こちらは整理整頓に便利な丈夫なうるし紙のA4サイズの紙の入る文庫箱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/cf53ee890d717ac4e06ed248fce4c861.jpg)
うるし紙は漆の代用品として使われるカシューを型押しされた凹凸のある紙に塗ったもの。
うるしの様な品のある光沢が特徴です。
ほぼ手作業で加工される紙は一つ一つ微妙に色が異なり、印刷された紙には無い手作り感が魅力的ですね。
塗ってあるので水ぶきも大丈夫。
紙箱と言ってもとっても長持ちする箱です。
大はA4サイズの紙が入るサイズ。インテリアとして棚に飾っても綺麗ですね。
うるし紙箱をギフトとして贈られるのも良いですし、タオルなどのプレゼントを中に入れて一緒に差し上げても大変喜ばれるかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/88e05c7ed348fe893144c782a907f985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9c/be53d2c173fce603bc6d4011d4f6f06e.jpg)
色は朱色、紺色、茶色の3色からお選びいただけます。
その他に葉書サイズ、筆入れサイズ、小箱などがあります。
詳細はこちらをご覧ください
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/177-3-3.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/cf53ee890d717ac4e06ed248fce4c861.jpg)
うるし紙は漆の代用品として使われるカシューを型押しされた凹凸のある紙に塗ったもの。
うるしの様な品のある光沢が特徴です。
ほぼ手作業で加工される紙は一つ一つ微妙に色が異なり、印刷された紙には無い手作り感が魅力的ですね。
塗ってあるので水ぶきも大丈夫。
紙箱と言ってもとっても長持ちする箱です。
大はA4サイズの紙が入るサイズ。インテリアとして棚に飾っても綺麗ですね。
うるし紙箱をギフトとして贈られるのも良いですし、タオルなどのプレゼントを中に入れて一緒に差し上げても大変喜ばれるかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/88e05c7ed348fe893144c782a907f985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9c/be53d2c173fce603bc6d4011d4f6f06e.jpg)
色は朱色、紺色、茶色の3色からお選びいただけます。
その他に葉書サイズ、筆入れサイズ、小箱などがあります。
詳細はこちらをご覧ください
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/177-3-3.html