Ru アールユー

 北海道の観光・グルメ・イベントの紹介、
 楽天市場で人気急上昇、テレビで紹介された商品も掲載しています。

【ヒルナンデス】アイデアキッチングッズ by東急ハンズ  10月6日放送

2016年10月06日 | ヒルナンデス

2016.10.6のヒルナンデスでは、前回(9/29)の続き、
東急ハンズで主婦が気になる、キッチングッズとアイデア文房具を取り上げていました。
気になる商品がありましたので、このブログでも紹介したいと思います☆





9月29日 キッチングッズの紹介はこちら


-------------------------------------------
お風呂のカビきれい
-------------------------------------------

浴室の天井中央に取り付けることにより、バイオが空気や湿度に触れ抗菌物質を発生することでカビを抑制します。



-------------------------------------------
髪の毛くるくるポイ
-------------------------------------------

髪の毛をくるくるまとめて、手で触れずにポイ




-------------------------------------------
ドクターベックマン ステインペン
-------------------------------------------

携帯に便利なペンタイプのシミ取りアイテム。化粧ポーチやカバン、オフィス机の引き出しに1本常備しておけば、その場でアッという間にシミを消してくれます。




-------------------------------------------
すきまノズルⅡ
-------------------------------------------




-------------------------------------------
水垢取り 茂木和哉
-------------------------------------------

特殊研磨剤とスルファミン酸の絶妙な配合で今までにない汚れ落ちを実現。浴室の鏡や蛇口の水垢、陶器のトイレ、お鍋のコゲ付きなどにも使えます。



-------------------------------------------
パコン!としまるゴミ袋ホルダー
-------------------------------------------

シンクのコーナーに貼り付ける生ごみ袋ホルダー 三角コーナーの臭いが気になる、場所をとる、シンクが狭くてジャマ、すぐヌメヌメするなどを解決したゴミ袋ホルダー。



-------------------------------------------
ランドリン 柔軟剤
-------------------------------------------

うっとりするような優雅な気分をイメージした上品でクラシカルな香りが持続する柔軟剤です。お肌にやさしい低刺激処方。静電気を軽減します。花粉吸着を抑制します。抗菌・防臭。



-------------------------------------------
ティディ・スキージー
-------------------------------------------

バスルームの壁や鏡の水滴や窓ガラスの結露取り・水切りに使える便利なお掃除アイテム。水アカやカビの発生を抑えられます。




こちらのバナーから過去の記事が見られます。



最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
テレビ番組 ブログランキングへ

【まちかど情報室】スクラッチアート/デジタルお絵かきボード/ 10月6日放送

2016年10月06日 | まちかど情報室

2016.10.6 NHKおはよう日本「まちかど情報室」
では、"芸術の秋にユニークアート"をテーマにしたグッズを紹介していました。
気になる商品があったので、このブログでも紹介したいと思います☆





-------------------------------------------
スクラッチアート
-------------------------------------------



***  ***  ***  ***  ***


***  ***  ***  ***  ***



-------------------------------------------
デジタルお絵かきボード
-------------------------------------------

液晶パネルに付属の専用タッチペンで絵を描くと、描いた絵が動き出す「動く絵モード」や、簡単にパラパラアニメを作れる「パラパラアニメモード」など全10モードを搭載




こちらのバナーから過去の記事が見られます。




***  ***  ***  ***  ***





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
テレビ番組 ブログランキングへ


【あさイチ】小豆島オリーブオイル 保湿クリームの作り方 10月5日放送

2016年10月05日 | あさイチ

2016.10.5のあさイチでは、小豆島のオリーブオイルを取り上げてました。気になりましたので、こちらのブログでも紹介したいと思います。




最近はサラダ油の代わりにオリーブオイルを使っている私です。毎日使うものなので良質なものを…と思っていてもつい安いものに手が出てしまいます。
この番組を機に小豆島のオリーブオイルを使ってみようかな?

