秋野菜にと
肥料購入
何年ぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/fe965180b02d3c4cd21245e651e58403.jpg)
この
肥料初めて買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/344ef9a6555128b147ea0cdeb5af4c79.jpg)
不足の為購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/9a8250d5111e68c4869b0eddf3e0aa57.jpg)
農業用の手袋も購入
3つ有るので当面大丈夫だろう
これまでの肥料は
5キロ
何とか持てた
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/76/f8d3cbbd29e58566268dddd029b7ee2d.jpg)
家人と共に同行してもらい
40L
流石に持てない
お手上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/3ece7ceee15585eaa296ded7aeb52678.jpg)
手助けしてもらったので
二袋購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/f6945011aa046d69a8758db0d37a953c.jpg)
序でにと
別な豚肥料も購入
家まで運び
保存する場所へと
大助かりだった
この場を借りて
有難う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/4529278c3d05c83d5c882c952cf787f6.jpg)
赤のカラ-ピ-マン
収穫時期
この写真よりはるかに
大きく成長してた
カメラ撮影忘れ
初めてチャレンジした
お礼にと家人に手渡す
家人宅家族皆が
が大好きと聴いて
今年の栽培方法多少違っていたが
来年も経験を基に
作りたいと思いました
肥料購入
何年ぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/fe965180b02d3c4cd21245e651e58403.jpg)
この
肥料初めて買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8f/344ef9a6555128b147ea0cdeb5af4c79.jpg)
不足の為購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/9a8250d5111e68c4869b0eddf3e0aa57.jpg)
農業用の手袋も購入
3つ有るので当面大丈夫だろう
これまでの肥料は
5キロ
何とか持てた
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/76/f8d3cbbd29e58566268dddd029b7ee2d.jpg)
家人と共に同行してもらい
40L
流石に持てない
お手上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/3ece7ceee15585eaa296ded7aeb52678.jpg)
手助けしてもらったので
二袋購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/f6945011aa046d69a8758db0d37a953c.jpg)
序でにと
別な豚肥料も購入
家まで運び
保存する場所へと
大助かりだった
この場を借りて
有難う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/4529278c3d05c83d5c882c952cf787f6.jpg)
赤のカラ-ピ-マン
収穫時期
この写真よりはるかに
大きく成長してた
カメラ撮影忘れ
初めてチャレンジした
お礼にと家人に手渡す
家人宅家族皆が
が大好きと聴いて
今年の栽培方法多少違っていたが
来年も経験を基に
作りたいと思いました