SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

INAV 2.2 #2

2019年05月27日 | 空物ラジコン ドローン
ちょっと早めにフラッシュ~ビームって・・・
2.2無事に書き換え出来ました!2.1のバックアップ設定ですが今のところ問題無い様です
後は室内テスト~~深夜は駄目なのでまた明日~~!!


でーアーミングは・・・出来ない・・・説明で•Remove Sticks Arming あ~っ!!
当然必要の無いRemoved auto_disarm_delayで~はいオプションスイッチに割り当てれば良いだけです
プロポの3Pに割り当て、以前はgo-home用GPS座標の再設定に使っていたが、まあ飛ばした位置の座標でも問題ないので
このswに割り当て!!となると万が一に設定していたKillSWもいらないですね~・・・


inav関係ワード検索



INAV 2.2

2019年05月27日 | 空物ラジコン ドローン
がアップされましたINAV Configurator 2.2.0 RC1
ファームはINAV 2.2.0-RC1
F4以上となりましたね~
まあ2.1でGPSドローン機能として改善も必要無く完成しているので問題ないけど・・・
でも少々気になりますね~以前F1の時もそのような事言っていましたけど・・・

と思いきや~
inav_2.2.0_SPRACINGF3.hex 有りますね~あれ~?? 

現時点でGSC用のサーバーには無いので以上↑ファイルをダウンして使います
夜な夜なの楽しみになりました!INAV開発メンバーはユーザーの期待を裏切りませんね~~!お礼を入れておかないと~


無許可でドローン飛ばした疑い 都内で初の逮捕者

2019年05月27日 | 空物ラジコン ドローン
またもや!そして機体は・・・ですね~
人口密集地でさすが都内とか、我々からすると常識なのでしょうが何も知らない購入者が多いのも現実 
知らないでは済まされない法律ですからね~書類送検では無く逮捕ですから~
とは言え我々が真面目にしていてもこのような事件は多くなっています

大騒ぎした事件で規制されたものの、事件が起こる度、引きずり続けさらにニュースで誇張される始末の繰り返し
記事のコメント見ているとドローン自体が違法なる感覚が植え付けられています
無許可で飛ばせる200g未満とか言っても興味無く法律知らない人はドローン飛ばしている=違法と認識される時代かも知れません

もう法律に反しない場所でも安心できない状況になっていますね~
痛くない腹探られるのも迷惑なのでパロット以外の機体もDIPSに申請しようかと思います
趣味用途ならば申請可能です、飛行場所など制限されますが十分かと思われます

ネットから簡単に申請できますので申請されていない方には是非!!
無人航空機飛行許可申請 DIPS

250電動ヘリ #13

2019年05月27日 | 空物ラジコン ドローン
今日は本州方面へ~とは言え下関~宇部でした~
こちらでもPMが酷く外に出ているとのどが痛くなったり・・・
そして空港(飛行禁止区域範囲)の問題で飛ばす機会無いでした!!

最近PM物質からガスが流れて来ているとかですね~pm用マスクでは防げない様ですね・・・
当方所有の米軍ガスマスクが必要になる時期が来るかも?とか冗談はよして
また冷蔵庫のリポ探し~!で有りました前回紹介していたバッテリーより小型の
3S 15C 1000mA こちらをこのヘリに使っていたのです


カウルも取り付け可能!


でミッケモノは2000mAモバイルバッテリーとオーテクのスピーカープラグ、光ケーブルのみ

以前、多数まとめて購入した中華の光ケーブルはプラグがガタガタ!!なので国産に替えて
いましたが7本に~~つい最近の記憶が弱くなっている様な・・・


何でモバイルバッテリー!?というのが実はこの形状のモバイルBは中身は18650なので
T12プロポ、レーザー、LEDライト、ブラックライトなどに活用できるのです