小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

演奏時間の計算

2021年09月25日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫






娘が友達⁉︎にもらったようで、お裾分けしてくれました😆


GODIVAって、こんなに小さなチョコもあるんですね。知らなかった〜!

元は大きな袋に、たくさん入っているのかしら?


高そう(^◇^;)



さぁ今日は、算数ですよ。な〜んて(笑)


曲の始まりに、こんな記載、見た事がありますよね!

この楽譜は、こうなっています。
♩=76

この部分を見れば、この曲は、だいたい何分で終わるか、演奏時間がわかるんですよ!






この意味は、1分間に四分音符が、76個入りますよ!と言う意味です。
つまり、1分間に拍(ビート)を、どのくらい刻むかを、示した数字です。

まず、ポイント!!

①速度記号
②何分の何拍子か
③小節数

これで演奏時間が分かります。

例えば、
①速度記号  ♩=120
②何分の何拍子  4分の4拍子
③小節数  32小節

こんな曲があったとします。

♩=120←これは、1分間に120拍。 つまり0.5秒に1回♩(60÷120)

ここまでいいですか!?

4分の4拍子と言うことは、1小節に♩は、4つ入ります。
0.5秒×4=2
1小節は2秒かかります。

それが32小節あるので、2秒×32小節=64秒

この曲の演奏時間は、64秒と言うことになります。

わかってくれたかしら!?

とても速い曲、遅い曲は、1拍とする音符を、付点2分音符=○○だったり、♪=○○だったり、することもあります。


M.M.♩=60 このように書くこともありますよ!

「M.M.」は、メトロノームを発明したメイツェルの頭文字です。
「メイツェルのメトロノーム」の、「M.M.」ですよ(*^^*)

まるで算数ですね!
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする