小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

速度記号から計算する演奏時間

2022年07月26日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

曲の始まりに、こんな記載、見た事がありますよね!

この楽譜は、こうなっています。
♩=76

この部分を見れば、この曲は、だいたい何分で終わるか、演奏時間がわかるんですよ!








この意味は、1分間に4分音符が、76個入りますよ!と言う意味です。

つまり、1分間に拍(ビート)を、どのくらい刻むかを、示した数字です。

まず、ポイント!!

①速度記号
②何分の何拍子か
③小節数

これで演奏時間が分かります。

例えば、
①速度記号  ♩=120
②何分の何拍子  4分の4拍子
③小節数  32小節

こんな曲があったとします。

♩=120←これは、1分間に120拍。 つまり0.5秒に1回♩(60÷120)

ここまでいいですか!?😃

4分の4拍子と言うことは、1小節に♩は、4つ入ります。
0.5秒×4=2
1小節は2秒かかります。

それが32小節あるので、2秒×32小節=64秒

この曲の演奏時間は、64秒と言うことになります。

わかってくれたかしら!?

このように、計算すると、発表会など、だいたいどのくらいで終わるかも予測がつきますね😊


とても速い曲、遅い曲は、1拍とする音符を、付点2分音符=○○だったり、♪=○○だったり、することもあります。


M.M.♩=60 このように書くこともありますよ!

「M.M.」は、メトロノームを発明したメイツェルの頭文字です。

「メイツェルのメトロノーム」の、「M.M.」ですよ(*^^*)

「みんな、負けないで!」の「M」⁉︎(笑)

まるで算数ですね!

朝から頭が回らない!という方!お昼に⁉夕方に⁉もう1度みてくださいね(^^)


携帯で、『少女漫画風』って言うメニュー⁉項目⁉で写真を撮ったら、こんなになりました(笑)




自分で爆笑(^◇^;)

正体を知っている生徒さん達に見せてみようかな⁉
なんと言うかしら(笑)( ̄▽ ̄;)

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーNo.5⁉︎ いやマンボNo.5&ドラえもん

2022年07月25日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

今月21日に、発売されました!






数量限定ドラえもんの化粧水、乳液!

け〜可愛い!もちろん、私も、娘も購入しました😆詰め替え出来るので、ずっと使えます。

しかし!ボトルと詰め替えとのセット!それはいいのですが、乳液を買ったら付いてくる詰め替えは乳液なんです💦


乳液、化粧水と両方のドラえもんボトルを揃えたい時は、乳液ボトルと詰め替えのセット、化粧水ボトルと詰め替えのセットと買わないといけないんですよ(ーー;)

結構な出費なので、化粧水ボトルと詰め替えのセットだけにしました。


なぜ化粧水にしたのかは、乳液のドラえもんのボトルは、絵が全身じゃなかったのが、化粧水の方を買う決めてでした。😃




箱も可愛い!

両方揃えたいなぁ。



暑い💦暑い💦暑い💦

梅雨が戻って来たかと思ったら、今度は暑い。

そんな暑い時には、ラテン系の曲が弾きたくなります🎹

今回は、「マンボ No.5」を聴いてくださいね!





この曲は、1950年に、パレス・プラード楽団が大ヒットさせた曲。
「マンボ」と言えば、キューバ!

「マンゴー」と言えば、宮古島!宮崎!🥭(笑)

キメがカッコいい、「マンボNo.5」

お休みの休符があるからこそ、カッコいい!
休符があるからこそ、難しい!


そして給付だったらありがたい⁉︎(≧∀≦)

動画の写真は、たまに通る道で、毎年気になっていたお花。後ろから車が来ていなかったので、速攻で写真を撮りました。

花の直径もかなり大きいアメリカフヨウ。
顔よりも、大きいかも⁉(笑)


コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い生徒さんたちの会話

2022年07月24日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫





今回は、可愛い生徒さんたちの会話です。

♫ちょうど生徒さんの入れ替え時間のAちゃんとBちゃんの会話

レッスンが終わったAちゃん。

Aちゃん「あっ!次はBちゃんだ!あのさぁ、Bちゃん、音楽の時間って暇じゃない?」

Bちゃん「うん、暇、全部わかってる」

Aちゃん「だよね!私なんか音楽の先生よりも早く答えられてるもん😊」

Bちゃん「私も、あ~知ってるっていつも思うだよ😃」

Aちゃん「この間、やっとp、mp、f、mf習ったよ(笑)、ここで習ってるから楽勝だよね!あ~音楽のテストがあればいいのに😆」

Bちゃん「もう、学校の音楽の時間は、秒で出来ちゃうし」

学年は違いますが、こんな会話をしていました。

しっかりと教室でのお勉強が身についている証拠ですね(^^)
可愛い生徒さん達です(*^^*)


