今日もとても気持ちのいい1日でしたね
昨日(もう時間的には一昨日ですね
)の18:00より、静岡産業大学大講義室にて、サッカー部後援会総会が行われました。
(また、後援会最中の模様がアップされると思います
)
学生もスーツ姿で(もちろんスタッフも)参加しました!
新後援会会長、伊藤卓治氏の就任ご挨拶での言葉・・・『文武両道』
大切なことです
もちろん大好きなサッカーをやりに産大へ!という選手もいますが、大学生であり、そしてサッカー選手であるということを忘れてはいけません。
講義などの学生生活もサッカー部であるプライドを持って臨んでほしいと思います。
「俺は、私は、産大サッカー部員だからこそ、講義を前向きに受けるんだ!」
こんな想いが、選手1人1人の胸に刻み込まれてほしいものです。
後援会が開かれる度に思うこと・・・。
それは、本当にたくさんの人に応援されているんだなぁ、もっと愛されるチームになるぞ!心の底から思います。
後援会の役員の方、当日足を運んで下さった後援会員の方、当日はこられなかったけどいつも応援してくれる後援会員の方々。
600人もの方が静岡産業大学サッカー部をバックアップしてくれているなんて、こんなに心強いことはありません。
だからこそ、もっともっとチームとしても個人としても失敗を恐れず、前向きにいろいろなことにチャレンジしていかなければいけません
チャレンジすれば、失敗ももちろんありますが、
『チャレンジしなければ前進はしない
』
もちろんサッカーもですが、頭で考え行動する。明日から改めて実践です
東海リーグ第2節、名古屋学院戦の写真を少しですがのせまぁす

昨日(もう時間的には一昨日ですね

(また、後援会最中の模様がアップされると思います

学生もスーツ姿で(もちろんスタッフも)参加しました!
新後援会会長、伊藤卓治氏の就任ご挨拶での言葉・・・『文武両道』
大切なことです

もちろん大好きなサッカーをやりに産大へ!という選手もいますが、大学生であり、そしてサッカー選手であるということを忘れてはいけません。
講義などの学生生活もサッカー部であるプライドを持って臨んでほしいと思います。
「俺は、私は、産大サッカー部員だからこそ、講義を前向きに受けるんだ!」
こんな想いが、選手1人1人の胸に刻み込まれてほしいものです。
後援会が開かれる度に思うこと・・・。
それは、本当にたくさんの人に応援されているんだなぁ、もっと愛されるチームになるぞ!心の底から思います。
後援会の役員の方、当日足を運んで下さった後援会員の方、当日はこられなかったけどいつも応援してくれる後援会員の方々。
600人もの方が静岡産業大学サッカー部をバックアップしてくれているなんて、こんなに心強いことはありません。
だからこそ、もっともっとチームとしても個人としても失敗を恐れず、前向きにいろいろなことにチャレンジしていかなければいけません

チャレンジすれば、失敗ももちろんありますが、
『チャレンジしなければ前進はしない

もちろんサッカーもですが、頭で考え行動する。明日から改めて実践です

東海リーグ第2節、名古屋学院戦の写真を少しですがのせまぁす