オリーブオイルで作る保湿クリーム作りも簡単そうでした。
これからの季節手荒れなどが気になるので是非作ってみようと思いました(*^_^*)
作り方はこちらです↓

-------------------------------------------
オリーブオイルで作る保湿クリームの作り方
-------------------------------------------

<材料>
・オリーブオイル・・・25g
・蜜蝋・・・5g

<作り方>
1、オリーブオイルと蜜蝋を容器に入れ、電子レンジで加熱します。500Wで1分(焦げやすいので様子を見ながら溶かしていきます)
2、クリーム容器に移し替え常温で30分程冷やし、固まれば完成です。








余ったオリーブオイルで簡単に作れるのが嬉しいですね(*^_^*)
日光に当たるとシミになってしまうのでナイトケアに使うのが◎
また、12ヶ月未満の乳児には使わない。肌に合うか確認しながら使用。と注意喚起がありました。


こちらのバナーから過去の記事が見られます




最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
テレビ番組 ブログランキングへ

【まちかど情報室】雑穀クッカー/玄米発芽機 10月5日放送

2016年10月05日 | まちかど情報室

2016.10.5 NHKおはよう日本「まちかど情報室」
では、"雑穀をたのしもう"をテーマにしたグッズを紹介していました。
気になる商品があったので、このブログでも紹介したいと思います☆





-------------------------------------------
雑穀クッカー
-------------------------------------------



***  ***  ***  ***  ***


***  ***  ***  ***  ***



-------------------------------------------
玄米発芽機
-------------------------------------------

家庭で簡単に玄米を発芽させ食べることができます。
玄米は口当たりが悪く、 炊きにくい、美味しくないというイメージがありますが、発芽することにより栄養価が高まり甘さが出ておいしくなります。





こちらのバナーから過去の記事が見られます。




***  ***  ***  ***  ***





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
テレビ番組 ブログランキングへ


【まちかど情報室】袖口サイズ調整ボタン/ヘルメットに隙間/鍋の蓋に隙間を作る 10月4日放送

2016年10月04日 | まちかど情報室

2016.10.4 NHKおはよう日本「まちかど情報室」
では、"隙間を作るといいんです"をテーマにしたグッズを紹介していました。
気になる商品があったので、このブログでも紹介したいと思います☆





-------------------------------------------
袖口サイズ調整ボタン
-------------------------------------------



***  ***  ***  ***  ***


***  ***  ***  ***  ***



-------------------------------------------
ヘルメットに隙間
-------------------------------------------

柔らかなシリコンパッドをヘルメットの内側に装着することで、ヘルメットと頭皮の間に物理的な空間を作り出しヘルメット内部に空気の流れを生みだします。
これによりヘルメット内部のにおい、湿気、汗、そして髪がつぶれてしまうことを軽減します。







-------------------------------------------
鍋の蓋に隙間を作る
-------------------------------------------

お鍋の淵と蓋の間に挟んで蒸気を逃がし、吹きこぼれを防止するお鍋の見張り番。




こちらのバナーから過去の記事が見られます。




***  ***  ***  ***  ***





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
テレビ番組 ブログランキングへ


【まちかど情報室】マグネットリング/フリンジチャーム 充電コード 10月3日放送

2016年10月03日 | まちかど情報室

2016.10.3 NHKおはよう日本「まちかど情報室」
では、"ぶらさげて使います"をテーマにしたグッズを紹介していました。
気になる商品があったので、このブログでも紹介したいと思います☆





-------------------------------------------
マグネットリング
-------------------------------------------



***  ***  ***  ***  ***


***  ***  ***  ***  ***



-------------------------------------------
フリンジチャーム 充電コード
-------------------------------------------




こちらのバナーから過去の記事が見られます。




***  ***  ***  ***  ***





最後までお読みいただきありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
テレビ番組 ブログランキングへ


RaCoupon ラ・クーポン