![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/8b7c1ef92875a572ef742197a33fb468.jpg)
こちらは淡路島の瓦屋さんで作られた鍾馗様のモチーフのいぶし瓦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/10715630db3cc331e37829401ccb9c63.jpg)
いぶし瓦は鈍い銀色の光沢がとても魅力的で、とても丈夫です。
瓦ですので雨風に晒される屋外は勿論、インテリアとして家の中に飾っても素敵です。
裏面には針金で固定するための穴の付いた出っ張りがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/5694f9b1fd6fcdd23887e583001ff38b.jpg)
鍾馗様は道教系の神様で魔除けとして、伝染病除け、そして学業成就に効果があると言われています。
こちらは中サイズですが、こちらの他に小サイズ、大サイズもございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/ecee5bdef66f37c5ae4225bab00ceabf.jpg)
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/141-17-2.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/10715630db3cc331e37829401ccb9c63.jpg)
いぶし瓦は鈍い銀色の光沢がとても魅力的で、とても丈夫です。
瓦ですので雨風に晒される屋外は勿論、インテリアとして家の中に飾っても素敵です。
裏面には針金で固定するための穴の付いた出っ張りがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/5694f9b1fd6fcdd23887e583001ff38b.jpg)
鍾馗様は道教系の神様で魔除けとして、伝染病除け、そして学業成就に効果があると言われています。
こちらは中サイズですが、こちらの他に小サイズ、大サイズもございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/ecee5bdef66f37c5ae4225bab00ceabf.jpg)
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/141-17-2.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます