“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り専科(食い渋り?です)

2017年07月30日 | 今生きていること
7/30 5:35~7:20のフィッシングタイムで鯵10枚でした。

ややや大きい鯵と、豆豆鯵とに分けて、ママ豆の方は皮を剥いで背びれ腹ビレ尾びれそれに頭をはねて、背越しの刺身。

やや大きい方は、皮を剥ぎ腹骨を避けて包丁を入れて3枚におろし、1尾2切れの刺身に

残った骨は、朝の味噌汁の出汁に使います。

今晩のダレヤメノ刺身です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(魚が食い気が無い)

2017年07月28日 | 手軽な釣り
7/28 知人は今日は2枚しか釣れなかったとのこと、私は13枚でした。魚に食いっ気が無い・・・・・こんな時にも釣れるサビキを考えるか?・・・・それとも、魚の食欲を刺激する何かを撒き餌にするとか・・・・・・。

魚の食欲を刺激する・・・・なんで刺激する???・・・・とりあえず明日カキで試してみます。カキが良いかもと思ったら、海岸に来ていました。テトラポットに付いているカキを集めて、持ち帰り、微粉末パン粉と一緒にミキサーしました。明日試します。

カキの集魚効果は、以前カサゴ釣りの時に十分に試させていただきましたから。・・・・・・・明日の結果を楽しみにしていてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキが合わないのでは無いようだ)

2017年07月27日 | 手軽な釣り
7/27 55:40~6:55の釣で鯵15枚 ウルメ1枚。

知り合いもこの港に朝早く鯵釣りに来るのだが、釣るポイントが違います。知り合いの所の方がポイントとしては良いと思います。浮桟橋のところで結構深い(私の釣るところの2倍以上深いです)。ですから型も良いです。私はリール付の竿でないので、そのポイントでの釣りはあきらめています。

リール付の竿に変えたら?・・・と思うかもしれませんが、今使っている竿の感触が良いのでガイド付のカーボン竿
を使ってのリール釣りはやりたくありません。

知人の今日の釣果は2時間ちょっとで6枚の釣果でした。その方は、錘付のアミ籠をサビキの下側に付ける一般的な釣り方をしています。撒き餌も半端なく使います。私の10倍は使います。私よりはるかに鯵釣り歴は長いです。その方曰く、鯵に食いっ気が無い!!とのこと。

私個人的には、鯵はいるのに釣れない・・・・と言うことは、食いっ気のない魚にも会うサビキが有るのじゃないかなぁ~なんて思うものだから、サビキを今日の鯵の様子に合わせて、明日使うサビキをツクッレいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキが合わない・・・ひょっとして魚に食いっ気が無い?かも)

2017年07月26日 | 手軽な釣り
7/26 5:30~7:15のフィッシングタイムで鯵9枚、メジナ1枚

このメジナ、最初の当たりだったのです。結果的に鉛が瀬に引っかかって上がってこなかったのだけど、最終的に、サビキの瀬切れで上がってきました。鉛は失いました。その後、鯵の食いっ気が無いような感じで、(サビキが合っていないかも・・・・その通りです。しかしそんな強いサビキは今の所私にはできません。)何とかかんとか、誘い釣りで9枚をゲット。

これで今夜のダイヤメの刺身は確保したので、OKです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(再びサビキが合わない????)

2017年07月25日 | 手軽な釣り
7/25 5:35~7:15のフィッシングタイムで鯵19枚 稚ウルメ?2枚 キジハタ1枚。

、このポイントで何回か、針を折られたり、鯵を持ち逃げされたり、鯵がすっぽ抜けて傷ついた鯵が上がってきたりと、私個人的にはオオモンハタ?だと思っていましたが、今日スレで上がってきたのは、30,5㎝、505グラムのキジハタでした。活魚だと結構いい値がするようですが、・・・・・。

私は頭から二枚におろして、塩麹漬けにしました。肝臓は刺身でいただきました。結構おいしいでした。ウルメも刺身で食したら美味しかったです。

今日の鯵は、活性が無かったように感じました。昨日の54枚と比べて、19枚じゃちょっとどうしたの?昨日と同じサビキじゃないの!!どうして?どうして?になってしまいます。一応今日のサビキを、明日も使ってみますが、明日用のサビキも今日作りましたので、ついでにためしてみたいと思っております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキが合った!!)

2017年07月24日 | 手軽な釣り
7/24 5:15~7:10の釣で鯵54枚、メジナ2枚の釣果でした。今の魚に合うサビキ・・・ができたと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキが合わない)

2017年07月23日 | 手軽な釣り
ここ2~3日釣果が悪い潮止まりのせい?と言うよりサビキが合っていない感じ。昨日(7/22)はサビキが全くあっていない、2時間ほどの釣で鯵5枚メジナ2枚

以前ネットで、鯵はある程度大きくなると(時期?)食性が魚食に変わるとのことだったので、それを参考に作ってみました。

で・・・今日(7/23)の釣りに合わせて、食性が変わったのを前提にサビキを作った。2時間の釣で鯵40枚でした。

今日使ったサビキは、鯵針6号に、オパールビーズを付けて、ピンクスキンを巻いて、針の胴の部分に巻いてあるスキンに、マニュキュアのレインボー色を塗布したものです。結構いい反応でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(鯵を誘い釣りする)

