小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

耳コピ、け~~~!フラット君が6人!

2022年07月06日 | 日記
杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫


誕生日に娘がお土産に買ってくれたケーキ!

1つは昨日食べた918円もするアップルマンゴーケーキ🥭

ラスト1個は、「マスクメロンと赤肉メロンの贅沢ショートケーキ」こちらは1つ669円!





昨日おやつに食べました!

う〜ん!メロンの香りがプンプン!生クリームも高級な味!

美味しかったです😆




カヌマ先生のオリジナルの素敵な曲…耳コピをしてみました。
その時のバック演奏はカヌマ先生が機械で作ったものでした。 


素敵なだけに、コード進行も難しい( ̄▽ ̄;)


何度も聴いて、耳コピーして、臨時記号なども付けながら楽譜にしました。


あ〜なんだか微妙…💦

すごく凝っている曲…微妙に音が取りにくい所も。こっち⁉それとも、こっちの高さ⁉と。


またまた、その部分を何度も聴き直す♫


ムムッ⁉︎

フラット3つの曲と思っていたら、何か違う💦



よくよく自分で書いた楽譜を見直してみると…書き方が違うんだ!!


フラットは6つの曲だ!Σ( ̄□ ̄|||)

と言う事は、♭は「シ、ミ、ラ、レ、ソ、ド」と付きます。


結局、白鍵を弾くのは「ファ」だけど言うことになりますよ( ̄▽ ̄)


…つまり出てくるコードもフラットいっぱいで、け~~~!!!!!( ̄▽ ̄;)


素敵な曲だけに、いろいろと迷うところも。(>_<)



初めにメロディーを、ずっと拾っていき、それからコードに移る。


曲を完成させてから、今度は、歌えるように伴奏編にする。







その素敵な曲。


『A PEACE of LOVE』


この曲を初めて聴いたのは、耳コピする2ヶ月くらい前の、カヌマ先生のブログでした♫


「カヌマ先生、歌も歌われて、作曲もなさる、すごいなぁ」と思いつつ、耳コピしていることは、カヌマ先生には、報告していませんでした。(^^)



私のブログで突然アップした時は、トマトがたくさん送られ来た時のように⁉🍅ビックリされたでしょうね。ケッケッケ(≧▽≦)


そして私のブログにアップしてから、カヌマ先生が歌をのせてくださり、遠距離コラボ『A PEACE of LOVE』




いつまでも聴いていたくなるような素敵な曲ですよね。(*^^*)


今では、どの遠距離コラボも、私の思い出の曲になっています♫


カヌマ先生のブログには、ブックマークから入れますよ!


P.S.
発表会のために忙しくなり、皆さまの所へなかなか行けなくなっています。すみません💦m(_ _)m



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする