SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Parrot BEBOP2

2019年05月07日 | 空物ラジコン ドローン
アマゾンのFPV Skycontroller2セットは完売したまま入荷予定なさそうですね
現在は単体の機体やコントローラーセットのみ、Parrotも製造完了したなる個人情報も聴かれます・・・
とは言えこの機体の機動、安定性や電子ジンバルなど技術的な事を考えるとこのまま完了してほしくない機体です
出来ればBEBOP3を考えて欲しいですね~

古い低速低感度C-MOS独特の暗い場所ではボケると同じ感じでBEBOP2のC-MOSセンサー感度が低く
暗い場所での残像現象が発生しボケたように見える
画素低くなるでは無くそのように視覚的に見えるのです
マトリック理論とは言えC-MOSセンサー自体の問題なので個人レベルで改善出来ません
映像レートもANAFI同様クラスなのにもったいない感じ!!

その上、光学部位はフォーカス固定でもフォーカス出来る範囲狭いのが難点ですね~
普通に絞ればフォーカス範囲広がりますがC-MOS自体の感度が低いのでNG
ポートレート撮影クラスのフォーカス範囲なのです~改善方法はこのブログでも紹介していますが
単に被写体レンズ距離の問題ですのでバカちょんデジカメクラスで機械電子制御可能、距離測定は赤外線からソナー
で8mまではフォーカス調整可能なので今のフォーカス距離からすると8m超しても∞で十分かと!?
撮影距離はある程度判るので単に数グラムサーボ並の制御でT十分マニュアル調整可能かと思うけど~

映像動画のキャプがで判ると思いますが魚眼レンズの中心よりやや下にフォーカスが合っています
レンズ自体のトリミング加工となればレンズだけでも普通に考えればとてもとても高価になりますね~








結局は単純に高感度高速C-MOSセンサー使用すると以上のややこしい問題を回避出来ますね~
BEBOP3は無理ならばBEBOP2互換高感度C-MOSイメージセンサーをお得意のソフト的にシャープ増しカラフルな色付けでも良いので中華さん作って欲しい~~です

と愚痴りながら6月にまた飛行実績報告しなければなりません・・・(汗)

ふと日本の家電技術からすると
毎度長くなりますが昔からの技術でCDのレーザーピックを思えば機械的な動力ではなく電磁コイルの電圧差でCDの高さ位置をフォーカスしていました
さらにレーザーディスクの時代はデカいディスクなのでソリが発生するのでチルトセンサーによる斜め制御したレーザーピックなる
技術も存在していました、今思えばこんな古くから有る技術で極力機械動力の無く摩耗部分が低い構成で
日本家電レベルの耐久性を考えてみるとこれらの技術を応用しない手は無いのでは!とか・・・リニア技術からの進展でもありましたし~

以前から主語と述語が欧米化して居ます~ゲームチャットから海外情報見すぎているからでしょうね~
後出し文化の象徴は今のグローバル時代にはふさわしく無いのも事実ですが・・・
元は中国から来た漢字ですが和製語化されさらにややこしい日本語の多数の読み、擬似語やら名字やら(勝手にお偉いさんが付けた読みとかが多い)
日本人でさえ読み方が判らない事多いですね、さらに和製英語やら英語圏には通用しない言葉までもある始末
英語発音全く違うカタカナ表記やらで教育受けてもまず普通に会話が成り立たない無駄な教育受けていた世代ですけど
でもゲームで疎通していたのが今は動画サイトや洋楽などで利になっています~

本当に欧米化するなら英語化するべきなのですけど・・・または漢字の語源中国の漢字文化を選ぶかでしょうね
行く末どちらか選ばないと日本は焦土化するのは間違いないでしょうね・・・日本の上にひかえる経済大国はインドなのも間違い無いかと!!
SNSでも東南系の英語達者な人達から多数フレ申請来ていますね~有料の一時的電子フォロー数では無くリアルヒューマンフォロアー
なる移行でしょうけど・・・芸能界SNSでは当たり前な話でしょうが・・・
真面目に多数連稿しているSNSユーザーから見ると馬鹿げた話ですよね~これが貧富の差を拡張する時代なのでしょうけど・・・
中学生までは英語と技術だけはテスト90以上でした、次に数学からいきなり落ち他教科ダメダメ人間・・・(汗)

カテ違いに突入~~愚痴のカテ+妄想マンガクラスの世界でした~~「良い叔父の皆さんは真似をしないで下さい」(汗)

YouTubeネタ

2019年05月07日 | 空物ラジコン ドローン
フリーフライト機を無尾翼機に変更~46g~(汗)
元々デルタ翼や無尾翼機体はとても飛行安定するしプッシャーにすると激スピードが出ます設定もエレボンなので簡単
当方最近SNSでINAVグループに入りましたが今無尾翼機の投稿が非常に多くなっていますし
無尾翼の性能もかなり上がってます
ライトニングかベロシティプッシャーに組むことも考えましたがさすが飛ばす場所は限られる時代
今ではGPSトリプルダウンアンテナや小型FC、小型高KVブラシレスなど普通に入手可能
発泡自作はまた熱線機器製作しなくてはならないのでこのように安価なフリーフライト機を応用し
PARROTのDiscoクラスの200g版も可能になりそうですね~
飛行機も自動制御され腕などいらない時代になりましたね~~(汗)
Máy bay xốp phóng tay - Micro flying wing 43 cm - Ver.2

6J1 真空管 ラインアンプ #2

2019年05月07日 | 激安オーディオ
先日話していたタマプリで中古とは有るけど物は新品同様とか多分返品された商品と思われる
ものが安かったのでポチりました・・・
真空管なので回路構成は単純だしパーツも保有しているので修理は出来そうです
まあ部品的には一番高価なのはタマ、割れ~かな~まあ弱ったタマもまだ2個有るし~・・・(笑)
高圧DDコンIC不良で無ければ良いけど・・・

250電動ヘリ #10

2019年05月07日 | 空物ラジコン ドローン
前回故障した超マイクロサーボです、って~ケース上下はネジが無く単にぼっちではめ込んだ
だけです・・・そしてデカいステッカー接着が固定・・・怖~ッ

ピニオンに亀裂が入ってロックしていますので他のマイクロデジタルサーボのブラシモーター歯数同じピニオンを流用かとおもきや
さすがコアレスモーターの軸が細く流用出来ませんでした
このマイクロデジタルサーボは中華最新デジタルサーボ確か初だったような、国内デジタルサーボ
からすると激安価格、しかし飛行機使用でもことごとく故障していた残りでしたコロナとか・・・!!


しかし海外製とは言えWAYPOINTは450機体ではハード飛行でギヤカケすますがファンフライではとても良いサーボでした
で~~ファンフライ一機から抜いて来ました(笑)250でのんびり飛ばす分には大丈夫かと思います~
非力な機体なので殆ど飛ばさずじまいの機体でしたが~~やはりヘリでタワープ□はさすが怖いような・・・
ちなみに今回のWAYPOINTマイクロサーボピニオンは真鍮製です!


あ~もう一機の自作ファンフライ機のサーボも何処かにあるはず!!
あれ!あのモーターは1000KVでは無かったですね~~あ~トルクロール自在移動のネタバレしてますね~すでに昔話でしたが(笑)


モーターは未だ未だですね~~twからでした~~