次は、A君と私の会話です。

A君「先生!今日は、お月謝持って来ました。」

私「そうなの⁉︎ありがとう」

A君「先生、本当なら、こんな言葉ですみませんが、「釣りは、いらねぇぜ!」って言いたいのですが、お父さんに怒られるので💦…すみませんがお釣りお願いします」

私「アハハッ🤣」

A君「タクシーとかで、よく「釣りはいらねぇぜ」ってありますよね」

こんな会話に笑っちゃいました😆
タクシーに乗った時に、お父さんが「釣りはいらねぇぜ」って言ったのかしら?😃



まだまだ、楽しい会話はあるのですが、忘れちゃいました(^◇^;)

明日は、私の演奏を聴いてくださいね🎹

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッカート・テヌート・有無聴き比べ

2022年07月23日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

少し前に娘と買い物に行き、帰りにケーキ⁉︎を買って来ました。😊






左が白桃のカップデザート、右は北海道産純生クリーム使用ベリーとピスタチオのカップ(*^^*)

もちろん、どちらも食べたいので、娘と半分こ(≧∀≦)

白桃のカップデザートは、桃のクリームに甘酸っぱいラズベリーゼリー、レモンの香りも。

北海道産純生クリーム使用ベリーとピスタチオのカップは、ピスタチオクリームとベリーを合わせた感じ⁉甘さの中に、酸っぱさがちょうど良かったかな(*^^*)


「なんだか、美味しいけど…スポンジが…値段だけだなぁ」と辛口コメントの娘と(ーー;)

厳しい!!!!!😆



楽譜には、いろんな記号が書いてあります。

スタッカートと言えば、一般的には、音を切って、テヌートと言えば、その音符の長さを十分に保って演奏します。


今回は、少し前に私がエレクトーンで演奏して、大好評だった⁉「夜桜お七」を課題に、スタッカートやテヌートの、有り、無しを聴いていただきたいと思います♫


この曲は、左手のリズムは「♩♩♩♫」の繰り返しなんです。

これを、1回目は、記号なしでこのリズムで弾きます🎹


2回目は、同じ「♩♩♩♫」でも、最初の「♩♩♩」はスタッカート(音を切って弾く)そして「♫」の部分は、スタッカートとテヌートで(音を切った後は、音符が表す時間を十分に保って演奏する)弾きます。🎹


良く聴いていてくださいね(*^^*)

《スタッカート、テヌート、無しと有り》
 

(写真は、私の髪飾りです)


今度は、スタッカートや、テヌートの記号のあり、なし「♩♩♩♫」を見ながら

<スタッカート・テヌート・有無聴き比べ>



途中から、メロディ部分も弾いてみましたが、どうですか?

リズムは、同じなのに、スタッカートや、テヌートの、ありとなしでは、イメージが違いますよね(≧▽≦)

作曲者が、こう弾いてほしい!との事も、この記号で表しているんです。

楽譜には、いろんな記号や文字を使って、演奏のために必要な情報を書いてあります。

そのためにも記号などを覚えることは、必要ですね(^^)


本当は、弾いている動画も撮ろうとしていたのですが、うまく違いがわかるような場所をセッティングする場所がなくて💦
何度も携帯が落ちてしまい断念しました(>_<)

まぁその分、音符が載せられたのでいいですが(*^^*)

p.s
昨日は、午前中から月例会、そして、夏休みなのでレッスンもいつもより早い時間から始まり、コメントのお返事が、大変遅くなってしまいすみませんでした。💦
夏休み中は、お返事が遅くなることもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。m(__)m

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拍子記号の意味・読み方【4】

2022年07月22日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫

この間の、プーさんのクッキーを、開けてみました。

1個、1個包装されているのかと思ったら、なんと1袋の中に、プーさんがいっぱい(^▽^;)

これは、1人で全部食べられないなぁ~と思って、開けて食べるのをやめました💦

中身は、こんな感じでしたよ!







娘が居る時に、食べましょう(≧▽≦)



さぁ、お勉強です!


4分の4拍子は、「C」このように書くこともありましたね!


4分の2拍子は、「C」に縦線を入れた記号になります。








この記号は、「alla breve」読み方は「アッラ・ブレーヴェ」です。


他にも、「cut time」読み方は「カット・タイム」

そして、「cut common time」読み方は「カット・コモン・タイム」


と3種類💦


ここまで覚えなくてもいいと思いますよ(^_^;)


一応参考参考までに(*^^*)

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする