9月のある日、主人の父母と苫小牧へ出かけました。
お目当ては、これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/9e085ec42d39aa0911e28faa2d1b9f9e.jpg)
苫小牧卸売市場の中にある「マルトマ食堂」のどんぶり。
以前から食べたいね~と話していて、先日テレビで放送されその気持ちが高まり出かけました(*^_^*)
「マルトマ食堂」は元々卸売市場で働く方々の食堂ですが、新鮮で美味しいものが食べられると一般にも知れ渡り有名になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/58d0a599ea029128f9ffbc5fbb31a689.jpg)
卸売市場の右手に食堂の入口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/3b984feb3c38753cf93c672942a85fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/fd9c28aa37442c628f3c2de7d3ee3b59.jpg)
お昼ごろには混み合うと聞いていたので、10時45分頃に到着しました。 すでに、行列が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/7f82bdba7cd4bf0aa011e4382e8bc449.jpg)
待っている間、メニュー表を見せられ事前にオーダーするシステム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c4/785a837b22de293846bfd7b8b500a7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/a5e3b44406b2977c760d8c42f2538650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4e/a9222ac21ac9a04314dee0449b9230bd.jpg)
ホッキカレーも気になりますが、、、
マルトマ丼が美味しそう!しかも1200円!安い!!
30分ぐらい待って食堂に入れました。
お店の中は大きなテーブルが3つ程あり、空いた席に座っていくので合席になります。
壁・天井にはびっしりサイン色紙が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/fa1366afe690923f4e5c060fac454ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/23/c86edb8d654a0f127b145427b49b3dd8.jpg)
マルトマ丼 甘えび・ツブ・ウニ・いくら・マグロ… たくさん盛り付けられて、ご飯が見えませーん(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/fb13cef816b4c7ff3d7f435bfd2e66c5.jpg)
ホッキのバター焼き 柔らかくて美味しい!!
この他にホッキのお刺身も注文しました。
とても美味しく大満足でした。
お店を出ると、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/f1e50f8bd889092f18a7393d40149443.jpg)
さっきの3倍以上の行列が出来ていました。
マルトマ食堂へ行かれる方は、お昼頃を避けた方が良いかと思います(*^_^*)
苫小牧マルトマ食堂
住所:苫小牧市汐見町1丁目1番13号
電話:0144-36-2023
営業時間:朝5時~昼2時 日曜・祝日定休
※駐車場有
最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3010_1.gif)