杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
お菓子をいただきました~!

開けてみると資生堂パーラーのクッキー!

缶の色もとても綺麗!何色って言うんだろう?と娘に聞くと「何だろう~蛍光青」ですって( ̄▽ ̄;)
う〜ん…緑のようなブルーのような…色だと思うけど(^◇^;)
クッキーまで資生堂パーラー柄(≧▽≦)
神奈川県相模原市カヌマミュージックスクールの先生、カヌマ先生との遠距離コラボも、たくさんご一緒にさせていただいています
。
今回は、その中から「この胸のときめきを」を聴いてくださいね(^^♪
《カヌマ先生のブログから引用させていただきました》
【エルビスが映画「「エルビス オンステージ」の中で歌った「この胸のときめきを」を以前、カヌマがエルビスのオケで歌いました。
それを聴いたさえ先生(小松音楽教室)がご自分のブログで演奏。
それも伴奏バージョン(メロなし) そして遠距離コラボ。
その時はエルビス・バージョンではなく日本語で歌いました。
今回は英語バージョンで歌ってみました。
さえ先生の演奏、sae’sマジック楽しんでくださいね。
エルビス・バージョンにはなかった間奏、ひきこまれますよ。
埼玉と神奈川の遠距離コラボ。
一度もお会いしたことのないさえ先生と同じ場所でコラボしているように錯覚してください(^_^)笑顔 】
今回は、英語バージョンでの「この胸のときめこを」を聴いていただきましたが、その前に日本語バージョンも歌われていらっしゃったのです。(^^)
同じ場所でコラボしているように聴こえましたか?
カヌマ先生とは、皆さまと一緒でブログでしかわかりません💦
ブログのお写真のみ…どんな方でしょうね。
カヌマ先生のブログのお写真、こっち向いてくれないかなぁ。
初めて文字に色を付けてみました(*^^*)出来たかな?(笑)
《面白い川柳》
♪名が出ない(あれ)(これ)(それ)で用を足す
♪改札を 通れず よく見りゃ 診察券