2017年07月21日 | 手軽な釣り
7/21 満潮4:46なので、5:15~7:20の釣りだった今日は前半は潮止まり状態・・・・魚に食いっ気が有りません。誘い釣りをするとたまには釣れます。今日の釣果は鯵24枚メジナ1枚でした。

私の鯵の誘い釣りの方法は:撒き餌籠を上に引き上げたとき籠の下から撒き餌が出てくるタイプの籠でないとできませんが(自作籠)・・・・。水中が見えるときにためしたのですが、籠が沈んでいくときは魚は逃げます。しかし割合に早いスピードでアミ籠を引き上げると魚は籠を追って来るのです。ですからこの習性を利用しての誘い釣りです。

アミ籠を沈めて、思いっきり1mほど上に持ち上げとめます。この状態で、撒き餌の中にサビキが存在することになります。30秒ほど待って当たりが無かったら、ゆっくり籠を沈めますそして再び上記を実行します。・・・・・で当たりがある場合が結構あ有ります。食い付が浅いせいか途中ばれもあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキを作る)

2017年07月20日 | 手軽な釣り
7/20 5:15~7:05の釣りで鯵38枚の釣果でした。
撒き餌は、パン粉と、アミです。したがってサビキは、パン粉と、アミににたものを作れば良いのじゃないか・・・・・の発想に至りましたが、釣れなきゃどうしようもない!!ンダ!ンダ !

あした試してみます。パン粉とアミに似せたサビキを。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキ作り)

2017年07月17日 | 手軽な釣り
7/17 小潮 干潮6:56(潮位101,6㎝)フィッシングタイム5:05~6:45釣果鯵62枚(プラス、トンビに投げ餌鯵3枚)

今日使ったサビキ仕上がりが

スキンを針のサイズにまとめて、かつ表示面積を増やしてみました。結構魚の反応が良かったです。潮止まり近くになると魚の食いっ気が少し悪くなりました。

このスキンの巻き方の発想は、サビキは、動いているときに食いつくより止まっているときに食いつく方が多いしまた止まっているのを食いついてきた方が、途中ばれが少ないような気がします。

それと止まっているサビキに食いつくときに必ずしも針のふところの方から食いつくとは限らないとおもい、サビキの横から食いついた場合を想定して作ってみました。結果的に、結構係りも良いし、魚の反応も良いと思います。

しばらく試してみてみようと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキが合っていないようだ)

2017年07月15日 | 手軽な釣り
7/15 昨日からちょっとサビキが合っていないような感じがしていました。今日はサビキが合っていないことを再確認させられた釣でした。自作サビキ「恵比寿1号」で28枚しか釣れませんでした。

魚がサビキの廻りをうろうろしているのは、わかるのですが食いついてくれません。その証拠に?スレで3枚も釣れてしまいました。

写真するのを忘れていて、魚を裁いている途中で写真しました。


私は、5:00~7:00の釣りをしていますので、今日の釣りは、小潮の干潮の潮止まりから(どちらかと言うと魚に食いっ気のない潮の状態?・・・・)のスタートだったからかもしれませんが(言い訳にしかなりません)

7/16(明日)は完全に干潮の潮止まりでの釣りになります。小潮で干潮5:52潮位105,8㎝で5:00~7:00の釣りですから。一応新しいサビキを作りましたから試してみます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り専科(サビキを作る)

2017年07月13日 | 手軽な釣り
7/13 フィッシングタイム5:20~6:55で釣果鯵65枚。使用サビキ自作の「恵比寿―1号」

サビキは、毎日作り変えます。針は返しをチェックして、ビーズはそのままスキンは巻変えます。幹ハリス、枝針ハリスも新しくします。今日使用したサビキもビーズ・針はそのまま使いますがハリスも、スキンも巻替えになります。

スキンは割と長めに切ります。こんな感じかな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ釣り専科(サビキ作り)

2017年07月12日 | 手軽な釣り
私はほぼ毎日鯵釣りに行きます。同じサビキなら新しいサビキの方に良い反応をするようです。ですからサビキの消費が半端ないです。それと市販のサビキは自分の好みのものがないので・・・・結果どうしてもサビキは手作りになってしまいます。

それから幹ハリスや枝針のハリスにパーマネントが寄ると、枝針が幹ハリスにくっついたりして、鯵がサビキに食いつきにくいようです。途中バラシも多くなります。

7/12の釣果は41枚でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ釣り専科(察知してたのか?)

2017年07月12日 | 手軽な釣り
7/11 魚に食い気が無くて、待ち釣りのために、餌を消費するのに時間がかかった。5:20~7:30の釣で28枚の釣果でした。

どうしてかなあ??、潮は昨日より良かったはずなのに・・・・昼前に地震が有った。70年生きてきて、あれほど揺れたのは初めての経験だった。・・・魚は察知していたのかもしれないと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然が怒っている?

2017年07月11日 | 今生きていること
川内原発が動き出したら、自然が何かしら怒っているようにも感じます。今日震度5強の地震がありました。地震が起きた瞬間何もできませんじっとしているだけです。人間の傲慢さ、欲などで、自然が怒ったときに起きる事故は人間の手に負えないものです。予測もできません。多分大丈夫は無いです。みたぞの知事さん欲の皮の突っ張った連中に負けたらだめですよ。地震が起きたらしばらくは原発停止してください。永遠に停止してほしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする