撒き餌よりはるかに撒き餌を追いかけるのだけど、サビキを餌と間違えて食いつくほどの食欲が無い。
撒き餌に鯵をさばいた(腹とエラを外したものとはねた頭)ものをミキサーして網で濾して後ボイルしたものを加えた。アミとパン粉だけよりは鯵の反応が良いようだ。
以前ミキサーして、網で濾したものを生のまま使ったら、撒き餌が固まってしまったので、今回は生魚の粘着性をボイルして消して混ぜた。それから、鯵は鯵のミンチだけでも釣れます。アミとあまり変わらないけど。どちらかというと網の方に軍配があがるかな?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月25日 | 手軽な釣り
5/25 今朝の朝日です。

今日の釣果は56枚・稚メジナ1枚でした。(鯵を途中までさばいて、写真するのを忘れていました)

フグとネンブツダイが多いので、アミの量をケチったら、ネンブツダイとフグの寄りは悪くなったけど、ついでに鯵の食いつきも悪くなりました。撒き餌への反応が‥‥そんなパン粉が多い撒き餌なんてフン!!って感じです。撒き餌のところに来てみるだけで、ほとんど食べようとしない状態でした。
誘いをかけたり、撒き餌の量を多く蒔いたりしてやっとこれだけ釣れました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り(トンビの空中キャッチ)

2020年05月24日 | ぴーひょろろ
トンビの空中キャッチ


今朝の朝日です。

このクラゲは超危険なカツオノエボシ?じゃないかなぁ。

今日はフグの大群に見舞われました。
今日の釣果は79枚でした。

トンビの動画を取りたくて、トンビにカメラを向けたら飛び去りました。やっぱ警戒するよなぁ・・・。で車の窓からならどうだろうとカメラを向けてみたら平気だったので、トンビの空中キャッチ取れました。ここまで私の顔を覚えてくれていると、ほんとトンビはかわいいです。空中キャッチしたトンビは、連れ合いがいないのです。なんとなく寂しそうだから、俺が友達になってあげられればなぁ?みたいな感覚です。
ひょっとして一羽?と観察しだしたのが3年前でしたからそのころから的を絞って餌を与えました。ほかの鳥たちが強いので、ほかの鳥がいると、餌を取りに来れないのです。ほかの鳥に全部与えてからしか、この1羽に与えられないので、ネンブツダイが品切れして、仕方なく鯵をあげることもしょっちゅうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月23日 | 手軽な釣り
5/23 今日の釣果は64枚でした。

手製のサビキがいまいち合っていないようです。サビキがあっていないと、食いつきも甘くなり、途中ばれが多くなります。もちろん鯵のサビキへの反応も悪いです。

私の釣る係留用岸壁は私一人しか釣り人はいません。船も係留していない場所を選んで釣りをしています。私の(背中の方)反対側は係留している船が多いので、漁師さんの出入りに邪魔になりそうだけど、風が強いときなどは船と船の間で釣ることもあります。原則左右5~6m以内に係留船のない場所での釣りをしています。

真向いの岸壁では、3~4人ほどで釣りをしています。船と船の間で釣りをしているようです。そこで鯵釣りをしている知人が、こっちに来なさいと言ってくれるんだけど‥‥。一人でトンビと遊びながら釣るのが好きなので、”ありがとうだけ”言って一人釣り続行です。トンビは完全に私の顔を認識していますので他の人がいると近寄らなくなるし、翼が触れるなんて感動も味わえない。今日は翼が結構強く2回当たりました。(^^)えへへ!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月22日 | ぴーひょろろ
ここをクリック
トンビのことを書いたので、以前撮影し編集した動画を乗せました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月21日 | 手軽な釣り
今朝の朝日です。

私が釣ったネンブツダイは、今子育て中の、一組のトンビ専用のようです。ほかの鳥が来ると、追い払います。去年は、相方を失った1羽と1組のつがいと3羽で交互に餌を食んでいたのですが、今年はその1羽は遠くに止まったままでつがいがいなくなったら(巣に餌を運んで)エサをもらいに来ます。この1羽が最初に合図を送ると飛んできて空中キャッチができた1羽なので、帰るとき駐車場で餌をあげるのですが、子育て中の2羽に立て続けに餌を与えて、2羽が巣の方に餌を持ち帰ったら、遠くにいる1羽に合図を送って(手でおいでおいでのサイン)呼び寄せて餌を空中キャッチして与えています。すぐに食べてしまうので、今度は近くに止まるので、また餌をもって合図を送って空中キャッチさせています。今日は鯵3枚も与えました。
今日の釣果はトンビに与えた3枚を加えると112枚になります。家に持ち帰ったのは、昨日と同じ109枚でした。大きめの鯵を24枚刺身です(カミさんと12枚ずつ)あとは干物にしました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月20日 | 手軽な釣り
5/20 今朝の朝日。

今日の釣果は109枚フィッシングタイムは5:05~6:45で1時間40分。今まで5m40㎝の竿を使っていたのですが、だいぶ鰺に食い気が出てきて、岸壁近くに寄ってきているのを昨日確認できたので、今日から3mの竿を使っての釣りです。2m40㎝も長さが違うと、扱いがすっごく楽で、竿の手返しも早くなるので、この釣果だったと思います。


ネンブツダイも釣れます。トンビが合図すると飛びながら餌を拾いに来るので、餌を自分の近くに落として、トンビの翼が軽く背中に触れるのを楽しみました。3回も触れました。(^^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月19日 | 手軽な釣り
5/19 今日の釣果は昨日と同じ86枚。

風が強くて竿が揺れるので、浮子釣りに切り替えた(撒き餌を矯正できないので、自然落下の待ち釣りになります)なので釣り時間が長くなって今日は2時間半近くの釣り時間でした。天気が良かったので、干物にしました。サッと炙って焼酎のつまみに最高です。娘曰くビールに最高だとか。


ミニバラが満開したので写真しました。一つの花の大きさがグリーピースほどです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2020年05月17日 | 手軽な釣り
5/17 今日は最高の鯵釣り日和でした。2時間弱の釣りで釣果は豆豆鯵65枚でした。

今子育て中のトンビがネンブツダイを催促します。仕方がないので、底に落としてネンブツダイを3枚ゲットして与えました。それとトウゴロウイワシが1枚上がったのでそれもトンビの餌でした。

今の時期の小さいサイズの鰺は、干物にしても、刺身にしても、南蛮漬けにしてもとてもおいしい。特に南蛮漬けは口の中で溶ける感じです。

豆鯵をさばく時は手の体温が伝わりにくいように軍手を(必須)つけてさばく。血抜きは必ず氷水の中でする。魚の内側は、軍手の指先を使ってきれいにする。外側のぬめりも軍手をはめた指先でしごくように流水できれいに洗う。水道水を使うのですが、本管から直接引かれているので、朝の洗濯が終わった後だと結構冷たいのでそれを利用している。


鉄砲ユリが終わりのようです。写真手前に黄花コスモスが見えてます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする