えへへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
親友から今年もセンスのいいプレゼントをもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
で、誕生日には母親と小樽の朝里川温泉に行ってきました。
母と小樽に行くのは年ぶりぐらいかなぁ?その時は父も一緒でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
小樽運河・鰊御殿・水族館・北海道ワインなどを観光し、母も大喜びでした。
私も水族館の遊園地でひとりバイキングに乗って大はしゃぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
オタリヤやイルカのショーを見て二人で大はしゃぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3b/d6a6b706b8677095131c7df5e1147c62.jpg)
ホテルは朝里クラッセホテルに泊まり、料理も落ち着いて食べられるコースにして、母も大満足。
年に1度の温泉旅行だけど、親孝行できたと思ってます。
今ボランティアをするための養成講座に通っていて、なんのボランティアかというと、「食生活推進委員」というものです。
地域の人達にきちんとした食生活をおくり、元気に暮らしてもらうよう指導(??)する委員になるためです。
栄養士さんからの講義は自分にもためになります。
調理実習で作った料理です。
あぶらこ(白身魚)ソテーの梅肉ソース・ビーンズサラダ・雑穀香ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/2ddf4550b6a738b321279006d0eb923f.jpg)
他に書きたいことがあるけど、今日はここまで